既婚者になると、不倫をしてはいけないのは当然ですが、異性の友達をもつことも難しくなります。
しかし、本来異性の友達をもつことは非常にいいことです。
医学や脳科学の世界でも、異性の友達は同性の友達よりも、さらに脳や全身を活性化させることが報告されています。
そして、このメリットは自分だけでなく、相手側にももたらされるものです。
健全な形であれば、既婚者が異性の友達をもつことは、男女ともに正しいことなのです。
マナ
レオ
と悩むことは多いでしょう。
そんな悩みを解決してくれるのが既婚者専用の、友達作りのためのマッチングアプリです。
このようなアプリの需要は高く、今では既婚者向けのマッチングアプリ&サイトが、国内で6種類リリースされています。
その中でも、特に人気が急上昇しているアプリがCuddle(カドル)です。
今回は、そのCuddleがどのようなアプリなのか、特徴や口コミ、実際に編集部が登録した体験談などをまとめていきます。
アヤ
アキト
好きなところから読む
既婚者マッチングアプリ・Cuddle(カドル)とは?


料金
Cuddle(カドル)は、結婚後も異性と交流したい人のための、既婚者専用マッチングアプリです。既婚者同士のため「お互いを理解しあえる理想の関係」を創り出しやすいことで、人気を博しています。
Cuddleの特徴は、第一に「既婚者専用」であること。ユーザー全員が既婚者のため、同じような価値観・生活リズムのお相手と出会えます。
また、AIがあなたに最適な相手を提案してくれるため、自分で探す必要もありません。提案される相手をスワイプしていくだけで、理想のお相手を探すことができます。
さらに、既婚者に特化した機能を豊富に備えていることもCuddleのメリット。子供の有無・会える時間帯の設定など、プロフィールを中心に既婚者が欲しい機能が多数備えられています。
既婚者が異性の友だちを作りたいのであれば、Cuddleは特におすすめのマッチングアプリです。
-
- 口コミ
- 10
-
- 会員数
- 9
-
- 安全性
- 10
-
- コスパ
- 10
-
- 機能性
- 10
Cuddleの総合評価
49点
(50点満点中)
★非常におすすめ★

活
活
多
多
年
年
価
価
Cuddleは異性との交流を目的としていますが、あくまでお互いを理解しあえる既婚者同士のパートナーを探すためのアプリです。そのため、友活度はMAXになります。
年齢層は20代~40代で、特に多いのは30代~40代です。男女比は、Pairsなどの他の大手アプリと同様、ほぼ2:1となっています。
料金については、女性は完全無料で利用可能です(一部有料機能あり)。男性の月額も、最安3,980円からとリーズナブルに利用できます(12ヶ月プランの場合)。
Cuddleの5つのメリット
Cuddleには、以下のような5つのメリットがあります。
それぞれのメリットについて詳しく説明していきます。
①:既婚者特化型機能が充実
Cuddleの特徴は、既婚者に特化した機能が充実していること。①会える時間帯、②子供の有無など、既婚者が特に設定したいプロフィール項目を、標準で設定できるようになっています。
会える時間帯
「会える時間帯」は上のような画面で設定でき、下のような選択肢があります。
- 平日昼
- 平日夜
- 休日昼
- 休日夜
会える時間帯が限られる既婚者ですが、このように時間帯を明確に設定できるため、お相手とのスケジュール調整がしやすくなります。
子供の有無・人数
子供の有無や人数も、上のような画面で簡単に詳しく設定できます。
内容ごとの通知のオン・オフ設定
通知もこのように、内容によって「オン・オフを選べる」ので、より安心して利用できます。
(既婚者の方がマッチングアプリを使う場合、通知は特に神経を使うところでしょう)
②:AIでオススメの相手を提案
Cuddleでは、マッチング分野に特化した高性能なAIが、あなたと相性がぴったりのおすすめの相手を、提案してくれます。おすすめの相手は、上のような画面で表示されます。
このような仕組みのため、お相手探しはスワイプするだけでOK。自ら探す必要はありません。
(さらに探そうと思えば検索画面から探すこともできます)
③:4つのポイントで安心安全に利用できる
Cuddleは以下の4つのポイントによって、安心安全に利用できます。
- インストール不要
- 年齢確認必須
- 写真の限定公開
- 24時間・365日監視
Cuddleは実はアプリではなく、Google ChromeやSafariなど、通常のブラウザで利用できる「Webサービス」です。そのため、アプリのアイコンを見られて利用がバレるというリスクがありません。
(そして、後ほど詳しく説明しますが「Webサービスでありながらアプリと完全に同等の操作性の高さ」を実現しています)
写真の限定公開
Cuddleでは、許可したユーザーだけが写真を閲覧できる「ギャラリー」の機能もあります。ギャラリーの写真は、上のような画面で設定します。
設定した後は、プロフィールの下で、上の画面のように表示されます。このような機能があるため、自分の趣味などをしっかりアピールしつつも、プライバシーを保つことが可能です。
④:元Amazon社員が開発、洗練されたUIで非常に使いやすい
アプリのUI(使いやすさ)のレベルが非常に高度なことも、Cuddleの特徴。
元Amazon社員のエンジニアが開発しており、ブラウザ版でありながら、アプリと同等かそれ以上の動作を実現しています。
