レオ
マナ
様々な理由から、つい話し相手が欲しくなることはあるでしょう。
もし今すぐ話せる相手が欲しいのであれば、方法は以下の3通りあります。
この記事では、上記のように、長期的な話し相手が見つかる3つの方法を具体的に解説していきます。
アプリについては、さまざまなタイプで合計13種類を紹介します。
アヤ
- 今すぐ話し相手を探す方法は3つ
- ①SNSではLINEやTwitterを使う
- ②話し相手探し用アプリもある
- ③一番探しやすいのはマッチングアプリ
- 女性なら男性から大量にメッセージが届く
- 男性も女性と話したいなら一番コスパのいい方法
- アプリで一番のおすすめはタップル
好きなところから読む
今すぐ話し相手が見つかる方法3選
話し相手が欲しいときは、大抵「今すぐ話したい」でしょう。
ここでは、そのような今すぐ話し相手が見つかる方法を解説します。
なお、長期的な話し相手が見つかる方法3選はこちらの段落で説明しています。
SNSを使う
InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSも、上手く利用することで話し相手を作ることが出来ます。
趣味などから繋がりやすく、気軽にメッセージなどのアクションを起こしやすいツールです。
筆者
しかしSNSは「話し相手が見つかるための交流の場」としては使われていないことが多いです。
中には日常生活の知り合いとだけしか繋がらないと決めているユーザーもたくさん存在しますので、期待を持ち過ぎるのは注意した方がいいでしょう。
アキト
話し相手探し用アプリを使う
アプリの中には、下のような用途に特化したものもあります。
-
-
- 雑談・暇つぶし
- 悩み相談・愚痴
- 一緒にカラオケ
-
これらのアプリについてはこちらの段落で紹介しています。
また、カラオケなどを一緒に楽しめる音楽系のアプリは下の記事でも詳しく紹介しています。
マッチングアプリに登録する
マッチングアプリは恋活・婚活だけでなく話し相手が欲しいときにも使えます。
女性は冒頭で書いたとおり「絶対におすすめ」といえるほどです。
男性も、女性の話し相手が欲しいならベストの方法です。
具体的にどのアプリがいいかは、下の記事を参考にしてみてください。
女性は絶対にマッチングアプリが良い理由
大手のアプリはすべて女性が完全無料
大手のマッチングアプリは、女性であればすべての機能が完全無料で使えます。
婚活系は有料ですが、恋活系は無料という仕組みです。
筆者
女性無料のマッチングアプリ10種類はこちらで紹介しています。
鬼のようにいいね!が届きメッセできる
女性がマッチングアプリを使うと、10代~50代であれば、鬼のようにいいね!が届き、すぐにメッセージのやり取りが可能です。
50代の女性も、40代までよりは減るものの、男性と比べると明らかに届くいいね!数が違います。
筆者
男性は頑張って話を盛り上げてくれる
マッチングアプリの男性は、女性とデートしたくて必死です。
(その本能のおかげで人類が今日まで続いてきたため、これは良いことです)
どのくらい必死かは、下の図を見るとわかるでしょう。
左下の非モテ男子(7割方の男性)は、女性と会うために頑張ってアプローチしてくれます。
右上のイケメンは、女性との会話に慣れており、デートのチャンスがありそうなら積極的に話してくれます。
(話して楽しそう&信用できそうであれば、直接会うのもいいでしょう)
アプリが不安でも会わないなら安全
「マッチングアプリは怖い」と思っている女性も多いでしょう。
実際、下の記事で紹介しているような大阪民泊バラバラ遺体事件などの衝撃的な事件も、ごくわずかですがありました。
マッチングアプリ事件381例-出会系サイト殺人等犯罪被害ニュース一覧
しかし、①直接会わない、②自分が特定されるような情報を見せないという使い方をしていれば安心です。
女性であれば「顔写真なし」でも問題なくマッチングします。
(顔写真なしで出会う方法はこちらの記事で解説しています)
このような理由から、女性が今すぐ話し相手を見つけたい場合は、マッチングアプリがベストなのです。
▶ タップルなら話し相手が欲しい男性も多数見つかるので一押し!
