イケメン好きの女性の皆さん!
女性にとってマッチングアプリを利用するか検討する際、「本当にイケメンがいるのか」はとても重要なことですよね。
まず、結論から言うと、マッチングアプリにイケメンは存在します!
ですが、イケメンが多いマッチングアプリはある程度決まっていて、出会うためにもコツが必要です。
筆者
今回は、マッチングアプリハードユーザーの筆者が、イケメンの多いマッチングアプリ、イケメンとマッチして出会うための方法についてご紹介したいと思います!
好きなところから読む
イケメンが多いおすすめのマッチングアプリ5選
最近のマッチングアプリ需要に伴ってアプリの数はかなり多くなっていますが、どのアプリに登録してもイケメンと出会えるという訳ではありません。
しっかりとイケメンと出会えるマッチングアプリを知って始めるようにしましょう!
イケメンが多いおすすめのマッチングアプリを分かりやすいように表にまとめてみました♪
目的 | アプリ名 | おすすめ度 | 3ヶ月料金 |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 2,350円/月 | |
恋活・婚活 | ![]() ![]() ![]() | 3,320円/月 | |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 2,667円/月 | |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 3,200円/月 | |
デート | ![]() ![]() ![]() | 4,933円/月 |
ペアーズ(Pairs)
- マッチングアプリの王道
- 断トツの会員数で圧倒的に出会いやすい
- 男性の月額料金も国内最安クラスでコスパ最強
- 女性は完全無料で使える
- 地方でも相手がいくらでも見つかる
「ペアーズ」の特徴はなんと言っても、国内最大級のマッチングアプリということです!
マッチングアプリと言えばペアーズを連想する方も多いのではないでしょうか?
ペアーズが行ったアンケートでは、なんと4人に1人が恋人が出来ていて、更にそのうちの80%が3ヶ月以内に出会ったという驚異のマッチング率を誇るペアーズ。
そんなペアーズの年齢層や男女比、料金システムは以下の通りです。
おすすめ度 | |
男性料金 | 3,590円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズにはイケメンが多い!?」でも紹介していますが、やはり有名で母数も多いということもあって、イケメンと出会う可能性がかなり高いようです。
実際に私が出会ったイケメンはこんな感じです。
- スポーツをしていたような正統派イケメン
- 仕事ができるイケメン
- 個性派イケメン
- 恋愛慣れしてなさそうな可愛い系イケメン
やはりメジャーなだけあって、クリエイティブな雰囲気のイケメンなど、正統派とは違う方向性のイケメンも存在していて、まんべんなく幅広いイケメンと会うにはぴったりかもしれません!
ペアーズで知り合った男と呑んできましたが、予想を上回るイケメンで緊張しまくり、酒に逃げた結果、「貴方の顔面を見ながらお酒飲めるだけで今日来た価値がありました。たとえ今日で一度きりとしても」と泣きながら日本酒片手に感想を述べて、それ思い出して布団の上であーーーーって頭抱えてる
パンダ(@mmc_wtjm)
みなさん、イケメンとマッチングすることができたり、いいね!をもらえたりなどしているようですね!
やはり王道のペアーズと言ったところでしょうか、流石です!
Omiai
- アラサー世代の恋活に最適のマッチングアプリ
- イケメン・かわいい子が多いと評判
- 会員数よりも会員の質を重視する人向き
続いては「Omiai」ですが、Omiaiも会員登録数がマッチングアプリの中でも最大級で、恋活にも婚活にも人気のアプリです。
婚活と言うほど結婚に本気ではないけれども、恋活と言うほど軽く考えているわけではない、といったように、真面目な出会いが多いアプリです。
また、Omiaiは他のアプリよりも本人確認の審査がしっかりとしていることで有名です。
そんなOmiaiの年齢層や男女比、料金システムは以下の通りです。
おすすめ度 | |
男性料金 | 3,980円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
実際に筆者が見つけたイケメンはこちら!