Cuddleは、アプリのアイコンを周囲に見られる心配のない「Webサービス」であることが特徴。
この点は、他の既婚者向けマッチングサービスも共通しています。
Webサービスはプライバシーの面ではメリットが多いのですが「使いにくくなる」というデメリットがあります。
Webサービスでは、Google ChromeやSafariなどのアプリを使って閲覧します。
これらはすべてのサイトを見るために作られたものです。
当然ながら「そのマッチングサービスだけを見るためのもの」ではありません。
一方、アプリは「そのマッチングサービスを見るためだけのもの」です。
たとえばペアーズであれば、
- 徹底してペアーズを見やすく、使いやすくしたブラウザ
- 他のことは一切考えていないブラウザ
となっています。
そのため、同じペアーズでもブラウザ版よりアプリ版の方が断然快適に使えます。
逆にいうと「ブラウザ版は不便」となるのです。
これは多くのブラウザ版のマッチングサービスが、抱えている課題です。
しかし、Cuddleではこれが解決されておりアプリと勘違いするほど快適な操作性が実現されています。
この点もリリース直後から多くの方々の人気を集めている理由といえるでしょう。
⑤:人気急上昇中でマッチング率が高い
既婚者専用マッチングアプリ『Cuddle(カドル)』、おかげさまで会員数2000人突破🎉うちのハイスペ運営陣が「既婚者マッチング市場でこのスピード感はすごいっすよ!」って言うから多分すごいっすよ!気になる方は下記からどうぞ♡https://t.co/QFQsH9CWf2
— あぐ (@ugly_jonny) May 4, 2022
Cuddleは、2022年2月1日のリリースから、わずか2ヶ月後の4月4日に会員数1,000人を突破しています。
(※5月8日追記:さらに5月4日に会員数が2,000人を突破しています)
さらにリリースから1週間で1,000組のマッチングを記録しており、既婚者専用マッチングアプリの中で、今最も人気が急上昇しているアプリです。
このようにユーザーの高い支持を得ているため、マッチング率が高いことも大きなメリットといえます。出会いやすい既婚者向けマッチングアプリを探している方は、ぜひ一度Cuddleを試していただくといいでしょう。
(女性は無料で利用でき、男性もマッチングまでは完全無料です)
Cuddleの使い方
Cuddleの使い方の流れは、以下のようになっています。
それぞれ、実際に使った画面とともに解説します。
①:好みのお相手に「良いね」を送る
まず、おすすめのお相手が画面に表示されます。
- 好みのお相手なら、ハートマークで「良いね」
- 好みでなければ、×マークでスルー
という具合に振り分けていきます。
「良いね」をもらって返す
こちらから「良いね」を送るだけでなく、もらうケースも当然多くあります。もらった「良いね」は「相手から」という画面で、上のように表示されています。
これらの方々に「良いね」を返した場合も、マッチングが成立します。特に女性は登録直後から多数の「良いね」をもらいます。
②:マッチングする
双方が「良いね」をするとマッチングします。上が実際にマッチングした画面です。
③:メッセージをやり取りする
マッチングをするとメッセージのやり取りをできるようになります。
先に年齢確認が必要ですが、年齢確認さえすればやり取り可能です。
女性 | 年齢確認だけで、無料でメッセージをやり取りできる |
---|---|
男性 | 年齢確認と、Cuddle GOLDへの登録が必要 |
というシステムになっています。これは大手を含め、ほとんどのマッチングアプリで共通するルールです。
お相手を検索する場合
Cuddleでは、お相手をAIに紹介してもらうだけでなく、自分で検索することももちろんできます。たとえば年齢であれば、このようにバーで設定して絞り込みます。
Cuddleの登録方法(実際に登録してみた)
今回、編集部も実際にCuddleに登録してみました。そのスクリーンショットとともに、Cuddleの登録方法を解説します。
①:メールアドレスを登録
まず、カドルのトップページにアクセスします。
上のような画面になります。
「アカウント作成」の画面になります。
メールアドレスと、好きなパスワードを入力します。
送信しました。メールが届いているので確認します。
このようなメールが届いています。書かれている数字6桁の認証コードを入力します。
コードを入力して認証します。
認証が完了しました。プロフィールの設定に入ります。
②:初期登録(基本情報)
初期登録では、以下の内容を入力します。
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- 居住地
生年月日はこのような画面から選択できます。
その他の項目もすべて選択式で簡単に入力できます。
③:顔写真の登録
写真を選んでいる画面です。
写真を設定した画面です。OKなら「決定する」を押します。
これで初期登録が完了しました。
さらにプロフィールを充実させることも、このまますぐ使うこともできます。
④:プロフィール設定
プロフィールを設定する場合、以下のような項目を簡単な操作で、詳しく入力できます。
- 職種
- 会社タイプ
- 年収
- 最終学歴
- 学校名
- 言語
- 出身
- 体型
- 血液型
- 兄弟姉妹
- お酒
- 好きなお酒
- タバコ
- 居住地
- 休日
最後の「ギャラリー」は、承認した人しか見られない写真を設定できます。