男性にもマッチングアプリが良い理由
男性の場合も、①女性と話したい、②有料でもいいという場合、やはりマッチングアプリがおすすめです。
お金がかかるだけあってすぐにマッチングし、ライブチャットやガールズバーなどよりは断然安いためです(月額1,500円程度から)。
「無料がいい」という場合、男性が完全無料で使えるマッチングアプリもあります。
代表はTinder(ティンダー)ですが、それも含めて男性無料のアプリは下の記事で詳しく紹介しています。
男性完全無料のマッチングアプリ5選!一部&条件つき無料アプリも紹介!
話し相手アプリの選び方
話し相手を探すにはマッチングアプリが便利だと説明しましたが、種類がたくさんあるマッチングアプリを自分で選ぶのは大変です。
そこで、ここでは話し相手を見つけるアプリの選び方について説明していきます。
会員数の多いアプリを選ぶ
話し相手の候補は多いに越したことはありません。
利用するアプリの会員数が多ければ多いほど、繋がれる人は増えるので、話し相手探しも捗るようになります。
特別な理由がない限り、できるだけ会員数の多いアプリを選びましょう。
筆者
目的に応じたアプリを選ぶ
自分がどんな話し相手を求めているのか、はっきりさせるのも大事です。
もし自分とはタイプの違う人とマッチングして会話しても、心の底から楽しい会話にはなりません。
例えば、趣味の話がしたいのに、ただのヤリモクと出会ったら時間が無駄になってしまいます。
できるだけ自分の目的と合ったアプリを使うようにしましょう。
安全性の高いアプリを選ぶ
知らない人と繋がるわけなので、安全面での配慮は必要です。
アプリによっては、サクラや悪質勧誘をするユーザーだらけのものも多く、彼らの活動に巻き込まれると大きなリスクを背負うこともあります。
運営元を確認し、口コミもよく見ながら、アプリを選んでいくようにしましょう。
話し相手が見つかるマッチングアプリ5選
タップル:おでかけ機能ですぐ会いやすい
20代の4人に1人が「使ったことがある!」と答えたアプリ「タップル」
カテゴリー機能を利用して共通点のあるお相手をランダムに表示し、それをスワイプ操作で「いいかも」と「イマイチ」に振り分けていくことでマッチングが成立する、ゲーム感覚のアプリです。
筆者
-
-
- 友達作りからカジュアルな恋活に利用されることが多い
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 共通点のあるお相手と出会える「カテゴリー」機能搭載
- 24時間以内にデートの約束が出来る「おでかけ」機能搭載
- 「ビデオチャットで話したい!」や「ビデオチャット機能」でオンラインデート推奨
-
おでかけ機能が魅力!
タップルには24時間以内にデートの約束が出来る「おでかけ」という機能が存在します。
女性が提示したデートプランに対して男性がお誘いをかけることが出来るというもので、条件次第ではその日の内にデートが成立することもあります。
筆者
「ビデオチャットで話したい!」が魅力!
とはいえ、この状況では「直接会うのは不安…」と感じる人もいるでしょう。
タップルではおでかけ機能に期間限定で「ビデオチャットで話したい!」が追加されています。
これによりオンラインデートの約束がスムーズに出来るようになっています。
また、6月の始めにビデオチャット機能も追加されました!これにより、会話からスムーズにビデオ通話が可能になりました。
筆者
マナ
タップルってどんなアプリ?
タップルの口コミ・評判は?