- 公務員や大手企業勤務の頼れるイケメン
- 大人イケメン
- 真面目そうなキレイ系イケメン
- 仕事のできそうな爽やかイケメン
また、Omiaiは年収一千万を超える高所得者が10%と、他のアプリと比べて高所得者が多いことでも知られます。
Omiaiを使用すると、堅実な仕事についていて、高所得なイケメンが見つけやすいのではないでしょうか?
暇すぎてomiaiをまじめにやってみたんだけど意外と探せばイケメンいるんだな〜〜!!でも人気なのかなイケメンは、、
あさこ(@tinderasako)
昨日夜暇すぎてOmiaiでイケメンにいいね送りまくってたら、大本命のイケメンとマッチングできてめっちゃ嬉しい!!!(*´ ˘ `*)♡
魚卵ちゃん(@gyoranchan_desu)
どうでしょう?みなさん、どうやらOmiaiでイケメンと出会えているようです!
with
- メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ
- 診断系のイベントを楽しみながらマッチング
- 見た目よりも内面重視でマッチングしたい人
「with」は他のアプリとは一風変わって、心理学や統計学に基づいた出会いを提供する新たなマッチングアプリです!
メンタリストDaigoというメディアでもよく取り上げられている心理学者の方が監修しただけあって、性格分析や共通点でマッチングが出来る分、ミスマッチが少ないという特徴があります。
定期的に相性診断というイベントもあるので、いいね!を押しやすい環境が作り出されており、それがマッチングへと繋がっているようです。
そんなwithの年齢層や男女比、料金システムは以下の通りです。
おすすめ度 | |
男性料金 | 3,600円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 5:5 |
運営会社 | 株式会社with |
昨日勢いでWithっていう出会い系(マッチング)アプリ入れたんだけど、イケメン多いな
はぴねす(@nonstopministop)
上のような口コミがありました!
withで出会えるイケメンはこちら。
- 性格重視の真面目イケメン
- カフェ好きイケメン
- 優しそうなイケメン
また、イベントごとが豊富なので、マッチングアプリ初心者の方でも運営がアシストしてくれます。
またやはり、相性診断で合うとされている人とマッチングが出来るので、話が続きやすい・コミュニケーションが取りやすいなどがあるようです。
東カレデート
- アッパー層向けのデーティングアプリ
- 雑誌「東京カレンダー」の運営で安心安全
- 審査制でハイスペ男性・キレイめ女性しかいない
- 女性は無料会員のままでも大丈夫
- 20~30代のユーザーが中心
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
「東カレデート」とは、有名雑誌の「東京カレンダー」が運営する、「アッパー層の為の審査制、恋活・婚活アプリ」です。
アッパー層・ハイスペ限定ということで、男女ともに厳しい審査が設けられているため、誰でも会員になれるわけではない、選ばれたメンバーだけのマッチングアプリ、ということが特徴です!
そんな東カレデートの年齢層や男女比、料金システムは以下の通りです。
おすすめ度 | |
男性料金 | 6,500円/月 |
女性料金 | 6,500円/月 ※相手の男性が有料会員なら無料でも出会える |
利用目的 | 気軽なデート |
主な年齢層 | 20~40代 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
- 入会時にほとんどの人が落ちてしまうため、東カレデートの会員の時点で、ほぼイケメンであることが間違いありません!
- 高収入・高スペックなイケメン!
口コミはこちら。
東カレデート、たまに見るとイケメンばかりでクラクラする
鶴子(@futon_de_sleep9
ただ、男性はハイスペックでイケメンなので、真剣な出会いというよりかはもっとフランクに出会いを考えているケースが多いそう。
東京や大阪、名古屋をはじめとする大都市でなければ出会いにくいというデメリットはありますが、イケメンの数はかなり多いのでおすすめです!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
タップル誕生
ペアーズやOmiaiに並んで有名な「タップル誕生」は、気軽に出会いやすい!と若者向けの恋活アプリとして人気です!