⑤:年齢確認(本人確認)
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 住基カード
新しく登場したマッチングアプリに身分証を提出する時、多くの人が心配するのは「どのように管理されるのか」でしょう。
この点、Cuddleに提出した身分証はLINE株式会社(あのLINEです)が提携して審査・管理しているので安心です。
また、身分証は審査した後削除され、サーバーには残らないため、万が一にも流出することはありません。
今回は、編集部のライターは運転免許証を提出しました。
提出したら、このように「提出が完了しました」と出て、お相手検索の画面に戻ります。
Cuddle(カドル)の料金設定
Cuddleは女性が完全無料・男性はメッセージから有料となっています。
男性の有料会員プランは『Cuddle GOLD』、男性・女性双方が使えるオプションプランは『Platinum Option』となっています。
ここでは、これらのプランの料金をまとめます。
Cuddle GOLD
ゴールド会員(男性有料会員)の料金設定は、以下のようになっています。
(金額はすべて税込みです)
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 3,980円 | 47,760円 |
6ヶ月プラン | 5,980円 | 35,880円 |
3ヶ月プラン | 7,980円 | 23,940円 |
1ヶ月プラン | 9,980円 | 9,980円 |
男性がCuddle GOLDでできること
以下の2つの機能が開放されます。
- マッチング後、メッセージをし放題になる
- 自分をLikeした人を確認できる
Platinum Option(男性)
男女ともに利用できる「プラチナオプション」の料金設定は、以下のようになっています。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 1,980円 | 23,760円 |
6ヶ月プラン | 2,980円 | 17,880円 |
3ヶ月プラン | 3,980円 | 11,940円 |
1ヶ月プラン | 4,980円 | 4,980円 |
男性がPlatinum Optionでできること
以下の2点のメリットがあります。
- 1日のご紹介数が30人になる(通常10人)
- 人気の女性にアプローチできる(機能を近日公開)
Platinum Option(女性)
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 380円 | 4,560円 |
6ヶ月プラン | 680円 | 4,080円 |
3ヶ月プラン | 980円 | 2,940円 |
1ヶ月プラン | 1,980円 | 1,980円 |
女性がPlatinum Optionでできること
以下の2点のメリットがあります。
- 1日のご紹介数が30人になる(通常10人)
- 人気の男性にアプローチできる(機能を近日公開)
Cuddleのプロフィール・詳細項目の一覧
会社タイプ
- 上場企業
- 外資系
- 中小企業
- スタートアップ
- その他
職種
職種も非常に詳しく設定できます。たとえば「会社員」だけでも、以下のように選択肢が用意されています。
- 営業
- 技術
- 企画
- サービス
- 販売
- クリエイティブ
- 事務
- 管理職
- その他
もちろん、会社員以外の職種でも豊富な選択肢が揃っています。最後の方では、以下のような職業もあります。
- プロデューサー
- ダンサー
- スポーツ選手
- シェフ
- 起業家
- 投資家
- 秘書
- 受付
- 教授
- 科学者
- ボランティア
- NPO
- その他
年収
年収の選択肢は以下のとおりです。
- 200万円未満
- 200~400万円
- 400~600万円
- 600~800万円
- 800~1000万円
- 1000~1500万円
- 1500~2000万円
- 2000~3000万円
- 3000万円~1億円
- 1億円以上
学歴
- 中学卒
- 高校卒
- 短大 / 専門学校卒
- 大学卒
- 大学院卒(修士)
- 大学院卒(博士)
- その他
言語
言語は、英語などのメジャーな言語に始まり、世界中のマイナーな言語まですべて選択肢が揃っています。
出身
居住地と同じく、出身地を選択で回答できます。
身長
身長も選択式です。130cm~200cmまで選択肢があります。
体型
- 細め
- やや細め
- 普通
- ややぽっちゃり
- ぽっちゃり
- グラマー
- 筋肉質
お酒
- 飲まない
- 時々飲む
- 飲む
好きなお酒
- ビール
- 白ワイン
- 赤ワイン
- 日本酒
- 焼酎
- カクテル
- ウイスキー
- ハイボール
タバコ
- 吸わない
- 相手が嫌ならやめる
- 非喫煙者の前では吸わない
- 吸う
- 吸う(電子タバコ)
休日
休日は、各曜日&不定期選択肢から選びます。
【まとめ】Cuddle(カドル)の評判・口コミ
ここまで紹介したとおり、Cuddleは既婚者が異性の友達を探す上で、最もおすすめできるマッチングアプリです。
そして、冒頭で書いたとおり既婚者が異性の友達をもつことは、非常に良いことで、あなたにとってもお相手にとってもプラスとなります。
ただ、民法上の法律的な問題があるため、不倫は絶対にNGです。
カエデ
アキト