ペアーズ:会員数最多でコミュニティ充実
会員数・利用率ともにナンバーワンを誇る大定番マッチングアプリ「ペアーズ」
プロモーション活動による新規ユーザー獲得にも積極的で、日本全国に会員が存在するため、地方にも強いアプリとして知られています。
筆者
-
-
- 恋活から婚活まで様々な利用目的のユーザーが集まる
- 20代から40代まで幅広い世代に利用されている
- 趣味や価値観で繋がれる「コミュニティ」機能搭載
- より会いやすいお相手を探せる「距離検索」機能搭載
- アプリ内で通話が出来る「ビデオデート」機能搭載
-
ペアーズで話し相手が見つかるコミュニティ
ペアーズのコミュニティ検索で「話し相手」と検索すると、下のように3つのコミュニティが見つかります(2021年9月8日時点)。
一番人数が多い「話し相手が欲しい」を選択すると、下のような画面になります。
71人の方が参加されていて、女性は30人(男性は41人)です。
これは他の話し相手系コミュニティもそうですが、意外に女性より男性の人数が多いのが特徴です。
「愚痴」で検索すると…
「愚痴」では下のようなコミュニティが出ました。
愚痴はNGというものと、愚痴聞きますというものの両方があります。
ここでも一番人数が多い「お話聞きますよ!悩み、愚痴など」を開いてみましょう。
こちらは160人が参加されていて、女性は32人と、実に男性が女性の5倍という状況です。
アヤ
よーた
「さびしい」で検索すると…
続いて「さびしい」のコミュニティでは下の2つがありました。
人数が多い「正直、夜さびしい…」の方を見てみましょう。
こちらは78人で、女性が29人男性が49人と倍近く多くなっています。
ちなみに、ここまでは男女の写真を表示していますが、実際のペアーズではコミュニティでも「異性だけ」が表示されます。
(実際の画面ではない、ということが誰からもすぐわかるように、このようにしています)
マナ
アキト
ちなみに、ペアーズのコミュニティについては下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方はこちらも参考にしていただけたらと思います。
距離検索機能が魅力!
ペアーズには豊富な検索システムの中に、距離検索機能も存在します。
これは、自分の今いる場所から設定した距離の範囲内にいるお相手を表示してくれるという機能です。
より実際に会いやすいお相手を探すことが出来るため、「すぐに会える話し相手が欲しい!」という人の希望も叶えることが出来ます。
筆者
ビデオデート機能が魅力!
ペアーズはマッチングアプリの中でもいち早くオンラインデート機能を実装しました。
ビデオデート機能を使えばペアーズのアプリ内で完結するオンラインデートをすることが可能です。
筆者
ビデオデートはマッチングしたお相手と限定で行うことが出来ます。
1回15分と制限はあるものの、顔を見てお話が出来るため一気に距離を縮められそうです。
ビデオデートをしよう!
ペアーズでビデオデートがスタート!異性とのビデオ通話が可能に
with:共通点からのマッチングしやすい
相性や内面を重視したマッチングシステムが人気を博している「with」
メンタリストが監修したマッチングアプリとあって、心理学や統計学を応用した独自の診断コンテンツが豊富に用意されています。
筆者
-
-
- カジュアルな恋活から真剣な恋活まで様々に利用されている
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 心理学や統計学を応用した内面重視のマッチングシステム
- 趣味や共通点で繋がれる「好みカード」機能搭載
- 「オンラインデートOK」でオンラインデート推奨
-
「好みカード」で話し相手を探せる!
withには「好みカード」というコミュニティに似た機能があります。
これは、価値観や趣味が同じ人とつながれるものです。
下のように「人気」のカードの中にも「不満があったら話して」というものがあります。
開いてみると、カードを登録しているユーザーの方々のコメント一覧を見られます。
(表示されるのは異性のみです)
このうち、気になって会員さんをタップすると、下のようにプロフィールページにジャンプします。
ここから「いいね!」を押して、マッチングをすれば会話をできます。
(男性はメッセージのやり取りで課金が必要になりますが)
withには他にも「話し相手が欲しい」という人に最適な好みカードが多数あります。
それらに加えて、声を聞いて話したいというときには「オンラインデート」もおすすめです。
アヤ
クロスミー:ご近所の話し相手が見つかる
新感覚のマッチングシステムが話題を呼んだ「CROSS ME」
位置情報を利用して実際にすれ違った人とマッチングしていくため、比較的新しいアプリながらアクティブな若い世代に注目されています。
筆者
-
-
- カジュアルな恋活に利用されることが多い
- 10代後半から20代の比較的若いユーザーが多い
- 実際にすれ違ったお相手とマッチングしていくシステム
- すぐにデートするお相手を募集出来る「今日デート」機能搭載
- 「電話」「ビデオ通話」でオンラインデート推奨
-
今日デート機能が魅力!
今日デート機能とは、その名の通り今日デートが出来るお相手を見つけることが出来るシステムのことです。
デートに希望する条件を細かく設定することが可能なので、ミスマッチも防ぎつつ活動することが出来ます。
筆者
「電話」「ビデオ通話」が魅力!
今日デート機能には「電話」「ビデオ通話」も追加されています。
これによりタップルと同じく、すぐにオンラインデートの約束をとりつけることが可能です。
CROSS MEってどんなアプリ?