共通の趣味から出会うことができたりと、マッチング率が高いことでも有名です。
なんと、タップル誕生では毎月5,200人ものカップルが出来ているようで、会員登録数No,1を誇るペアーズの5,000人よりもカップルが出来ている計算になります。
登録ユーザーの気質としてフットワークが軽い傾向にあるので、気軽に出会いやすいがゆえの、カップル率なのかもしれませんね。
そんなタップル誕生の年齢層や男女比、料金システムは以下の通りです。
おすすめ度 | |
男性料金 | 3,700円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 20代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社タップル |
タップル誕生は登録会員のほとんどが20代前半ということもあり、学生や社会人〜3年目などの若い男性が多いようです。
- フットワークが軽く、多趣味な男性が集まる傾向にある→アクティブなイケメン
- 若いイマドキイケメン
- あざとイケメン
アプリ始めたてのころはタップルのみで色んな人と毎週のように会ってたな〜。フットワークめっちゃ軽かったし相手もイケメン多かった。今はペアーズとwithだけだけど誰とも会ってないしメッセージのやりとりも続かない、、あの頃のやる気また出てきてくれ〜〜!
ちゃんかな@婚活垢(@rinchannow_knkt)
20代前半の方が利用するのであれば、タップルが出会いやすく良いのではないでしょうか?
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
他にもおすすめのマッチングアプリを知りたい方は以下の記事を参考にしましょう!
マッチングアプリにはどんなタイプのイケメンがいる?
それでは早速、マッチングアプリに潜むイケメンについて触れていきたいと思います。
イケメンでマッチングアプリに登録している人とはどのような人が多いのでしょうか。
イケメンなのに出会いがないタイプ
まず1つめのタイプ、「イケメンなのに出会いが少ないタイプ」。
実はこのパターンが意外にも多いんです!
実際にマッチングアプリを始めてみるとわかるのですが、男性のプロフィールに「職場に男性が多く、出会いがあまりない」と書いている人が本当に多いんです。
思いつく限りでもそういった男性は以下のような「男性の割合が多い職種」に務めている方が目立ちます。
- プログラマーやシステムエンジニア
- 研究職
- 建築 / 建設系
- 物流 / 運送系
- 自動車関係
- 消防士や自衛隊など
確かに男性ばかりの職場に勤めていれば、熱心に働いている人ほど出会いが少なくなってしまいますよね。
マッチングアプリでは、インターネットさえあれば手軽に異性と出会うことができるので、男性ばかりの職場に務めている「イケメンなのに出会いがない」人が登録する割合が高いのです!
手軽に出会えるし、たくさんの登録者の中から自分に合った方と出会えるので、合コンに行くよりもコスパが高い!とのことで、忙しい人でも登録してみる方が多いそうですよ。
イケメンなのに自己評価が低いタイプ
続いて2つ目、「イケメンなのに自己評価が低いタイプ」。
このパターンも1つめの「イケメンなのに出会いがないタイプ」に続いて多いタイプです。
具体的には、今までイケメンだねと言われても、あまり興味がないからどうでもいいと思っていたり、大勢の女性にモテることに興味がないような男性です。
あとは、特にマッチングアプリにおいて言えることですが、世間一般にはイケメンではないかもしれませんが、ただあなたの好みぴったりドストライクな男性というのも!
実際、私もマッチングアプリをしていた友人から、「めちゃくちゃイケメンってわけではないんだけど、ただ私の中ではめちゃくちゃイケメンで、本当に顔が好きなの!」なんて惚気けられた経験があります。
マッチングアプリでは、現実世界とは比べものにならない数の異性と出会うことができるので、あなたの好みの異性と出会いやすいのです。
イケメンで身体目当てのタイプ
3つ目の最後となるタイプは、「イケメンで身体目当てのタイプ」。
こちらは使用するアプリによったり、あなたの出会う目的にもよったりするので、一概に語れませんが、こういうタイプも確実に存在します。
いわゆるヤリモクと呼ばれるイケメンですが、もしあなたが遊び目的で登録をしているのであれば良いかもしれません。
写真はイケメンだけど、プロフィールでの情報がやけに少なかったりしたら警戒した方がいいと思ってください。
身体目当てのタイプは、
- プロフィールが他の人と比べてしっかりしていない
- すぐに会おうとする
- 夜に会おうとする
などが目立つので、真剣な出会いを求めているのにそういった方に出会ったのであれば
警戒したり、深く入り込まないように心がけるなど、予め対策をしておきましょう!
