最近利用者が右肩上がりに増えていて出会いに欠かせないツールとなりつつあるマッチングアプリ。
そんなマッチングアプリのおすすめとしてまず名前が挙げられるのが「ペアーズ」と「Omiai」ですが、それぞれに大きな違いがあるのか気になる方も多いと思います。
カエデ
そこで今回は、ペアーズとOmiaiを徹底比較して登録すべきマッチングアプリを明らかにしていきます!
是非この記事を参考にして出会いを掴むための最善の一歩を踏み出しましょう。
好きなところから読む
【早見表】Omiaiとペアーズの違いを表で簡単に比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
累計会員数 | 461万人(2019年10月) | 1000万人以上(2019年10月) |
アクティブ比率 | 全体の約4% | 全体の12% |
ユーザー比率 | (男)6:(女)4 | (男)6:(女)4 |
スタート時期 | 2012年2月 | 2012年10月 |
ユーザー年齢 | 20代から30代 | 20代から40代 |
その他の連携方法 | 電話番号OK | 電話番号OK |
Facebook認証による身バレ | バレなし | バレなし |
ユーザー特性 | 恋活・婚活ガチ勢 | ゆるっとした彼氏・彼女が欲しい人/その他も多い |
こんな人と相性がいい | 真剣な恋愛をしたい人 | ゆるいつながりが欲しい人 |
運営会社 | ネットマーケティング | エウレカ |
男性料金(1ヶ月払い) | 3,980円(クレカ払い) | 3,480円 |
女性料金(1ヶ月払い) | 無料 | 無料 |
「Omiai」と「ペアーズ」を比較するとこれだけの違いが出てきます。
アキト
この表だけをみてどちらが自分に向いていそうか分かった方もいるでしょう。その場合は、試しにアプリをダウンロードしてとりあえず使ってみることをおすすめします!
ペアーズ | Omiai |
![]() | ![]() |
詳細DL | 詳細DL |
一見すると似通った場所も出てくると思いますが、Omiaiとペアーズはどちらも特徴的な点が多くありますので、次の章からそれぞれの項目について詳しく解説していきます。
⇒Omiaiを試しに始めてみる
カエデ
この項目ではOmiaiとペアーズはざっくり「こんな違いが」あるんだ程度に留め、次の項目からの詳細レビューにじっくり目を通して下さい。
Omiaiとペアーズの料金をチェック!
多くのマッチングアプリは多種多様な料金決済方法を用意していますが、ここでは比較を簡単にするためクレカ払いでのみ比較していきます。
前の項目でお伝えした料金はあくまで1ヶ月払いという支払い期間だったので高くついているように思えます。
カエデ
ですが、Omiaiとペアーズどちらのマッチングアプリも契約期間が長くなると、それだけ料金が少なくなっていきます。
では実際に比較表を用いて確認していきましょう。
プラン名 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 1,950円 | 1,320円 |
6ヶ月プラン | 1,990円 | 1,830円 |
3ヶ月プラン | 3,320円 | 2,350円 |
1ヶ月プラン | 3,980円 | 3,590円 |
※料金は1ヶ月あたりの料金です
男性有料会員の値段面ではペアーズに軍配があがります。
「料金が安い=良いマッチングアプリ」という単純な話ではないのは言うまでもありませんが、数ヶ月〜一年使い続ける可能性がある場合には大きく影響して来るため、大切な指標の一つであることは間違いありません。
カエデ
ここから先でも紹介しますが、ペアーズに悪い点はほとんどないので、料金が安いことも踏まえてペアーズに今登録するのも潔く、行動力があって良いでしょう!