CROSS MEの評判・口コミを紹介!
Match:外国人の話し相手が見つかる
世界最大級のマッチングサービスとしてギネスにも認定されている「マッチドットコム(Match)」
世界25か国で利用されており、知名度が高いことから外国人の利用者が多いことが特徴の1つです。
もしもあなたが「外国人の話し相手が欲しい!」と思っているなら是非利用したいマッチングアプリといえます。
筆者
-
-
- 真剣な婚活に利用されることが多い
- 30代から40代のユーザーがボリュームゾーン
- 日本に住んでいる外国人の利用が多い
- お相手検索で設定出来る条件が豊富
- 自分の近くにいるお相手を探せる「近距離検索」機能搭載
-
近距離検索機能が魅力!
マッチドットコム(Match)には、自分の居住地を設定するだけで近くにいるお相手を表示してくれる近距離検索機能が存在します。
その他にも「距離」を設定したり、細かく「市区町村」まで絞り込んだお相手探しをすることも可能です。
アキト
話し相手が欲しいだけの人にはおすすめ出来ない!
外国人との出会いやすさと近距離検索機能は魅力ですが、マッチドットコム(Match)は婚活アプリとしての利用者が多いです。
恋活をしている人がいたとしても真剣度が高いので、「恋愛は一切なしの話し相手が欲しい!」という人にはおすすめ出来ません。
筆者
マッチドットコム(Match)ってどんなアプリ?
マッチドットコム(Match)の評判・口コミを紹介!
Tantan:中国版”Tinder”
男性料金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 30~40代 |
男女比 | 不明 |
運営会社 | 株式会社Tantan Japan |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
中国初の完全無料マッチングアプリ「Tantan」は、比較的新しいアプリでありながらも、全世界で約3億人の会員数を誇る大型アプリです。
日本ではリリースされてからまだ時間が経っておらず、さほど普及していませんが、これからより大きく広がりを見せていくマッチングアプリとして注目を集めています。
現在ではアジア系の外国人を中心に会員数が増加しているので、中国や韓国系の外国人とお話をしたい際にもおすすめできるアプリとなるでしょう。
筆者
-
-
- 男性完全無料
- 出会いやすいスワイプ式
- アジア系外国人が大量登録
- 趣味で好きな相手を検索できる
- GPS機能で近くにいる人と出会える
-
“男性完全無料”はさすがに強力!
大抵のマッチングアプリは男性有料となっている一方で、TantanはTinderと同様に男性も完全無料で使えるようになっています。
男性無料のマッチングアプリは危険なものが多いと言われていますが、Tantanは会員数も多く、監視体制も比較的しっかりしているので、無料で安全に使える数少ないアプリと言えるでしょう。
レオ
多くの人と出会えるスワイプ形式
男性完全無料である点に加えて、多くの人と出会いやすいスワイプ式を採用しているのも、Tantanの特徴です。
画面に表示されたお相手にLikeするだけで、相手がLikeしてくれた場合にマッチングが成立するという、とてもシンプルな使い方ができます。
筆者
Tantanってどんなアプリ?
Tantanの評判・口コミを紹介!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
話し相手探しアプリおすすめ5選
ここまでは「マッチングアプリ」で話し相手が見つかるやすいものを紹介してきました。
しかし、マッチングアプリ以外のアプリがいいという人もいるでしょう。
アヤ
アキト
ちなみに、ここで紹介するアプリは「暇つぶしアプリ」としても、よく紹介されるものです。
暇つぶしアプリのおすすめは下の記事で詳しくまとめているので、興味がある方はこちらも参考にしてみてください!