イケメンが多いマッチングアプリの特徴とは?
それでは、イケメンが多いマッチングアプリの特徴ってなんでしょうか?
イケメンが多いマッチングアプリには主に以下の3つの特徴があります!
アプリの登録会員数が多い
やはり数が多ければ多いほど、イケメンの数も率も上がります。
これは誰でも始めは同じかと思いますが、イケメンも基本的に初めに有名で会員数も多いマッチングアプリに登録をすることが多いです。
そして、そのマッチングアプリ内でイケメンであることによって多くの出会いがあるのでそのマッチングアプリで満足して他のをダウンロードすることは少ないです。
ですから、会員数が少なくて有名でもないマッチングアプリに比べて、会員数が多く有名でもあるマッチングアプリはイケメン率が多くなっていることが多いです。
「人気マッチングアプリの会員数」でも紹介していますが、今回紹介したマッチングアプリは会員数も多く、かなり人気ですので紹介した5つの中から選びましょう!
会員全体の年齢層が低め
30代後半〜40代という年齢層よりも、20代〜30代が主に利用しているマッチングアプリの方がイケメン率が高いことが多いです。
恐らく、仕事も落ち着きだして、そろそろ結婚までとは行かなくとも誰かと付き合ったり、ゆくゆくは結婚したいと思える相手と出会いたい…という心理があるからでしょう。
イケメンなのに職場で恋愛ができないタイプなんて、特にこのパターンです。
「年齢×目的別!おすすめマッチングアプリ」でも紹介していますが、年齢層も確認しましょう!
20~30代の方は今回紹介したマッチングアプリで出会えると思います♪
本人確認など安全性が高い
マッチングアプリを行う上での障壁となってしまう安全性や身バレがクリアできているアプリにはイケメンが多い傾向になります。
イケメンはイケメンが故に、安全でなくなるかもしれないというリスクを冒してまでマッチングアプリに登録する気はない、なんて方も多いです。
ですので、しっかりとしたアプリであれば、その分登録するリスクも低くなるため、結果としてイケメンが多くなるのです。
「マッチングアプリにはなぜ本人確認がいる?」でも解説していますが、本人確認がないアプリに登録することがないよう、気をつけましょう!
マッチングアプリでイケメンと出会うための6つのコツ
さて、冒頭にも書きましたが、マッチングアプリでイケメンと出会うには少しコツが必要です。
コツというと難しいのかな…なんて思ってしまいがちですが、ポイントを抑えておくことが大事なだけで、特に難しいことはありません。
抑えておくべきポイントは以下の5つです!
- 会員数が多いアプリを選ぶ
- 複数のアプリを同時並行で
- 自分好みのイケメンに合わせたプロフィールに
- 身体目当てかどうかを見極める力を養う
- 自分磨きを行う
ひとつずつ確認していけば、マッチングアプリでイケメンと出会うことはけっしてハードルが高くないことがわかります。
イケメンと出会うためにも、ぜひコツを学んでみてください!
会員数が多いアプリを選ぶ
マッチングアプリで良い人と出会う為に大切なのは、「そのアプリにどれくらいの会員数(母数)がいるのか」です。
当たり前ですが、マッチングアプリにおいて、イケメンの数は母数は出会える人の数と直結します。
単純に、マッチングアプリに存在するイケメンが例えば10%だったとして、
男性の登録が100人あるのと1000人あるのとでは、出会えるイケメンの数が10人と100人で大きく違いますよね。
あまりマイナーなアプリではなく、会員数が多くメジャーなものを選ぶことがポイントの1つです。
複数のアプリを併用して同時並行で
実は、アプリによってイケメンにも傾向があります。
例えば、
というようにアプリごとに特色があるのです。
イケメンと言っても、イケメンには塩顔なのかソース顔かや、正統派イケメンなのか個性的なタイプがいいのかや、イケメンの種類は様々です。
あなたのイケメンだと思うタイプを網羅する為にも、もし本腰を入れて出会いを求めているのであれば2つ以上アプリを行った方がいいでしょう。
もちろん、使用するプロフィール写真や文章は同じでも構いません。
同時並行で行うことでイケメンと出会う幅を広げ、可能性も広げましょう!
