マッチングアプリキャンペーン情報!!

マッチングアプリに潜む危険がヤバい!要注意人物の特徴や見分け方・危険性が低いアプリを紹介

マッチングアプリ危険

この記事のクリエイター

編集部編集部
執筆
マッチングアプリに危険性はないの?

よーた

マナ

本当に安全なマッチングアプリを知りたい…!

今では多くの人が出会いのツールとして使っているマッチングアプリ。

カエデ

私もマッチングアプリを使って彼氏ができました!

昔に比べマッチングアプリは世に浸透し、「マッチングアプリ=危険」といったイメージはだいぶなくなってきましたが、それでも細心の注意は払うべきです。

今回は、マッチングアプリに潜んでいる危険な人物の特徴、さらには危険なマッチングアプリに共通している点などを細かく解説してきます。

一般的な出会いや婚活パーティーよりも出会えると言われているマッチングアプリなので、正しい選び方・使い方を把握すればあなたも素敵なパートナーを見つけられます!

安心安全の危険性がないマッチングアプリ
人気マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の公式サイトキャプチャ

\国内会員数最多の2,000万人超え/

好きなところから読む

マッチングアプリが危険なのは過去の話

少し昔までは「マッチングアプリは危険だ」と囁かれており、以前のマッチングアプリの危険性が高かったのは事実です。

しかし、今のマッチングアプリはYouTube広告などで一般ユーザーの集客に成功しているため、危険性は極めて低下していると言えます。

ここでは、マッチングアプリを実際に使って安全に出会いを見つけることができた方の口コミをいくつか紹介します。

マッチングアプリは確実に普及している

10年ほど前であれば、「ネットで出会う」ことの印象がとても悪かった一方で、今となってはそれがごく普通のことになりました。

このツイートのように、マッチングアプリを使うことに抵抗感を感じる方が確実に減ってきていますね。

目的とアプリを一致させれば問題ない

マッチングアプリといえば、「ヤリモクがいる」「遊び人ばかり」とのネガティブな意見を聞きますが、その大半は自分の目的とアプリが合っていないのが原因。

もし真面目な人と出会いたいなら、真面目な人が多く登録しているアプリを使い、多少遊びたいなら、遊び人が多く登録しているアプリを使えばいいだけです。

マッチングアプリを利用し始める前に、使用目的をできるだけ明確にしておくと良いでしょう。

マッチングアプリの危険性とは?

マッチングアプリの危険性とは?

そもそも、マッチングアプリの危険性とはどのようなものなのでしょうか。

どんな危険があるのかを言葉にして具体的に整理しておくことで、良いマッチングアプリを選択する助けになると思われます。

そのためここでは、マッチングアプリに潜む危険性のパターンについて解説します。

マッチングアプリの危険性は、主に以下の2つに整理可能です。

マッチングアプリの危険性
  • 危険人物が潜んでいる
  • マッチングアプリ自体が危険
上記それぞれに対して対策を立てることで、マッチングアプリをより安全に利用できるはずです……!

アヤ

マッチングアプリに危険人物が潜んでいるケース

マッチングアプリの危険性としてまず挙げられるのが、危険人物が潜んでいるケースです。

マッチングアプリの危険人物の例
  • ヤリモクの利用者
  • 何かを売りつけるカモを探している業者
  • 愛人作り目当ての既婚者

上記の利用者は、真剣に恋活・婚活をしている人にとって非常に厄介な危険人物だと言えるでしょう。

最も重要なことは、上記のような危険人物の登録を禁止しているマッチングアプリを選ぶことです。

さらにそのうえで、危険人物を見分けるポイントを押さえておくことが重要だと言えます。

危険人物の具体的特徴は、この後解説します!

よーた

マッチングアプリ自体が危険なケース

マッチングアプリの危険性として2つ目に挙げられるのが、マッチングアプリ自体が危険なケースです。

はじめから利用者に高額請求をしたり他のサービスに誘導したりすることだけを目的とし、マッチングアプリだと偽って運営しているようなサイト・アプリは存在します。

危険なマッチングアプリの特徴
  • オプション料金が法外に高額
  • 別サイト・アプリへの誘導を行っている
  • 利用者が全てサクラで、会う気が全くない
  • すぐに課金を要求される

上記のような特徴を持つマッチングアプリは、ほぼまともな人が利用していることがないと考えた方が良いでしょう。

利用を続けるだけ時間とお金の無駄であり、個人情報を知られてしまう危険性もあります

危険なマッチングアプリを利用しないための方法もこの後紹介しています!素敵な出会いを見つけるための基本として、ぜひともチェックしてくださいね!

