忙しい日常生活の中、ぽっかりと空いた時間。
そんなとき、「話し相手が欲しい!」と感じることはありませんか?
ヒカル
マナ
筆者
今回は話し相手が欲しいときにも利用出来るマッチングアプリについて解説していきます。
大人の話し相手探しにアプリが有効な理由から具体的なおすすめアプリまでご紹介していきますので、「話し相手が欲しいけどなかなか見つからない!」という方は是非記事を読んでマッチングアプリへの登録を考えてみましょう。
- 話し相手が欲しいときにもマッチングアプリの利用はおすすめ!
- アプリは会員数が多いため様々な目的の会員と日常生活のコミュニティ外で出会える!
- 時間や場所を選ばずいつでもどこでも利用出来、趣味などで繋がるシステムも豊富
- 居住地が近く会いやすい人を探す機能やオンラインデート機能が搭載されているものも!
- 恋活や婚活を考えている人なら同時に恋人探しも出来て効率的!
- 圧倒的な会員数が魅力!どんな利用目的の人手も使いやすい:「ペアーズ」
- 趣味を通じた繋がりやすさに定評あり!相性も考慮出来る:「with」
- おでかけ機能が人気の秘密!フットワーク軽めの若い世代に:「タップル誕生」
- 実際にすれ違った人がマッチング対象!アクティブな若い世代に:「CROSS ME」
- 世界最大級の婚活アプリ!外国人の話し相手が欲しいなら:「マッチドットコム」
好きなところから読む
話し相手が欲しいときに見つける方法5選
休日や空いた時間に「話し相手が欲しい!」と思っても、学校などたくさんの人と交流する場が少ない大人になってからでは、苦戦する人も多いものです。
まず初めに、そんな人でも話し相手を見つけられる方法からご紹介させていただきます。
趣味や習い事を始める
まとまった時間があるなら、新しい趣味や習い事を始めてみるのはどうでしょうか。
自分の世界も広がりますし、他人と交流する機会が増えます。
ただしこの方法は打ち込む時間を作ったり習い事に出かけたりと、時間の余裕が必須条件になってくる面も持ち合わせています。
また、選ぶ趣味によっては費用も多くかかることがある点にも目を向けておきましょう。
社会人サークルに参加してみる
社会人サークルというものがあるのを知っていますか?
趣味やスポーツ、あるいは学びなどを目的とした社会人が集まり、コミュニケーションをとる場のことで、全国に存在しています。
こちらも時間に制約はありますが、興味のあるものに参加すれば友達の輪が広がりそうです。
街コンなどのイベントに出向いてみる
街コンなどのイベントに参加してみるというのも1つの方法です。
規模の大きなものにはたくさんの人の参加が予想されるため、積極性とトーク力があれば出会いに繋がります。
異性との出会いだけでなく、「同性の友達も出来た!」という意見も多いため、出会いの幅を広げるのにはもってこいかもしれません。
SNSを利用する
InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSも、上手く利用することで話し相手を作ることが出来ます。
趣味などから繋がりやすく、気軽にメッセージなどのアクションを起こしやすいツールです。
しかしSNSは「話し相手を見つけるための交流の場」としては使われていないことが多いです。
中には日常生活の知り合いとだけしか繋がらないと決めているユーザーもたくさん存在しますので、期待を持ち過ぎるのは注意した方がいいでしょう。
マッチングアプリに登録する
現在恋人がいないという人であれば、マッチングアプリに登録するという方法で話し相手探しをすることも出来ます。
マッチングアプリはカジュアルな恋活から真剣な婚活までを叶え、今や忙しい現代人の出会いにとっては必須ツールとなっています。
アプリでの活動には月額制で料金がかかります。
しかし、いずれも3,000円前後のものが多く、出会いのチャンスを加味して考えるとコスパは抜群です。
また、恋活向けのマッチングアプリであれば女性は料金が完全無料のものがほとんどです。
話し相手が欲しいときにもマッチングアプリがおすすめな理由
前段でご紹介したマッチングアプリは、話し相手が欲しいときにもダントツおすすめな方法です。
次に、その理由について詳しくみていきましょう。
会員数が多いためいろいろな人が利用している
マッチングアプリは日本全国で、幅広い世代に利用されています。
会員数の多さはマッチングアプリの魅力の1つといえるでしょう。
そのため、マッチングアプリには年齢や職業が異なるだけではなく、考え方や利用目的もいろいろな人が登録しています。
中には「異性の話し相手が欲しい!」「恋愛も考えてはいるけれどまずは友達から始めたい!」という利用者もいます。
会員数の多いマッチングアプリは?