tipsys:女性限定の女友だち探しに

男性料金 | ―(利用不可) |
女性料金 | 無料~400円/月 |
利用目的 | 友活 |
主な年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 0:10 |
運営会社 | 一般社団法人リレーションデザイン研究所 |
女性が「誰かと話したい」と思う時「男性は気を使うので、女性だけと話したい」と思うことは多いでしょう。
特に男性にはいえないタイプの悩みであればなおさらです。
カエデ
よーた
tipsysは、『クラッシー』などの有名な女性ファッション誌や、日テレの番組などえも取り上げられています。
使い方はさまざまで、話し相手を探すことから、飲み仲間を探すなど、何でもありです。
アヤ
ヒカル
HONNE:愚痴や呟きを聞いてもらえる

男性料金 | 無料(App内課金あり) |
女性料金 | 無無料(App内課金あり) |
利用目的 | トーク |
主な年齢層 | 20~50代 |
男女比 | 2:8 |
運営会社 | bravesoft株式会社 |
HONNE(ホンネ)は、名前どおり「本音が言える匿名つぶやき&お悩み相談アプリ」です。
特に女子高生や主婦など、女性の間で人気です。
アヤ
アキト
ユーザーは7割が女子高生で、特に高校での悩みなどを打ち明けやすい環境です。
「ほんね投稿」や「グループトーク」などの機能も充実しており、使いやすいアプリです。
カエデ
よーた
なやみん:様々な悩みを相談できる

男性料金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | トーク |
主な年齢層 | 10~40代 |
男女比 | 3:7 |
運営会社 | Shuhei Maruyama(個人) |
なやみんは「お悩み相談コミュニティ」のアプリです。
片思いの悩みや彼氏・彼女に対する悩みなどの恋愛系から、結婚や夫婦の悩みまで、あらゆる内容を相談できます。
カエデ
レオ
もう少しライトなものでは、たとえば「いいダイエット法を教えてください!」などの気楽な内容も投稿できます。
相談をすると、多くのユーザーが回答や共感のコメント、応援のいいね(共感)をくれたりします。
アヤ
アキト
斎藤さん:カラオケデュエットも可能

男性料金 | 無料(App内課金あり) |
女性料金 | 無料(App内課金あり) |
利用目的 | トーク |
主な年齢層 | 10~50代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社ユードー |
『斎藤さん』ひまつぶしトークアプリの中で、特に知名度の高いものの1つです。
YouTubeなどで、男性が女性の声を使って「斎藤さんの男性ユーザーを騙す」などの企画がよく見られるため、そうした方面で知っている人も多いでしょう。
マナ
ヒカル
特に「斎藤カラオケ」は、一人で歌うだけでなく、つながったユーザーと一緒にデュエットをできます。
このため誰かと一緒に歌いたいというときにもおすすめです。
カエデ
よーた
オルカ:暇つぶしで誰かと話したいときに

男性料金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | トーク |
主な年齢層 | 10~40代 |
男女比 | 4:6 |
運営会社 | BOB APPS(個人) |
チャットアプリORCA(オルカ)は、旧称「マリンチャット」と呼ばれていたものです。
「いま、誰かと話せるアプリ」をキャッチフレーズとしています。
マナ
ヒカル
こうした短期的な使い方でなく、たとえば「趣味の友達を探す」などの使い方も可能です。
24時間体制でパトロールがされており、安心できるユーザーだけが利用している点もメリットです。
カエデ
アキト
話し相手になってくれるAIアプリ3選
話し相手になってくれるアプリの中には、AI(人工知能)で動くものもあります。
ここでは、AIによる話し相手アプリの中でも、特におすすめのものを3つ紹介します。
SELF:一番人気のAI会話アプリ
出典:PR TIMES
SELFは自然な会話のできるAIが話し相手になってくれる「AI会話アプリ」です。
-
-
- 総会話数2億以上
- レビュー数2万以上
- Google Playベスト・オブ部門賞受賞
- アプリダウンロード数125万DL突破
-
日経新聞やNHK、文化放送などのメディアで多数紹介されているのも、信頼性の高いポイントです。
アヤ
ヒカル
emol:感情を記録できる
出典:emol
emol(エモル)は、AIロボと会話しながら感情を記録できるアプリです。
いわば「家計簿などの記録アプリの感情版といえます。
マナ
よーた
感情は「いらいら、うれしい、かなしい」などの9つの選択肢から選ぶだけ。
感情はすべてデータとして整理され、後から「なぜこの時期にこういう感情だったのか」という分析が可能です。
タンバリン:愚痴を聞いて答えてくれる
タンバリン(Tanbarin)は、ユーザーの愚痴を聞いて会話をするアプリです。
このシステム自体は他のAIアプリと似ていますが、①愚痴に特化している、②受け答えの精度が高いという点が特徴です。
アプリのレビューを見ても全体的に口コミがよく、信頼性の高いAI話し相手アプリといえます。
面白いのは、J-POPの歌詞を打ち込んだ場合の返答です。
下記は、エヴァンゲリオンの『残酷な天使のテーゼ』の歌詞を打ち込んだものですが、かなり面白い返答が返ってきています。
「どしたの?大丈夫?」「病院行こう」などの部分は、偶然でしょうがリアルの人間の反応のようです。
愚痴をいうだけでなく、こうして「気分転換の遊び」に使うのにも、おすすめできるアプリといえます。
おすすめの話し相手アプリを年代別に紹介!