よーた

マッチングアプリに潜んでいる危険な人物の4つのパターン

マッチングアプリに潜んでいる危険人物には共通した4つのパターンが見られます。万が一このような人物と遭遇した場合は、直ぐに連絡を断つようにしましょう。

時期早々に積極的にデートの日時を決めてくるマルチ商法勧誘

マッチングアプリの危険人物特徴

一般的なルールとしてマッチングアプリでマッチングした後、2週間〜1カ月で会う約束をします。

この1カ月前後の期間で連絡を取り合い、さらにお互いを深く知り、初デートに行くという流れになっています。

ただ、マッチング直後に相手の方からデートの誘い、さらにはデートの詳しい日時・場所を指定してくる場合は、マルチ商法勧誘の可能性が非常に高いです。

アキト

マルチ商法とは、報酬を得るために商品をさらに他の人に商品・情報商材を販売するものです。

特徴としては「ビッグビジネス」「」「投資」といった言葉を巧みに使ってくるので、メッセージでこのようなボキャブラリーを見かけた場合、相手をまず疑ってよいです。

昼デートは安全と思ってしまうかもしれませんが、相手が積極的にデートの日時・場所を指定してくる場合は用心しましょう。

対処法
怪しいなと思ったら、断りましょう

もしくは場所の変更を提案してください。相手がどのような返事をしてくるかで見抜くことができるかもしれません。

初デートを夜に指定してくるヤリモク男

マッチングアプリに潜む危険人物の特徴2
残念ながらマッチングアプリにはヤリモク(体目当て)の男性も極稀に潜んでいます。

真剣に恋活・婚活をしている中、ヤリモク男性との出会いは害でしかありません。

ただ、ヤリモク男性の特徴は典型的で、彼らはマッチング後にすぐに会おうとし、デートも夜に設定してくることがほとんどです。

お酒を飲ませようとしているのが見え見えな場合、やたらと飲みに行こうと誘ってくる場合はヤリモク男の可能性が非常に高いです。

誠実な男性ならば、一回目のデートから飲みに誘ってしまうことにより女性が不快・不安に思ってしまうということをきちんと理解しているので、最初がらグイグイすぎるお酒の場への誘いは避けましょう。

ヤリモク男性の中には下記の動画に登場するような男性もいるので、とにかく気軽についていってはいけません。

少しでもヤリモクだと感じた場合は、下記のような対処法を取ってみましょう。

対処法
  • 夜デートを指定してきた場合、お昼デートを提案する
  • どうしても断れない場合はお酒は飲まない、もしくは1杯にとどめる

必要以上に執着してくるネットストーカー

マッチングアプリに潜む危険人物3
ネットストーカー」という言葉を聞いたことありますか?

ネットストーカーとは、SNSやブログなどネット上にある情報を収集し、それを楽しみ、さらには勤務地・自宅・行動範囲を特定する人のことを指します。

冨田さんは2016年5月21日午後5時5分ごろ、東京都小金井市のライブ会場付近で、折りたたみナイフを持ったファンの男に首などを少なくとも34カ所刺された。

加害者の岩崎友宏受刑者は殺人未遂などの罪に問われ、2017年2月、東京地裁(阿部浩巳裁判長)で、懲役14年6カ月(求刑懲役17年)の判決を言い渡された。被告側は控訴したものの、その後に取り下げ、判決が確定した。

冨田さんは事件発生前から岩崎受刑者からTwitterなどで執拗な脅迫や嫌がらせを受け、「殺されるかもしれない」と感じていることを、警視庁武蔵野署に相談していたという。