Omiaiのプレミアムパックの気になる料金
Omiaiでは様々な機能が開放されるプレミアムパックという制度が、全会員向けに用意されています。
「Omiaiのプレミアムパックとは」でも紹介していますが、料金体系は、月額3,980円で1ヶ月ごとの自動更新になることに注意しておきましょう。
有料会員のように一括支払いがない分、いつでも停止することができるのですがその分お値段もお高めになっています。
Omiaiプレミアムパックの機能について
Omiaiのプレミアムパックに課金すると以下のような機能を使用できます。
- ログイン順表示が使えるようになる
- 人気順表示が使えるようになる
- 登録日順に検索をかけることができる
- つぶやきphoto機能が使える
- ポイント優遇特典がついてくる
この中で特に注目したいのが、つぶやきphotoでツイッターのように写真に対してつぶやきを載せることができます。
また、この機能はOmiai上のタイムラインに載せることもでき、他の会員にも共有できるようになります。
自分の趣味を公にすることで、よりお相手に対して親近感を持ってもらうという点で他の会員とは一線を画した機能となっていますよ。
アキト
ただ、実際このプレミアムパックの効果はすごく高いというわけでもなく、Omiaiのプレミアムパックに登録するならOmiaiとペアーズの2つに登録する方がコスパが良いでしょう。
プレミアムパックの詳細は以下の記事をご覧ください。
ペアーズプレミアムオプションの気になる料金
ペアーズの男性無料会員、有料会員問わず入れるのがプレミアムプランです。
「ペアーズのプレミアムオプションの機能と料金」でも紹介していますが、ペアーズのプレミアム会員の料金体系は以下のようになっています。
料金プラン | 料金 |
---|---|
12ヶ月 | 1,080円 |
6ヶ月 | 1,990円 |
3ヶ月 | 2,560円 |
1ヶ月 | 2,980円 |
有料会員になっているとこの金額がプランの月額会費に加算される形をとります。
ペアーズプレミアム会員になるとできることは何?
ペアーズのプレミアム会員になると以下のことができるようになります。
- いいねの数が+20個される
- 検索機能が増える
- 女性の並び替え機能が使える
- メッセージの既読が確認できる
代表的な例をあげると上記のような機能が追加されます。
ペアーズではいいねを送り合うことでマッチングになるので、単純にいいねの数が増えることは、それだけ出会いの数が増えることに直結します。
その他の機能もかゆいところに手が届く仕様になっており、1ヶ月だけ使うにはもったいないものばかりです。
詳しく知りたい方は次の記事をご覧ください。
ペアーズのレディースオプションの気になるお値段は?
ペアーズは女性会員は基本的に完全無料ですが、より出会いを求めたいのであれば、男性会員と同じように女性版プレミアム会員であるレディースオプションがあります。
レディースプランの料金は以下の通りです。
1ヶ月あたりの料金 | 料金 |
---|---|
12ヶ月 | 983円 |
6ヶ月 | 1,300円 |
3ヶ月 | 1,600円 |
1ヶ月 | 2,980円 |
ペアーズのレディースオプションって正直必要なの?
ペアーズのレディースオプションを導入すると、男性のプレミアム会員と同様な特典を受けられるのと合わせて以下の機能が使用できます。
- 弁護士相談費用サポートが受けられる
- メッセージ好きの男性を検索できる
- 検索で上位表示される
検索で上位表示されるについては出会いを求める上で非常に有用ですが、全体的にニッチな機能がついていますね。
検索上位表示を目指すだけだと、月額費用の面でコスパは悪そうです。
Omiaiとペアーズの会員の特徴を比較
では、続いてOmiaiとペアーズのユーザーの特徴を確認していきましょう。
各マッチングアプリでの全ユーザーの傾向は以下の通りです。
どちらのマッチングアプリに関しても20代から30代にかけてのユーザーが最も多いです。
ただし、ユーザーの目的が明確に分かれているといった点に要注目です!
アキト
では、各マッチングアプリを男性ユーザーと女性ユーザーに分け確認していきましょう。
Omiaiの男性会員
Omiaiの男性ユーザーは20代中盤あたりから30代中盤にかけてが一番のボリューム層になっています。
男性としても、仕事が順風満帆でそろそろ結婚したいなと思う時期にあたるのがこの年齢層です。
そのため、Omiai男性ユーザーの平均年収も高めに出ています。
また、ユーザーの特性として真剣に婚活を考えている層が非常に多くなっています。
アキト
そのため、遊び目的で使用している男性の方は少ないと見ていいでしょう。
次の記事で詳しく説明しています!
Omiaiの女性会員
Omiaiの女性ユーザーのボリュームゾーンは、男性会員よりも若干若く20代~30代序盤がほとんどです。
30代になってくると徐々に減りだしてくる傾向にあります。
Omiaiの男性ユーザーは平均年収も高く安定した家庭を築けそうと思い登録されている女性の方が多く、結婚願望が高めな女性会員が多いです。
アキト
結婚に結びつく恋活を望む方が多く、女性の方も真剣な方が多いでしょう。
次の記事で詳しく説明しています!