人気マッチングアプリの会員数ランキングTOP5!
日常生活のコミュニティ外の人と出会える
マッチングアプリを利用すれば日常生活のコミュニティ外の人と知り合えることも、メリットの1つです。
職場の人間関係にも友達との交友関係にも影響することなく、出会いを求めることが出来ます。
時間や場所を選ばないため労力不要で気軽
マッチングアプリはスマホさえあればいつでもどこでも利用することが出来ます。
通勤通学のスキマ時間や、夜寝る前のリラックスタイムなどに使うことも勿論可能ですし、「急に暇になった!」というときでも利用しやすいツールです。
また、話し相手を探すためにイベントに参加したり新しいことを始めたり、という労力も必要ないため気軽に登録することが出来ます。
趣味などを通じて出会えるシステムが充実している
みなさんは「どんな」話し相手が欲しいと考えているのでしょうか?
出来ることなら「趣味が同じ」話し相手や「何かしらの共通点がある」話し相手がいたら嬉しい、と考える人が多いのではないかと思います。
マッチングアプリではより自分の理想に近いお相手と出会えるように、様々な「お相手検索機能」を搭載しています。
アプリによって特色は異なりますが、趣味が同じ人や価値観が似た人など、自分の望むお相手を見つけやすくするシステムが充実しているのです。
居住地が近い人を探すことも出来る
アプリにはお相手の居住地を限定する機能も存在します。
これにより、「メッセージじゃなくて直接会って話せる人と出会いたい!」という人でも希望を叶えることが出来ます。
また、一部のアプリにはより実際に会いやすいお相手を絞り込むために「距離検索機能」が備わっているものも存在しますので、活用次第で効率的に出会いを手に入れることが出来ます。
同時に恋活・婚活も可能で効率的
もしもあなたが単純な話し相手だけではなく、
などと考えているなら、マッチングアプリは特におすすめのツールです。
おすすめマッチングアプリは?
【即診断!】最優秀マッチングアプリおすすめ人気ランキング
オンラインデート機能が搭載されているアプリも存在!
2020年、日本でも猛威を振るった感染症により、新しい生活様式を求められるようになりました。
そんな中、マッチングアプリでの恋活・婚活も新たな機能でより生活に取り入れやすいものになっています。
多くのアプリでオンラインデートを推奨する機能が実装されたのです。
新しい日常でのマッチングアプリ!
オンラインデートができるマッチングアプリは?自宅にいながら恋活・婚活をしよう!
話し相手が欲しいときにおすすめなマッチングアプリ5選!
ここからは具体的に、話し相手探しにもおすすめ出来るマッチングアプリをご紹介していきます。
自分が「どのようなお相手」と話がしたいと望んでいるのか考えながら、登録するアプリを検討していきましょう!
コミュニティ機能と圧倒的な会員数が魅力:「ペアーズ」
会員数・利用率ともにナンバーワンを誇る大定番マッチングアプリ「ペアーズ」
プロモーション活動による新規ユーザー獲得にも積極的で、日本全国に会員が存在するため、地方にも強いアプリとして知られています。
- 恋活から婚活まで様々な利用目的のユーザーが集まる
- 20代から40代まで幅広い世代に利用されている
- 趣味や価値観で繋がれる「コミュニティ」機能搭載
- より会いやすいお相手を探せる「距離検索」機能搭載
- アプリ内で通話が出来る「ビデオデート」機能搭載
コミュニティ機能が魅力!
ペアーズ第一の特徴ともいえる機能がコミュニティ機能です。
ペアーズには趣味や価値観、ライフスタイルなどを示す様々なコミュニティが存在し、参加することで自分のプロフィールに表示されるようになります。
また、コミュニティの中からお相手探しをすることも可能です。
同一のコミュニティに参加しているお相手にアプローチをすると、共通のコミュニティを表示してくれるシステムが整っていたりと、アピールにも有効に利用することが出来ます。
勿論、「飲み友達が欲しい」「LINE友達からスタート」「恋愛ってより友達がほしい」など、話し相手を探すにはうってつけのコミュニティもたくさん存在しています。
距離検索機能が魅力!