(引用元:Buzzfeed

このように、情報収集を楽しむだけでなく直接接触を試み、最悪な場合危害を加えようとするネットストーカーもいます。

実際にマッチングアプリをきっかけに起きたネットストーカー事件も起きており、彼らは必要以上に本名や住んでいる地域等の個人情報にまつわる事を聞いてくるのが特徴です。

対処法
  • 相手のことを信用できるまでは絶対に個人情報は伝えない
  • 本名・勤務地・自宅の最寄り駅等は絶対に教えない
  • マッチングアプリで利用する名前は本名を使わない

独身者の弱みを握る悪質な婚活・結婚詐欺

マッチングアプリに潜んでいる危険人物4
最悪なことに婚活をしている人の弱みを握って悪質な結婚詐欺を試みる危険ユーザーも極稀にマッチングアプリには潜んでいます。

上の会話のようにお金を求めてくる人物は、いざお金を渡すとその後連絡が一切取れなくなってしまったという被害例は多く寄せられています。

そもそも結婚詐欺師でないにしても、お金を求めてくる人は恋人・結婚相手には適した人物ではありません。

特に婚活をしている人は、「結婚のため」「君のため」と言われてしまうと、心が揺れ動いてしまいがちですが、心を鬼にしてきちんと断りましょう。

対処法
  • お金の貸し借りは厳禁!
  • お金を求めてきた場合は、断り、相手の反応を見てみましょう

危険なマッチングアプリに必ず共通している特徴

続いて危険なマッチングアプリに共通している特徴も見ていきましょう。

これらのマッチングアプリには、危険人物が潜んでいる可能性が非常に高いです。

インターネット異性紹介事業の届けがない

マッチングアプリや出会い系サイトといった、インターネットを通じて恋活・婚活サービスを提供する事業は必ず「インターネット異性紹介事業の届け出」を提出しなくてはなりません。

インターネット異性紹介事業を行おうとする者は、事業を開始しようとする日の前日までに、事業の本拠となる事務所の所在地を管轄する都道府県公安委員会に、所轄警察署長を経由して、届け出をしなければなりません。

改正出会い系サイト規制法の施行の際(平成20年12月1日)、現にインターネット異性紹介事業を行っている者が、引き続き事業を行う場合には、1カ月以内に事業の本拠となる事務所の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出をしなければなりません。

(引用元:警視庁サイバー犯罪対策:危ない出会い系サイト

この異性紹介事業者登録を行ったマッチングアプリは、概要欄やダウンロードページに必ず「インターネット異性紹介事業届け出済み(受理番号●●●●)」のように掲載されています。

危険なマッチングアプリの特徴
届け出を行っていない場合は、法律により違法サイトとしてみなされるので、マッチングアプリを利用する際は、必ず受理番号の記載があるか確認しましょう。

そもそもサイトが見づらくて受理番号の記載ページが見つからないような場合は、危険なマッチングアプリだと怪しんだ方が無難です。

男性の登録・利用料が完全無料

登録料・利用料共に無料のものは危険ユーザーが潜んでいる可能性が非常に高いです。

安全なマッチングアプリでも女性は登録・利用料が無料のものは沢山ありますが、注視すべき部分は男性の料金です。

男女ともに無料のものは、謂わば誰でも簡単に登録できてしまうということなので、業者・悪質ユーザーが紛れ込んでいることが多々あります。

安全な出会いを求めているならば、有料マッチングアプリを利用することを強く勧めます

本人確認などの身分証明書の提出が義務づけられていない

登録の際に身分証明書の提出が義務付けられていないマッチングアプリは、非常に危険です。

中には「ハッピーメール」のようなメールアドレス1つで簡単に登録・利用できてしまう出会い系サイトもありますが、素性の分からないユーザーばかりが在籍しており、出会いの場としてはクリーンな環境ではありません

身分証明書の提出が求められるマッチングアプリは、運営スタッフが性別・生年月日に間違いがないかを一人ひとりチェックしているので安心できますし、何かトラブルが起きたときも身元が特定されているので、運営側も瞬時に対応できます。