ペアーズの男性会員
ペアーズの男性会員の年齢層は20代がほとんどです。
そのため、Omiaiと比べると平均年収も低くなりがちです。
アキト
男性ユーザーの若さから、結婚願望が強い男性と言うよりも純粋に出会いが欲しい男性が多い傾向にあり、真剣な恋活・婚活というよりも、女性とのデートやライトな恋人が欲しいという層が多そうです。
次の記事で詳しく説明しています!
ペアーズの女性会員
ペアーズの女性ユーザー層も男性ユーザー層と同じく20代の若い世代が非常に多いです。
男性と同じく、遊びたい盛りの大学生などが多く登録しており結婚を考えるにはまだ早いけど、ゆるくつながれる男性と仲良くなりたい、というライト層が大半です。
アキト
しかし、ペアーズはその会員数の多さから、真剣な恋活もしたいという層が混じっています。
次の記事で詳しく説明しています!
Omiaiとペアーズのアクティブユーザー比率による違いはあるの?
Omiaiのアクティブユーザー層は約4%、ペアーズは12%となっています。
ペアーズは会員数もアクティブユーザー数も多く、出会いを求めるならペアーズとなりがちですが、あなたの目的と異なっているとミスマッチをおこしてしまうかもしれません。
なぜなら、ペアーズはアクティブユーザー数が多いと言っても、ライトな出会いを求めている方が非常に多いからです。
逆に、Omiaiは会員数、アクティブユーザー数が少ないものの、活動している方の殆どは真剣な恋活や婚活に向けて動いている方々です。
アキト
あなたの目的がどちらになるかによって、マッチングアプリを選ばないと理想の方と出会えないという悲しいことが起きてしまいますよ。
Omiaiとペアーズの機能を比較
最後の比較項目として、Omiaiとペアーズの機能面での比較を行っていきます。
カエデ
どちらのマッチングアプリも、機能面にユニークなポイントがたくさんあるので、じっくり目を通してみてくださいね!
検索項目レビュー!
まず、Omiaiとペアーズで共通している項目を確認してみましょう。
Omiaiとペアーズに共通している検索項目!
- 年齢
- 出身地、居住地、同居人など
- 身長
- 体型
- 最終ログイン
- 飲酒、喫煙について
- 職業
- 年収
- 写真、PF、出会いの
- 休日
共通で聞かれることはマッチングアプリならではのことが多いですね。これらの検索項目についてはユニークな面はなく、特色もあまりありません。
Omiai特有の検索項目!
- いいねの数
- 国籍
- 血液型
- 将来引っ越しは可能かどうか
- 学歴
- ペアで会いたい
- お相手探しで重視すること
- 初回のデート費用
- Facebook友達数
- Facebook交際ステータス
Omiai特有の検索項目は出会いに特化した検索項目であるといえるでしょう。
また、引っ越しが可能かどうかも検索可能であり、かなり婚活向きに検索機能が拡充されています。
カエデ
マッチングアプリでは自分が住んでいるところと、違う地域、違う都道府県でマッチングする可能性もあり、引っ越し可能かどうかは結婚する上で重要なポイントですよね。
ペアーズ特有の検索項目!
- 登録日
- 並び替え
- 共通のコミュニティ
- 結婚への意向
- 結婚歴
- フリーワード検索
一方、ペアーズの検索項目はお相手が何を望んでいるかということがはっきりと分かる仕組みになっています。
結婚への意向という検索項目が非常に特徴的ですね。
こちらの検索によって、結婚を考えているお相手と、そうでないお相手で簡単に区別することができます。
カエデ
自分が望む相手とつながることに特化した検索機能と言えそうですね。
【番外編】Omiaiとペアーズの機能面での比較!
Omiaiとペアーズの機能比較①コミュニティのあるなし
ペアーズには膨大な数のコミュニティがあり、趣味や考え方が似ている人が集まることができます。
このことから、趣味友から発展してカップルになる事例もあるほどです。
現在ではコミュニティ数が10万以上あり、どんな人でも所属できる強みがあります。
カエデ
この機能によってペアーズは出会いの幅や選択肢、命中度が高まるのでかなりおすすめです!