続いて、ここではおすすめの話し相手アプリを年代別に紹介していきます。
ご自身の年齢と照らし合わせて、適切な話し相手アプリを探し出してみてください!
20代向けの話し相手アプリ
20代におすすめできる話し相手アプリは、タップルです。
タップルは、使用している主な年齢層が20代で、総マッチング数が国内トップとなっているので、気軽な話し相手探しにぴったりとなっています。
友達関係から始められるマッチングアプリとして有名なので、ぜひ一度チェックしてみるとよいでしょう。
30代向けの話し相手アプリ
30代におすすめな話し相手アプリは、ペアーズです。
ペアーズは、利用者数が国内No.1の超有名マッチングアプリで、ユーザー層は20代後半から30代が多くなっています。
集まっている人が多いので、ペアーズを使えば話し相手がすぐ見つかるでしょう。
40代や50代向けの話し相手アプリ
40代や50代の方に使って欲しい話し相手アプリは、Matchです。
Matchは、世界最大級のマッチングアプリで、世界25カ国でも利用されているとても有名なアプリになっています。
利用者層は、30代から40代と年齢層が高めなので、他のマッチングアプリよりは40代、50代向けと言えるでしょう。
LINEの話し相手が欲しい時の探し方
LINEが好きな人はとくに「LINEでの話し相手が欲しい」ということも多いでしょう。
ここでは、LINEでの話し相手が見つかる3つの方法と注意点を解説します。
『LINEフレンズ掲示板』を使う
出典:LINEフレンズ掲示板
まずおすすめなのが、上の『LINEフレンズ掲示板』を使うこと。
この掲示板には友達募集・高校生・中学生・ゲーム・通話・アニメなど、無数のタグがあります。
その中に「話し相手」のタグがあり、2021年11月1日時点で189件の書き込みがされています。
出典:同上
上のように、話し相手を募集している人の自己紹介とともに、QRコードでLINEのIDが掲載されています。
このため、話してみたい人がいたらすぐにLINEから話しかけることが可能です。
ジモティーで探す
出典:ジモティー
ジモティーで「話し相手」と検索すると、上のように多数の募集が見つかります。
文言の一部をピックアップさせていただくと、下のとおりです。
-
-
- 話し相手募集してます!
- 相談に乗りたい
- LINE通話友達募集
- 人見知りを直したい
- 東京初心者が話し相手とか遊び相手求めてます(笑)
- 知的障害、ダウン病、発達障害、うつ病、何でもいいから障害持ちの友達欲しい、寂しい
-
「相談に乗ってください」ではなく「相談に乗りたい」という書き込みも見られます。
特にこのような方が相手の場合、悩みの相談なんかされて迷惑じゃないかななどと思わず、気軽に話せます。
また、LINEのチャットだけでなく「通話」の友達を募集している人も多く見えます。
その他、障害をもたれている方の話し相手募集などの書き込みも多く見られるものです。
(今は障がい者の方もマッチングアプリで簡単に出会える時代ですが、障がい者に人気のマッチングアプリは下のページで詳しく紹介しています)
ジモティーは特にエリアでの絞り込みがしやすいという点でも便利です。
TwitterのLINE系ハッシュタグで探す
Twitterには、Twitter上でなくLINEでの話し相手を募集するツイートも多数見られます。
一例を挙げると以下のツイート主さんのような投稿です。
#LINE相手募集#LINEから繋がろう#LINE募集#LINE関東 pic.twitter.com/7pkIokFjHh
— うなりくん (@taka84_0309) October 30, 2021
主だったハッシュタグを一覧にすると、下のようになります。
-
-
- #LINE交換
- #LINE追加
- #LINE相手募集
- #LINEグループ
- #LINE関東
- #LINE関西
- #LINEから繋がろう
- #LINEできる人
-
暇です。自称イケヴォ
誰でもいいんで、通話しましょ#通話相手募集#LINE相手募集#LINEグループ通話#LINEグループ#なんでもいい— 奏太 (@souta_220) May 12, 2019
チャットでなく通話の相手を募集されている方も多く見えます。
さみしすぎるから
誰かかまって。。。
暇な人おらんの??