危険は事前に防げる!安全なマッチングアプリの選び方

ここまで読むと「マッチングアプリ=危険」といったイメージが強くなってしまうかもしれませんが、安心してください。

実際には安全なマッチングアプリの数のほうが多いですし、マッチングアプリで出会い結婚にまで至るカップルは年々倍増しています。

よーた

大事なことは安全なマッチングアプリを選ぶことです。

以下の4つの特徴を踏まえて、安全なマッチングアプリを選びましょう。

上場企業が運営しているアプリを選ぶ

マッチングアプリに登録する際、必ず運営会社を調べるようにしましょう。

最近の人気マッチングアプリのほとんどが、㈱サイバーエージェント㈱リクルートなど大手上場企業が運営しています。

運営会社 上場状況
タップルタップル誕生のアイコン 株式会社タップル 東証一部上場
ペアーズ
ペアーズ(Pairs)のアイコン
株式会社エウレカ
(親元:Match Group Inc)
NASDAQ上場
Omiai
Omiai(オミアイ)のアイコン
株式会社ネットマーケティング 東証一部上場
with
with(ウィズ)のアイコン
株式会社イグニス 東証マザーズ上場
CROSS ME
CROSS ME(クロスミー)のアイコン
株式会社サイバーエージェント 東証一部上場
ユーブライド
ユーブライド(youbride)のアイコン
株式会社IBS 東証一部上場
Match
マッチドットコム(Match.com)のアイコン
Match Group Inc NASDAQ上場
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
株式会社リクルートホールディングス 東証一部上場

これらのように運営元が世間的にも信頼を得ている上場企業であるならば、安心してご利用いただけます。

レオ

特にペアーズは国内で安心安全で大人気!

身分証明書の提出が義務付けられているアプリを選ぶ

法律に従った健全なマッチングアプリは、18歳未満のユーザーを防ぐために、必ず免許証健康保険証といった公的身分証明書の提出を義務付けており、年齢確認作業を行っています。

身分証明書を提出するのは面倒と思ってしまうかも知れませんが、このチェックをしっかりしているマッチングアプリは、性別・年齢等を偽る悪質ユーザーは一切いません。

24時間365日監視体制のアプリを選ぶ

24時間365日監視体制のマッチングアプリを必ず選ぶようにしましょう。

監視体制が整っているマッチングアプリは、常にユーザー同士のメッセージのやり取りをチェックし、不適切な内容はないか確認しつつ、ユーザーからの問い合わせにも24時間体制で対応しています。

監視体制のないマッチングアプリは無法地帯となっており、危険ユーザーがやりたい放題の場所となっているので、絶対に利用しないようにしてください。

男性完全無料のマッチングアプリを使わない

「完全無料」という言葉にはどうしても惹かれてしまいますが、安全性のことを考えるとオススメできません

無料の場合、使える機能は非常に少なく、無料が故にサクラや悪質ユーザー・業者が紛れ込んでいる可能性が非常に高いです。

ただし、女性無料のマッチングアプリは問題ありません

マッチングアプリはどうしても男性のユーザー数の方が多くなってしまうため、女性会員を増やすために無料にしているところがほとんどなのです。

男性が完全無料で使えるマッチングアプリでも紹介していますが、男性が完全無料で出会える安全なアプリはないでしょう。

危険度0の安心安全なマッチングアプリ4選

それでは最後に、安心して使える危険度0のマッチングアプリを3つご紹介します。

ペアーズ タップル Omiai Match
ペアーズ(Pairs)のアイコン タップル誕生のアイコン Omiai(オミアイ)のアイコン マッチドットコム(Match.com)のアイコン
★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★
詳細DL 詳細DL  詳細DL 詳細DL

今回は「安全なマッチングアプリまとめ」の記事から厳選してました。

国内最大級人気No.1のペアーズ

ペアーズとは?
人気マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の公式サイトキャプチャ  
ペアーズの総合得点
★★★★★(非常におすすめ)
コスパの良さ 会員数 恋活適性度
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
月額料金 年齢層
男性:2,350円/月 女性:無料 20~50代

\国内会員数最多の2,000万人超え/

日本で最も人気の高いマッチングアプリは「ペアーズ」です。

1000万人超えの会員数と、その多さからも人気度がわかります。

会員は20代が中心となっていますが、真剣な恋活をしているユーザーがほとんどで、ペアーズを経て結婚している夫婦もとても多いです。

アヤ

最近では「ペアーズ婚」といった言葉があるぐらい!