自分の好みのイケメンに合わせたプロフィールに
プロフィールには自分の好きなイケメン、つまりタイプや趣味について書いたほうがベターです。
好みの男性にプロフィールを見てもらった時に、あなたの好きなイケメンやタイプについて記載があれば、「俺はこの人のタイプだったのかな」と次に繋がる可能性が高いからです。
また、あなたの好みのイケメンはどういったタイプが好きそうなのか、予めリサーチをしておいて、それに沿ったプロフィールにすることも手です。
- 正統派イケメン=清楚系のコーディネートな写真を使用
- 真面目・堅実系イケメン=家庭的な一面をアピール
- アクティブな行動派イケメン=アウトドアも楽しめることをアピール
- 落ち着いた大人なイケメン=インドアが好きなことをアピール
上記のように、必ずしも当てはまるとは限りませんが、自分好みの人の傾向を掴み取り、それに合わせることで好みの人とのマッチング率を高めましょう!
身体目当て(ヤリモク)かどうかを見極める力を養う
実はこれが一番大切かもしれません。
身体目当てかどうかを見極める力、つまりヤリモクに引っかからないようにする、ということですね!
きちんと見極める目を持ってさえすれば、真剣に出会いを求めているイケメンと出会うことができますので、以下のことに気をつけましょう。
- プロフィールが短い、しっかり書かれていない
- 距離の詰め方が早い
- すぐに会おうとする
- 夜に会おうとする、遅い時間を指定してくる
マッチングアプリでマッチングしてから会うまでの平均は、大体1週間〜2週間ほどと言われています。
マッチングアプリでは会うまでにやり取りを重ね、できれば電話も行っておくと相手が大体どのような雰囲気なのかが掴めますし、当日初めて会う時はお昼に1〜2時間でサクッと会い、雰囲気を掴むのが定石とされます。
プロフィールが短く、適当に考えた感じが伝わってきたら一度警戒しましょう。
その上で距離の詰め方が早く、すぐにLINE交換をしたがったり、会いたがったり、会うにしてもお酒の席で遅い時間を指定してきたら、潔く身を引いたほうがベターです。
マッチングアプリで素敵なイケメンと出会うには、リスクを感じた際に潔く身を引くことが出来るかも重要になってきます。
自分磨きを行う
根本的なことですが、やはり自分を小綺麗にすることも大切です。
小綺麗になることに欠かせないのは、顔の作りよりも清潔感と雰囲気です。
会った時に好印象に映るように、普段から定期的に美容院に行ったり、季節にあったシワのない服を着る、最低限の化粧を施すなどの小さな努力が必要になります。
毎日ログインで見つけやすい工夫を
マッチングアプリは、検索で24時間以内にログインした人に絞ることができたり、そもそもログイン順だったりします。
ログインすればするほど、アクティブなユーザーとしてマッチングしやすくなるのです。
イケメンと出会う為には色んな人に目につく必要があります。
ですので、必ず毎日1回、欲を言えば2回はログインするようにして、いいね!を貰った人などを確認してみてください。
また、自分でもイケメンを検索してみたり、積極的になることも時には必要です!
気をつけて!マッチングアプリに潜む危険なイケメンたち
マッチングアプリにイケメンは存在するものの、そのイケメン全員が安心できるイケメンかと言われるとそうでないことも事実…。
悲しいかな、イケメンはイケメンでも危ないイケメンも存在します。
みなさんに良いイケメンと出会ってもらう為にも、以下のような危ないイケメンにはくれぐれもご注意ください…!