Omiaiとペアーズの機能比較②リアルタイム性
Omiai特有の機能として、つぶやきphotoというツイッターのような機能があります。
この機能によって、『自分が今なにをしているか』ということを多数に伝えることができ、あなたはどういった人で、何を考え生きているのかということを公にすることができます。
これはプロフィール欄だけでは分からない項目ですよね。
カエデ
もしかすると、生き方・考え方が好きと言われるかもしれませんよ。
Omiaiとペアーズの機能比較③安全性
カエデ
結論、Omiaiとペアーズはどちらとも安全性が非常に高い、マッチングアプリです。
年齢確認はもちろんのこと、24時間の監視体制を行っていることも安全ポイントが高いです。
特に年齢確認には本人確認書類を提出しなければならず、出会いを求めなければ面倒に感じることもあるでしょう。
ただ、ここまで真剣に安全な出会いをサポートしてくれているということからも運営会社には信頼を寄せることができそうです。
カエデ
ちなみに、私が思う必須で使いたいマッチングアプリはペアーズです!
色々な条件からお相手を探したいならペアーズ!

女の後輩がpairsで結婚してた☺️
おめでたーい!
未婚女子がその彼氏のことあーだこーだ
言ってたけど、そういうとこだよなぁー笑ゆるOLになりたい ID:yuruOLninaritai
ペアーズは色々な条件から、お相手を探したい方におすすめです。
なんといっても会員数が1000万人を超えていることから、あなたの目的に沿った相手を見つけることができるでしょう。
ペアーズ特有の検索機能であるフリーワード検索などを使用することで、色々な趣味嗜好の方とマッチする可能性がありますよ。
真剣恋活から結婚までを考えたいならOmiai!

友達が私の影響でOmiai始めて1週間で彼氏ができたらしい
世の中上手くいく人は上手くいくんやな〜
もう同棲の話とか結婚の話が出てるらしくて幸せそうでなによりです😌
羨ましいって気持ちもなくはないけど、人の幸せ聞いてるだけでお腹いっぱいちょこ ID:tyorotyorotyoco
真剣な恋活から結婚までを考えているのであれば、Omiaiがおすすめです。
登録ユーザーである男性の平均年収の高さからも、安定した結婚生活を夢見るのであれば必携のマッチングアプリと言えます。
アヤ
男性の方も、結婚を考えるOmiaiには結婚を考える女性も多いため、婚活を進めたいという方は登録をおすすめするマッチングアプリです。
Omiaiユーザーとペアーズユーザーはどちらが可愛い子が多いの?
Omiai、質の高い女性多過ぎ。
な、な何お……🐧株)ゆるふわ商会 ギリギリス2 ID:girigiri522
ユーザーの年齢層や属性が両方のマッチングアプリで異なってきていることから、顔立ちの違いは多少あります。
アヤ
Omiaiユーザーの女性は、どちらかというと清楚できれいめな方が多く、ペアーズ女性の方は可愛いもしくはあまり男性との出会いに慣れていない素朴な方が多い印象です。
女性の方も自分の顔立ちから、どちらの方がより好みの男性とマッチするか、差別化できるかを考えるのも戦略の一つですよ!
素敵な出会いはOmiaiとペアーズを併用することから始まる!
ペアーズ | Omiai |
![]() | ![]() |
詳細DL | 詳細DL |
ここまで、Omiaiとペアーズを比較検討してきましたが、ペアーズはその規模の大きさから、Omiaiのユーザー層と被る方も出てきます。
そんな中で、一つのマッチングアプリだけを使用するのは少しもったいない気がしますよね。
特に「なんとなく婚活しなきゃな」と思っているだけの方でしたら、両方のマッチングアプリに登録することをおすすめします。
カエデ
Omiaiとペアーズを両方使ってみて、どちらが自分により合うのかということを試すのも手段の一つですよ。
【まとめ】Omiaiとペアーズを比較!両方使うのがベスト!
いかがでしたでしょうか。
今回の記事のポイントは以下の通りです。
ペアーズとOmiaiにはどちらもユニークなポイントがあり、それらを上手く使うことができれば更に出会いの幅が広がります。
違いやおすすめが分かったら今すぐ登録しましょう!
ペアーズ | Omiai |
![]() | ![]() |
詳細DL | 詳細DL |
カエデ
ペアーズが一番おすすめです!
また、登録方法や使い方、始め方が分からない方は以下の記事で紹介しているので参考にしましょう!
コメントを残す