ペアーズには豊富な検索システムの中に、距離検索機能も存在します。
これは、自分の今いる場所から設定した距離の範囲内にいるお相手を表示してくれるという機能です。
より実際に会いやすいお相手を探すことが出来るため、「すぐに会える話し相手が欲しい!」という人の希望も叶えることが出来ます。
ビデオデート機能が魅力!
ペアーズはマッチングアプリの中でもいち早くオンラインデート機能を実装しました。
ビデオデート機能を使えばペアーズのアプリ内で完結するオンラインデートをすることが可能です。
ビデオデートはマッチングしたお相手と限定で行うことが出来ます。
1回15分と制限はあるものの、顔を見てお話が出来るため一気に距離を縮められそうです。
ビデオデートをしよう!
ペアーズでビデオデートがスタート!異性とのビデオ通話が可能に
ペアーズってどんなアプリ?
ペアーズの口コミから分かるリアルな評判!
趣味や共通点からのマッチングがしやすい:「with」
相性や内面を重視したマッチングシステムが人気を博している「with」
メンタリストのDaiGoさんが監修したマッチングアプリとあって、心理学や統計学を応用した独自の診断コンテンツが豊富に用意されています。
- カジュアルな恋活から真剣な恋活まで様々に利用されている
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 心理学や統計学を応用した内面重視のマッチングシステム
- 趣味や共通点で繋がれる「好みカード」機能搭載
- 「オンラインデートOK」でオンラインデート推奨
好みカード機能が魅力!
withの特徴の1つが好みカード機能です。
ペアーズのコミュニティとほとんど同じ役割を持つ機能で、お相手探しやマッチング後の話題作りにも活用出来ます。
「オンラインデートOK」が魅力!
withでは現在、アプリ内でのオンラインデート機能はありません。
しかし、好みカードに「オンラインデートOK」というカードが追加されたため、意思表示をすることが可能です。
他のSNSに移行したときにビデオ通話が出来るお相手に絞り込んでアプローチをすることも出来るようになったので、是非活用していきましょう。
withってどんなアプリ?
withの口コミ・評判を徹底解析!
おでかけ機能でフットワーク軽めの男女が集まる:「タップル誕生」
男性料金 | 3,700円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 20代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社タップル |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
20代の4人に1人が「使ったことがある!」と答えたアプリ「タップル誕生」
カテゴリー機能を利用して共通点のあるお相手をランダムに表示し、それをスワイプ操作で「いいかも」と「イマイチ」に振り分けていくことでマッチングが成立する、ゲーム感覚のアプリです。
- 友達作りからカジュアルな恋活に利用されることが多い
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 共通点のあるお相手と出会える「カテゴリー」機能搭載
- 24時間以内にデートの約束が出来る「おでかけ」機能搭載
- 「ビデオチャットで話したい!」や「ビデオチャット機能」でオンラインデート推奨
おでかけ機能が魅力!
タップルには24時間以内にデートの約束が出来る「おでかけ」という機能が存在します。
女性が提示したデートプランに対して男性がお誘いをかけることが出来るというもので、条件次第ではその日の内にデートが成立することもあります。
「ビデオチャットで話したい!」が魅力!
とはいえ、この状況では「直接会うのは不安…」と感じる人もいるでしょう。
タップル誕生ではおでかけ機能に期間限定で「ビデオチャットで話したい!」が追加されています。
これによりオンラインデートの約束がスムーズに出来るようになっています。
また、6月の始めにビデオチャット機能も追加されました!これにより、会話からスムーズにビデオ通話が可能になりました。
タップル誕生ってどんなアプリ?
タップル誕生の口コミ・評判は?
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
実際にすれ違った人とマッチングする!?:「CROSS ME」
男性料金 | 3,900円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 20代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | サイバーエージェントグループ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
新感覚のマッチングシステムが話題を呼んだ「CROSS ME」
位置情報を利用して実際にすれ違った人とマッチングしていくため、比較的新しいアプリながらアクティブな若い世代に注目されています。
- カジュアルな恋活に利用されることが多い
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 実際にすれ違ったお相手とマッチングしていくシステム
- すぐにデートするお相手を募集出来る「今日デート」機能搭載
- 「電話」「ビデオ通話」でオンラインデート推奨
今日デート機能が魅力!
今日デート機能とは、その名の通り今日デートが出来るお相手を見つけることが出来るシステムのことです。
デートに希望する条件を細かく設定することが可能なので、ミスマッチも防ぎつつ活動することが出来ます。
「電話」「ビデオ通話」が魅力!