ねぇ?ねぇ?ねぇ???????#暇な人#絡んだことない人でもいい#DM相手募集#LINE相手募集#からもーよ#寂し— ゆんすけ (@yk4kz) April 29, 2019
さみしいときは女性・男性・年齢を問わずに誰でもあるので、こうした話し相手を求められる書き込みも多いものです。
#LINE相手募集 #話し相手募集
夏休み中何もすることなくて暇なので話し相手が欲しいですDMください。— youü(*´∇`*) (@you95699601) July 25, 2019
「夏休みに暇だから」という学生さんが、話し相手を求められることも多いものです。
Hello, I love anime. I want to have a chat with a Japanese. Talking in English is better.#通話相手募集 #LINE相手募集 #話し相手募集
— jack cao (@jackcao53) March 2, 2017
こちらのツイート主さんはツイートがまだ少ないので日本人か外国人かわかりませんが、少し英語ができるなら、外国人の話し相手を探すと、話せる相手の人数が一気に30倍程度になります。
(母国語でなくてもそこそこ英語のできる外国人は世界に大量にいるので)
ひま〜(╥ω╥`)
誰かLINEしよ?
りなとLINEしてくれる人は追加してね♡
LINE追加まってます❥#ひま#LINE相手募集#LINEQR pic.twitter.com/LkXIlAeQaD— りな💕 (@rItZASXTrB7lhBL) August 17, 2018
このように可愛い女性がLINEの話し相手を求めているときもあります。
しかし、言うまでもなく可愛い分業者であることも多いため、注意が必要です。
(ツイート主さんが業者というわけではない、という大前提で書かせていただくと、マッチングアプリで見られる業者の手口は下の記事で詳しく紹介しています)
首 筋 弱 い か ら ビ ク ン っ て な っ ち ゃ う !😹🌰#文系#LINE募集#都内
— えりさ🐤🐤 (@KeenTiffanie) October 23, 2021
このように美人な女性がアダルト要素を連想させる書き込みをされていることもあるものです。
こちらも美人であるだけに業者さんかもしれないという可能性は考慮しつつ、コンタクトをとる必要があります。
(もしコンタクトを取るのであれば)
LINEの出会いは危険が多いので注意!
ここまで紹介したとおり、LINEで話し相手が見つかる方法は多数あります。
しかし、LINEで出会いを探すと危険人物と遭遇することが多いため注意が必要です。
LINEが危険な理由は、運営が会話を監視していないためです。
これは当然で、会話を監視したらプライバシーの侵害になります。
マッチングアプリなどは監視していますが、これは出会い系だった時代に事件が多かったためです。
監視してくれた方がむしろ安心というユーザーが多いため、マッチングアプリでは24時間・365日体制の監視・パトロールが徹底しています。
このため、マッチングアプリでは危険人物はほぼいないのです。
そして、監視がない「無法地帯」であるLINEには、ヤリモク・業者・宗教やマルチ商法の勧誘などの危険人物が多くなります。
この程度ならともかく、非常に悪質な相手の場合は殺人事件につながることもあります。
マッチングアプリでも危険な事件はあるのですが、やはりTinderなどの「監視のゆるいアプリ」であり、厳しいアプリでは大きな事件は起きていません。
このため、安全に話し相手を探すのであれば、まずはマッチングアプリをおすすめします。
アヤ
ヒカル
このようにマッチングアプリから話し相手を探す場合は、総マッチング数が最多であるタップルが一番おすすめです。
話し相手アプリは安全?3つの判断基準
話し相手が見つかるアプリを使うとき、やはり気になるのは安全性でしょう。
ここでは、話し相手アプリの安全性を測る上での3つのポイントを解説します。
身バレなしで使えるか
当然ながら、身バレなしで使えることは絶対条件です。
-
-
- 匿名で使える
- Facebookなどに投稿されない
- セキュリティがしっかりしている
-
上記3つが主なポイントです。