注意すべきイケメン会員
マッチングアプリをしていると、モデルや芸能人のように整っているイケメンに遭遇する場合があります。
写真詐欺のケース
そもそも、それは奇跡の一枚だったかも知れない、という説です。
具体例としては、会ってみたら実物とあまりにもかけ離れていた…というものになります。
写真詐欺をしがちな方の特徴としては、
- 写真が1枚しか登録されていない
- 自撮りである
- 顔の一部のみの写真である
という3つが挙げられます。
他撮りで複数枚登録のある方なら安全なのですが、自撮りで1枚のみの写真の方は写真詐欺の可能性があると思っていた方が良いです。
もし、その1枚がとても好みだった場合は、マッチングして連絡を取り合ってから、Facebookを教えてもらったり、他の写真を貰ったりなどして確認をしてみてもいいかもしれません。
業者のケース
悪質な業者のパターンです。
例えば、勧誘業者や宗教関連、ネットワークビジネス、それからホストなど、この手のパターンは様々です。
マッチングアプリは安全性を重視しているアプリがほとんどなので、定期的にパトロールしており、怪しいアカウントは通報される仕組みになっています。
もし「怪しい!」と感じたらいいね!を押したりせずに様子を見守ってみましょう。
触らぬ神に祟りなし、怪しさ満載のアカウントはできるだけ避けてくださいね。
身体目当てやワンナイトラブ目的
マッチングアプリと遊び目的とは、どうしても切っても切り離せない縁にあります。
イケメンはマッチングアプリでなくとも、現実でも出会いがある可能性が高いものです。
慎重にやり取りをして見極めていきましょう。
LINEなどの連絡先をすぐに求める
マッチングしてすぐにLINEなどへ移行したがるイケメンは要注意です。
平均としては、大体マッチングしてから1週間ほどでLINEなどへ移行することが多いそう。
やり取りしていく上での流れや個人差にもよりますが、あまりすぐにアプリ外へ誘導するイケメンは少し怪しいです。
カカオトークは裏のLINEと呼ばれているほど、浮気の際の使用度が高く、わざわざLINEよりもマイナーなカカオトークに誘導する理由を勘ぐってしまいます。
手慣れているような流れに持ち込まれたり、まだお互いがどんな感じなのか掴みきれていないのに、手早くLINEへ持ち込むイケメンには気をつけてください。
夜に会うことや飲みに行くことにこだわる
気遣いのできる男性であれば、夜やお酒の場、人の少ない場所や二人きりの場所などでは警戒されるのではと連れていきません。
もし、夜に会ったり飲みに行くことを提案されたとして、こちらが昼にお茶でもどうかと提案しても、夜に会うことをこだわる場合は注意してください。
相手のペースでなく自分のペースに持ち込み、夜にこだわるイケメンは避けましょう。
イケメンすぎるプロフィール写真を見抜くコツ
既に一つ前にも書いたように、明らかにどこかからの盗用写真であったり、ネット上に落ちている誰かの写真で成りすましている人は、すぐにアカウント削除されます。
ただ、もしプロフィール写真で見抜けなかったとしても、メッセージのやり取りを行えば、別の場所へ誘導したがったり、すぐ会いたがったりと怪しいところに気がつくはずです。
一応は注意すべきですが、大半の人は出会いが目的で登録しているので、ご安心ください。
【まとめ】イケメンと会いたいなら今すぐマッチングアプリに登録!
ここまで、恋活・婚活マッチングアプリに潜むイケメンと出会うコツ、おすすめのアプリ、注意点などを紹介についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事の要約は以下です!
イケメンが多いマッチングアプリを改めて表にまとめてみました♪
目的 | アプリ名 | おすすめ度 | 3ヶ月料金 |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 2,350円/月 | |
恋活・婚活 | ![]() ![]() ![]() | 3,320円/月 | |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 2,667円/月 | |
恋活 | ![]() ![]() ![]() | 3,200円/月 | |
デート | ![]() ![]() ![]() | 4,933円/月 |
ネット上には「マッチングアプリにイケメンは存在しない」だなんて言っている方も存在します。
しかし、それは間違いです。
マッチングアプリにイケメンは存在するものの、自分の目的にあったマッチングアプリ選びや、コツなどを知らないせいで、イケメンと出会えていないだけなのです。
こちらの記事を参考に、ぜひみなさんもイケメンと良い出会いをしてください!
コメントを残す