今日デート機能には「電話」「ビデオ通話」も追加されています。
これによりタップル誕生と同じく、すぐにオンラインデートの約束をとりつけることが可能です。
CROSS MEってどんなアプリ?
CROSS MEの評判・口コミを紹介!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
外国人の話し相手を見つけたい国際派には:「マッチドットコム」
男性料金 | 3,490円/月 |
女性料金 | 3,490円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 30~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社マッチドットコム ジャパン |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
世界最大級のマッチングサービスとしてギネスにも認定されている「マッチドットコム」
世界25か国で利用されており、知名度が高いことから外国人の利用者が多いことが特徴の1つです。
もしもあなたが「外国人の話し相手が欲しい!」と思っているなら是非利用したいマッチングアプリといえます。
- 真剣な婚活に利用されることが多い
- 30代から40代のユーザーがボリュームゾーン
- 日本に住んでいる外国人の利用が多い
- お相手検索で設定出来る条件が豊富
- 自分の近くにいるお相手を探せる「近距離検索」機能搭載
近距離検索機能が魅力!
マッチドットコムには、自分の居住地を設定するだけで近くにいるお相手を表示してくれる近距離検索機能が存在します。
その他にも「距離」を設定したり、細かく「市区町村」まで絞り込んだお相手探しをすることも可能です。
話し相手が欲しいだけの人にはおすすめ出来ない!
外国人との出会いやすさと近距離検索機能は魅力ですが、マッチドットコムは婚活アプリとしての利用者が多いです。
恋活をしている人がいたとしても真剣度が高いので、「恋愛は一切なしの話し相手が欲しい!」という人にはおすすめ出来ません。
マッチドットコムってどんなアプリ?
マッチドットコムの評判・口コミを紹介!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
マッチングアプリで話し相手を見つけるためのコツ
マッチングアプリは、男女の真剣な出会いのためのツールとして主に利用されています。
そのため、「恋愛をする気はないけれど単純に話し相手が欲しい」という利用目的を持っていた場合、ミスマッチが続いたりと苦戦してしまうかもしれません。
最後に、マッチングアプリで話し相手を見つけるためのコツについて解説させていただきます。
プロフィールで自分のスタンスを明記する
マッチングアプリに登録したら、お相手探しよりまず先に自分のプロフィールを充実させることが鉄則です。
その際、プロフィールには自分の利用目的を明記しましょう。
「話し相手が欲しくて登録しました」や「友達から始めていきたいです」のようにです。
加えてコミュニティ機能を持つアプリなら、自分のスタンスを明確に伝えるものに参加しておくようにしましょう。
当然ながらマッチングアプリには真剣な気持ちで恋活や婚活に取り組んでいる人もいます。
そのような人からアプローチされ、ミスマッチを起こしてしまう可能性もあるので、必ずこれは実行しましょう。
同じ利用目的の人を探し、真剣な人にはアプローチしない
プロフィールが作成出来たら、お相手探しを開始します。
その際も必ず、自分と同じ目的を持って利用している異性を探すようにしましょう。
プロフィールには「恋活への真剣度」や「結婚への意志」などを設定する項目もありますので、チェックするように心がけてください。
くれぐれもお相手への配慮として、真剣に活動している人にアプローチをすることだけは避けてあげてください。
趣味や好きなことで積極的にアピールする
マッチングアプリといえども、積極性を失ってはいけません。
自分にアプローチをしてきた異性を選別するだけでなく、自分からも「この人とお話してみたい!」というお相手を探すようにしましょう。
その上で自分をアピールするときには、趣味や好きなことを前面に押し出すのが効果的です。
また、マッチング後にはメッセージを送ることを躊躇って、相手からアクションがあるまで待ってしまう人も多いですが、これは辞めましょう。
マッチングを成立させたのがどちらであっても、なるべく早くメッセージを送るべきです。
まとめ:話し相手が欲しいときにもマッチングアプリはおすすめ!
大人の話し相手探しにも利用出来るマッチングアプリについてみてきました。
話し相手が欲しい人にもマッチングアプリは有効なツールであることがわかりましたね。
記事を読んで「ペアーズに登録してみよう!」と思った方に向けて、こちらで詳しい登録方法も解説しています。
是非参考にして、趣味や価値観の合う話し相手を見つけましょう!
ペアーズの始め方は?
ペアーズの登録方法を画像付きで解説!
コメントを残す