ほとんどの話し相手探しのアプリは、Facebookなどに投稿されることはありません。
しかし、Facebook連携があって未熟なアプリの場合、何らかのエラーでFacebookに投稿される恐れもあります。
(大手のマッチングアプリではこのようなことはありませんが、弱小のマイナーなアプリでは起こりえます)
このため、マイナーアプリでFacebook連携が必要なものは避けると考えておいた方がいいでしょう。
カエデ
ヒカル
口コミが良い&自然か
アプリの口コミは、Google PlayやApple Storeでチェックできます。
ここでの口コミが良いことはもちろん「自然であるか」もチェックしましょう。
-
-
- 外国人の書いたような日本語がある
- 口コミがわざとらしい
- リアルなようだが何となく業者の雰囲気がある
-
3つ目についてはわざと4つ星や3つ星にする、欠点もあえて書く、しかし全体的には褒めているというパターンが多いものです。
この書き方自体はリアルな口コミでもなされるのですが、特に文章をレビューを書くのが得意な人であれば「何となく偽物とわかる」という口コミがしばしばあるでしょう。
そうした口コミについても除外して判断するべきです。
どんな会社が運営しているか
最終的には会社の信頼性が一番重要ともいえます。
特に最初にあげた条件の1つセキュリティの信頼性は会社の信頼性とイコールであるためです。
「24時間365日の監視体制」などは、言うだけならいくらでも言えるため、やはり「会社自体が信用できるか」が全てといえます。
会社であることは絶対条件で個人事業主の運営はアウトです。
会社でも「ホームページがない」「事業の実態がよくわからない」という場合は、安全性が低いと考えましょう。
マナ
アキト
長期的な話し相手が見つかる方法3選
長期的な話し相手や、趣味の友達を見つける方法もあります。
(趣味の友達探しについては、アプリで探す方法を下の記事で紹介しているので、こちらも参考にしてみてください)
趣味や習い事を始める
まとまった時間があるなら、新しい趣味や習い事を始めてみるのはどうでしょうか。
自分の世界も広がりますし、他人と交流する機会が増えます。
筆者
ただしこの方法は打ち込む時間を作ったり習い事に出かけたりと、時間の余裕が必須条件になってくる面も持ち合わせています。
また、選ぶ趣味によっては費用も多くかかることがある点にも目を向けておきましょう。
社会人サークルに参加してみる
社会人サークルというものがあるのを知っていますか?
趣味やスポーツ、あるいは学びなどを目的とした社会人が集まり、コミュニケーションをとる場のことで、全国に存在しています。
こちらも時間に制約はありますが、興味のあるものに参加すれば友達の輪が広がりそうです。
筆者
街コンなどのイベントに出向いてみる
街コンなどのイベントに参加してみるというのも1つの方法です。
規模の大きなものにはたくさんの人の参加が予想されるため、積極性とトーク力があれば出会いに繋がります。
異性との出会いだけでなく、「同性の友達も出来た!」という意見も多いため、出会いの幅を広げるのにはもってこいかもしれません。
筆者
レオ
まとめ:話し相手が欲しい時の見つけ方
大人の話し相手探しにも利用出来るマッチングアプリについてみてきました。
-
-
- 話し相手が欲しいときにもマッチングアプリの利用はおすすめ!
- おでかけ機能が人気の秘密!フットワーク軽めの若い世代に:「タップル」
- 圧倒的な会員数が魅力!どんな利用目的の人手も使いやすい:「ペアーズ」
- 趣味を通じた繋がりやすさに定評あり!相性も考慮出来る:「with」
- 実際にすれ違った人がマッチング対象!アクティブな若い世代に:「CROSS ME」
- 世界最大級の婚活アプリ!外国人の話し相手が欲しいなら:「マッチドットコム(Match)」
-
話し相手が欲しい人にもマッチングアプリは有効なツールであることがわかりましたね。
筆者
ヒカル
記事を読んで「タップルに登録してみよう!」と思った方に向けて、こちらで詳しい登録方法も解説しています。
是非参考にして、趣味や価値観の合う話し相手を見つけましょう!
タップルの始め方は?
タップルの登録方法を画像付きで解説!