ペアーズは24時間365日の監視体制が整っており、アプリ内で不審なユーザーに遭遇してもと通報することによって即座に対応してくれます。

実際に運営が人の目でその確認をし、違反行為が確認できれば瞬時に強制退会等の処分を取ってくれます。

またペアーズを利用する際には、年齢確認が必須となっており、免許証や国民健康保険証など公的証明書のみしか認められないため、プロフィールを偽っているユーザーは0です。

このようにペアーズは安心という口コミも非常に多いです。

\国内会員数最多の2,000万人超え/

今最も勢いのあるタップル

タップルとは?
タップル  
タップルの総合得点
★★★★(かなりおすすめ)
コスパの良さ 会員数 恋活適性度
★★★★★ ★★★★ ★★★★
月額料金 年齢層
男性:3,200円/月 女性:無料 18~20代

\毎月1万人のカップル誕生!/

今一番波に乗っているマッチングアプリは、誰がどうみても「タップル」です。

YouTubeなどでのCMが非常に積極的に展開されており、今では誰もが知る大御所マッチングアプリとなりました。

総マッチング数があのペアーズを抑えて業界No,1と、最も出会いやすいマッチングアプリとして多方面から大人気です。

タップルはいろんなキャンペーンをやっているので、とにかく盛り上がりを感じられる楽しさがありますね!

アヤ

会員数も国内最大級となっており、これからもグングン伸びていくと予想されています。

ユーザー層は若い20代が多くを占めており、どちらかというと結婚を前提としていない気軽な恋愛を楽しみたい方向けのサービスといえるでしょう。

運営体制も非常に信頼できるもので、マッチングアプリ初心者から中級者まで安心して利用できるアプリとして、間違いないですね!

https://twitter.com/rrnmn/status/1216506795809628160?s=21

このようにタップルは出会いやすさから、圧倒的な評価が支持があります。

\毎月1万人のカップル誕生!/

恋活・婚活に真剣なユーザーしかいないOmiai

Omiaiとは?
マッチングアプリ「Omiai(オミアイ)」の公式サイトキャプチャ  
Omiaiの総合得点
★★★★(かなりおすすめ)
コスパの良さ 会員数 恋活適性度
★★★★★ ★★★★ ★★★★
月額料金 年齢層
男性:3,980円/月※クレジットカード決済1ヶ月プラン 女性:無料 20~30代

\結婚を見据えた真剣な出会いがある/

結婚を見据えた交際相手を探している真剣ユーザーにおすすめのマッチングアプリは「Omiai」。

主に20代〜30代の間で人気を博しており、3年以内に結婚を臨む人が会員の8割を占めている真剣マッチングアプリです。

Omiaiも24時間365日の監視体制を行っており、プロフィールやメッセージ内で不適切な発言や嘘を発見した場合すぐに処分を受けるシステムとなっています。

またOmiaiも年齢確認書類の提出が必須となっています。

ほかのマッチングアプリは、生年月日以外の部分を伏せて提出しても承認は下りますが、Omiaiの場合は年齢確認書類の一部が隠れていると受理不可となります。

さらにはFacebookのIDで登録する際、Facebookに記載されている生年月日・交際ステータスと申込み時の情報と異なっている場合は登録できないようになっているため、アプリ内でトラブルが起きることはありません。

このようにOmiaiのセキュリティ面はユーザーたちの間では絶賛されています。

もっと詳しく知りたい!
Omiaiとは?口コミ・評判を徹底紹介!

\結婚を見据えた真剣な出会いがある/

婚活に特化した男女ともに有料のマッチドットコム

マッチドットコムとは?
マッチドットコムのバナー  
Match(マッチドットコム)の総合得点
★★★(おすすめ)
コスパの良さ 会員数 婚活適性度
★★★★ ★★ ★★★
月額料金 年齢層
男性:3,490円/月 女性:3,490円/月 20~50代

\今すぐ登録して出会いを掴もう!/

30代の婚活をしている人を中心に人気のマッチングアプリが「マッチドットコム」。

マッチドットコムは世界50カ国以上1500万人以上に愛用されているマッチングアプリで、ギネスにも記録されているマッチングアプリです。

外国籍の会員が非常に多いことでも有名で、将来海外に移住したい人、国際結婚を望んでいる人にもおすすめです。

マッチドットコムは、本人証明書以外にも収入証明書勤務先証明書などの提出も求められます。

提出する書類は1つで良いのですが、プロフィール欄には「証明書アイコン」が表示され、提出している証明書が多ければ多いほど、ユーザーから信頼を得られるようになっています。

ほとんどの人が2つ以上の公的証明書を提出しているので、それだけ真剣度が高いユーザーが集まっているという証拠にもなります。

さらに、マッチドットコムは珍しく女性も有料となっています。

つまり遊び目的で登録している女性はおらず、皆さん真剣に婚活をされています。

日本では1カ月以内に60%近くが交際に発展しているという驚きのデータもあります。

やはりマッチドットコムの会員の質はかなり定評があるようです。

\今すぐ登録して出会いを掴もう!/

マッチングアプリの危険性を知恵袋で調査

知恵袋での質問と回答を基に、マッチングアプリの危険性について解説します。

質問者

マッチングアプリは危険!と聞くのですが、何がどう危険なんですか?詐欺などの温床なのでしょうか?どんな危険や騙しがあるのか、知っている人や経験者がいたら教えてください。どうしてそんなに危険な思いをしてまでマッチングアプリをするんですか?あとマッチングアプリはそんなに危険なのに未成年でもできますか?

回答者

対面から始まる出会いは、誰かの紹介だったり、顔が見えたり、本名がわかったり一定以上の「信用」が担保されます。ネットはそこを秘匿できるので、足がつかない形で犯罪者、変態、業者、詐欺など、本来対面では出会う可能性の低い人達と接点を持つリスクがあります。もちろん確率の話なので、信用できる人、素敵な出会いがゼロなわけではないと思います。

ネットでの出会い特有のリスクには、以下のようなものがあります。

  1. 個人情報の流出リスク:個人情報を提供することが多くなるため、漏洩の危険性があります。
  2. 詐欺や犯罪に巻き込まれる可能性:信頼できる出会いがある一方で、詐欺師や犯罪者との接触リスクも無視できません。
  3. 未成年者の利用による問題:年齢確認が徹底されていない場合、未成年者が危険な状況にさらされることもあります。
マッチングアプリは便利すぎる反面リスクもあるので、危険性と上手に付き合いながら活用するのが良さそうです!

筆者

参考URL:知恵袋

【まとめ】マッチングアプリに潜む危険とは?安全なマッチングアプリを選ぼう

いかがでしたでしょうか。

確かにマッチングアプリには危険な人物が紛れ込んでいますが、そのほとんどがセキュリティ対策がされていない危険なマッチングアプリに潜んでいます。

完全無料だからといってすぐに飛びつかず、事前に運営会社インターネット異性紹介事業の届け出が済んでいるかをリサーチしましょう。

今回ご紹介した安心安全なマッチングアプリであれば、危険な目に遭うこともなく、運命のお相手を見つけることができるので、ぜひ活用してみてください。

マッチングアプリ初心者で不安な方は、まずマッチング数No.1の「ペアーズ」を利用してみましょう!

\国内会員数最多の2,000万人超え/

監修:ウラノけいすけ(経済誌記者・元新聞記者・認定心理士)

ウラノけいすけ

現役雑誌記者。新聞記者、医療系専門出版社の書籍編集を経験。現在は経済誌の雑誌記者として活動。編集・記者歴は20年。社会人大学院で社会心理学を学ぶ。認定心理士の資格を保持。noteでは、自分の婚外恋愛・パパ活・援助交際・マッチングアプリでの活動などの「裏活動」の体験をもとにした小説やエッセイなどを執筆。⇒Lancersアカウント
監修コメント
記事がよいポイントをついてます。優良アプリでの出会いでも、本名、学校、会社、利用駅などをすぐに教えないようにしましょう。
最初はよい人でも、後でストーカー化したという話をよく聞きます。女性は盗撮や睡眠薬も要注意。
実際、危険に遭遇することは少ないですが、リスクマネジメントの基本は「常に最大の危険を想定しておくこと」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA