マッチングアプリで理想のお相手、本当に好きな人を見つけたのに、振られてしまった…。
そのような経験をし、気持ちが落ち込んでいる方は女性・男性問わずに多いでしょう。
そのようなとき、どのように気持ちを切り替え、立ち直ればいいのか―。
この記事では、立ち直るための考え方や具体的な対処法を紹介していきます。
アヤ

アキト
- マッチングアプリでふられた時は、自分の行動を振り返ろう
- もちろん、ふられた後無理して元気に振舞う必要はないが、次のアクションを考えるのが大切
- また、同じマッチングアプリを使って新しい相手を探そうとすると、振られた相手とまたマッチングすることがあるので注意が必要
- 新しい出会いを探しているあなたは、「ペアーズ」「with」「ペアーズエンゲージ」
- 一番出会いやすいアプリは、会員数No.1で運命の人と出会えると話題の「ペアーズ」
監修:常前幸助(恋愛・婚活アドバイザー)
常前幸助
常に前を向き、幸せになるのを助ける!それを胸に活動しております!
婚活を始めとして人生は悩む事が沢山あります!それに対して少しでも重荷を軽く、前に取り組むためのきっかけや道しるべになる事が出来たなら、私自身も幸いですし、そういう関係を沢山創る事が現在の私の目標です!
他人と過去は変えられません!変えられるのは自分と未来です!
【公式アカウント】コイサポ
まず、心に固く持っておかなければならないのは、過去と他人は変えられないと言う事!
そして変えられるのは未来と自分です!
変えられない過去を思うのは反省点を見つけるだけに限定し、未来に目を向ける事で、フラれたダメージを軽減されます。
フラれた直後は、つらい過去を思うのは辛いですので、しばし時を置くのも良いでしょう。
未来に向けて次の行動を途切れない様にする事が理想です。
好きなところから読む
マッチングアプリで振られた…という人は多い
マッチングアプリで振られたという人はたくさんいます。
マッチングアプリで出会った1個上の1年半付き合ってた彼氏にふられた😭
週に3回は会ってたしずっとラブラブだったのに…。
もう人間不信。
かりん ID:karin_rin
3ヶ月くらい前に友達に勧められて出会い欲しさにOmiaiってマッチングアプリ始めてみて順調に彼氏もできたんだけど、昨日フラれてしまいました…。
悲しすぎる…😭
どうすればいいの私は、、
もう一回マッチングアプリ始めようかな。だって出会いたくさんあるもん。もっといい男で検索のフィルターかけちゃうもん。
めい@失恋 ID:meimei231
これはマッチングアプリでの出会いに関係なくですが、素敵な出会いもあれば悲しい別れもあるものです。
別れてすぐ好きな人を探そうという気力は湧いてこないかもしれませんが、失恋には新しい恋が一番の処方箋だと言われています。
次の新しい恋を見つけるためも「ペアーズ」を使って素敵な出会いを見つけてみましょう。
みんなつらい…。マッチングアプリで振られたときの心境
失恋の傷を癒す事がスタートと伝えましたが、一度できてしまった心の傷は簡単には癒えてはくれません。
まして、振られた時の心境によっては次の恋愛を恐れてしまう結果にもつながってしまいます。
相手にされなかったことが悲しい
マッチングアプリで気になった相手にコンタクトを取っても相手にされないのはとても悲しくなります。
この段階であれば、まだいい出会いがなかったなという気持ちで終われる場合が多いです。
しかし、少しでも相手と交流を持ったにも関わらず、さらに急に連絡が取れなくなってしまうという事がマッチングアプリでは多々あります。
こういうパターンは気付いた時に失恋してしまうという構図になってしまうため、恋愛を恐れてしまうことにもなりかねません。
相手のことを好きなほど増す喪失感
マッチングアプリでは時間をかけて相手を探している人が多いです。
中でも本当に相手がパートナーになってくれるのかと考えながら、相手と触れ合っていくとどうしても情が湧いてしまいます。
その状態でその相手と離れてしまうと心には喪失感が残ってしまい、出会いの幅を狭めてしまうげんいんにつながる恐れも考えられます。
喪失感は心に大きく残ってしまう感情ともいわれ、人によっては精神的な病気につながってしまう問題でもあります。
この感情に関しましては、何かで対策するのではなく時間をかけて心の傷を癒していくのが正解でしょう。
男性会員Kさん
告白して振られたら虚しい
マッチングアプリで一番の失恋といえるのが告白をして振られてしまう事になります。
マッチングアプリを利用する人の中には数打てば当たるという精神から多くの人に接触している人もいますが、中にはきちんと相手を見極めてからコンタクトを取る人もいます。
そういう場合は、親身になったのちに告白をする場合が多いです。
それだけの関係を築いた上で振られてしまうと虚しくもなってしまいますし、心に大きな傷を残してしまう原因にもなります。
この時の心境は酷い時だと人間不信にもつながる問題になるので、とても深刻な状態といえます。
自己評価が下がる
マッチングアプリで振られてしまうと心に傷を負うという問題以外にも、自己評価を下げてしまうという問題が浮上。
たかがマッチングアプリと考える人も多いですが、マッチングアプリは自分自身をアピールする場所ともいえます。
そこで振られてしまうとどうしても自分には魅力がないのではないかと自己評価が下がってしまう事になり、人によっては出会いをあきらめてしまう事にもつながりますね。
このような心境は克服する事で自分自身を磨く事ができるポイントにもなりますが、対策を間違えてしまうとさらに深い傷に変わってしまうため、注意しなくてはなりません。
マッチングアプリで振られた後の対処法
マッチングアプリで振られたのちに心の傷を癒すのはとても大切な事です。
しかし対処方法を間違えてしまうとさらに深い傷に変わってしまう事になりますので、振られた後の対象方法と自分自身の心境を照らし合わせて対策していきましょう。
自己嫌悪に陥らないこと
まずは振られたからといって自己嫌悪に陥ってはいけません。
確かに振られるという事はなにかの問題があったからこそだと考えられますが、それがすべて自分自身が悪いという点に変えてしまうと他の人にも同じように考えてしまいます。
相手が振ってしまった事を悩んでももしかしたら自分自身に問題はなく、相手に何かしらの問題が発生したと考えれば自分の落ち度などは関係ない問題になりますね。
ありのままの自分を受け入れてくれる相手を見つける事が心から幸せになれる恋愛ともいえます。
なぜ振られたのか冷静に考える
確かに振られることは相手の問題と伝えましたが、中にはこちらの問題が大きい部分もあります。
自分自身を責めるためではなく、今後の出会いで同じような過ちを犯さないように対策として自分の今までの振り返ってみる事が大切です。
相手もパートナーを求めてマッチングアプリを利用していますので、細かな点で観察してくる事がほとんどとなります。
本来の自分を受け入れてくれる人を探すのも大切ですが、相手に合わせてあげる事も大切だと知る事も大事なことです。
女性会員Mさん
気が済むまで泣く
マッチングアプリで振られてしまったら、思い切り泣いてしまうのが一番といわれています。
科学的にも泣くことで精神の不安を取り除くことができるといわれているため、我慢するのではなく思い切り泣いてしまうことで心の中のもやもやを吐き出してしまうとすっきりすることができますね。
恋愛以外のことに興味を持つ
振られてしまった心情を恋愛で解決しようとすると癒えるどころかさらに傷ついてしまうことになる恐れがあります。
そういう時は一度恋愛から離れてみるのもいいかもしれません。
恋愛以外にも趣味などに興味を持つことで気分転換にもなり、前向きな気持ちになることができます。
無理にすぐに忘れようとしないこと
振られてしまったという真実はなかなか心から抜けることがありません。
無理に忘れようとすると逆に思い出してしまい、辛い気持ちになってしまいます。
そういう時は、ゆっくりとその気持ちに寄り添ってあげることで克服することができるようになりますよ。
友人や家族と過ごす
辛い気持ちは楽しいことで上書きできるといわれています。
一人で塞ぎこんでしまうよりも友人や家族と楽しく過ごすことでつらい気持ちを緩和していくのも大切です。
もしも相談できる相手がいるのであれば、その人に思いをぶつけてみるのもいいかもしれません。
新しい恋へ進む
様々な対策方法がありますが、やはり恋愛でできてしまった心の傷は恋愛で癒すのが一番と考えられます。
マッチングアプリの利点とも取れるのが、一度振られたとしてもまだまだ出会いのチャンスがあるということです。
一度振られてしまったからといっても、諦めずに次の出会いを探してみるのもいいかもしれません。
自分に合った今とは異なるマッチングアプリを使うと良いでしょう。
あなたに合っているマッチングアプリを以下の表に答えながら探してみてくださいね♪
↓自分に合っているアプリをクリック!↓
マッチングアプリで振られたら切り替えて新しい出会いを探そう
マッチングアプリで振られてしまったからといって自分には出会いがないと考えてしまうのはいけません。
もしも利用しているマッチングアプリで満足できる出会いがない場合は、いっそのこと新しい場所で出会いを探すのもいいかもしれませんね。
ここではマッチングアプリでも有名どころを紹介していきたいと思います。
今回は、「おすすめのマッチングアプリランキング」から特におすすめのマッチングアプリを厳選しました!
王道マッチングアプリ:「ペアーズ(Pairs)」
「ペアーズ(Pairs)」は国内最大級のマッチングアプリになります。
マッチングアプリの中で一番利用者数が多いペアーズ(Pairs)は、料金も良心的な値段で設定されていますよ。
マッチングアプリを利用するのであればペアーズを使うのが良いでしょう!
自分と合う人と出会いやすい:「with(ウィズ)」
「with(ウィズ)」は、メンタリストが監修しているマッチングアプリになります。
心理学的に自分のプロフィールと相手への条件などから運命の相手を見つけ出してくれるサポートをしてくれます。
また、無料で心理学を用いた診断イベントを利用することで、相手を見つける手助けになるはずです。
ハイスペックな異性と出会える:「東カレデート」
本気で運命の相手を見つけたい!っという方にはもってこいのマッチングアプリが「東カレデート」です。
登録の際に審査が必要となるため、最初の段階でサクラや遊び感覚の人を遮断することができますね。
また、年齢別の利用者数などがパーセンテージとして確認することができるので、理想の相手を見つけやすくなります。
結婚相手探しならこれ:「ペアーズエンゲージ (PairsEngage)」
2019年からPairs(ペアーズ)が新しくリリースしたマッチングアプリが「ペアーズエンゲージ (PairsEngage)」です。
他のマッチングアプリと違い、入会金などが発生してしまうため、最初はハードルが高いのかというイメージがありますが、1年以内に結婚したいという本気度Maxの人たちが集まるマッチングアプリとなっていますよ。
そのため、コンタクトの取り方から真剣交際、結婚までのステップが作りやすくなりでしょう。
また、業者やいたずら目的などを防止するために登録の際には独身証明などの書類が必要になってくる徹底ぶりから信頼できるマッチングアプリとなっています。
マッチングアプリで振られないためのポイント【メッセージ編】
マッチングアプリの利点はメッセージから交流を深めて、会うという段階を踏むことができることです。
しかし、このメッセージを交換している際に注意しなくてはならない点があります。
この注意点を軽んじてしまうと振られてしまうことが多くなるとされているのでぜひチェックしてみてください。
メッセージの時点で一喜一憂しすぎない
気になる相手からメッセージが返ってくるととても嬉しく感じてしまいます。
仲良くなってくるとその嬉しさは大きくなりますが、ここで注意しなくてはならないのが喜び過ぎてはいけないということです。
その他にもメッセージで相手からいわれた言葉に傷ついてしまうことがあっても、その事を引きずりすぎてしまうと相手にもそのことが伝わってしまいますよ。
優しい相手ならば気にかけてくれることもありますが、めんどくさいと感じてしまうとそのまま振られてしまうという流れに繋がってしまうので相手のメッセージで一喜一憂しないように気を付けなくてはなりません。
自分の時間を大事にする
マッチングアプリで相手を探しているとどうしても夢中になってしまいますね。
相手とメッセージを交換しているとメッセージが返ってきていないかとソワソワしてしまいます。
そんな時に返事が返ってくるかもしれないからと自分の時間を削ってしまうのは失敗してしまう原因に繋がります。
相手とのやりとりはきちんと時間を決め、自分の時間を作ってリラックスする時間も意識しましょう。
感情を出しすぎない
出会いを求めるあまり、マッチングアプリでメッセージを送る相手に感情をぶつけてしまうことがあると思いますね。
熱い思いを伝えることも大切ですが、あまり込め過ぎると相手はその感情を重く感じてしまうことがあります。
メッセージで相手とコンタクトを取るのはあくまでも出会いの第一段階と考えて、感情を出しすぎないように注意が必要です。
マッチングアプリで振られないためのポイント【デート編】
マッチングアプリでコンタクトを取り続けることで相手に信頼してもらうことができますよ。
その後、直接会ってデートになる場合は実際に会って会話をすることになりますが、その時のギャップによっては振られてしまう原因になります。
デートをして振られてしまうのはとてもツライことなので、ここではその時にやっておきたい注意点をまとめておきましょう。
その場を自然と楽しむ
今までマッチングアプリごしに会話をしていた相手と直接会うとなるとどうしても緊張してしまいます。
しかし、あまり緊張してしまうとデートを楽しむということができなくなりますね。
ある程度の緊張感は必要になりますが、自然と楽しんでいる素の貴方を見せることが大切になります。
いいところを見せようと張り切りすぎないこと
初めて会うということで、いいところを見せようと頑張ってしまうことがあるかもしれません。
しかし、第一印象というのはとても大切なものになりますね。
たとえ今までメッセージで会話していた相手でも実際に会ってみると印象が変わるということもあるため、あまり張り切りすぎるとそのイメージがついてしまいます。
そのイメージのまま第二・第三のデートを行うと最初の時との違いに相手はどうしても違和感を感じてしまうので、張り切り過ぎずに本来の自分を見せることが大事です。
遠慮や我慢は不要
デートとはお互い楽しむことです。
初めてのことで緊張してしまい、相手のことを優先してしまいがちですが自分自身をないがしろにしてはいけません。
気になることがあれば、言葉を選ぶなどの配慮をしながらもきちんと相手に伝えましょう。
貴方だけが我慢してしまったり遠慮してしまうと今後我慢が続いてしまい、ゆくゆくは振られてしまう原因にもなります。
マッチングアプリで振られた相手に振り向いてもらうためにできること
振られてしまったら気持ちを切り替えて新たな出会いを!と考える人もいますが、振られた相手に振り向いてもらいたい!と考える人もいます。
相手によっては振られた後も友達としてコンタクトを取り続ける場合もあるため、そんな時には振り向いてもらうために行動してみるといいかもしれません。
諦められないなら再アタック
振られても相手のことが諦められないと感じるのであれば、もう一度アタックしてみるのもいいかもしれませんよ。
マッチングアプリは一度振られたからといって再度アタックしてはいけないという規約はありません。
一度振られてしまったからといいって必ずしも諦めなくてはならないということなので、自分の気持ちに後悔が残らないように再アタックするのも大切なことです。
しばらく時間を置いてから連絡する
振られてしまった時に諦めきれずに再アタックすることも大切ですが、時間を置かずにチャレンジしてしまうと相手から拒絶されてしまう可能性があります。
そのため、まずは相手にも自分自身にも冷静になる時間が必要になるでしょう。
もしかしたら相手が他の人にコンタクトを取るかもと不安になってしまうかもしれませんが、そこは落ち着いて対処していくことが再アタックの決め手となるはずです。
振られる前の問題点を改善する
マッチングアプリで知り合った相手は、実際に紹介されたりして出会う相手と違い、自分自身の紹介は自分で行う必要があります。
この時に問題点があるとたとえコンタクトを取ったとしてもマイナス状態からのスタートになってしまうことがあり、それが原因で振られてしまう可能性も少なくありません。
そういった問題点をきちんと改善して再アタックすることで、相手への誠意を見せることにもつながりますね。
振られてしまった原因を振り返って、自分磨きの材料とすることで次はOKしてもらえる確率がアップします。
【まとめ】マッチングアプリで振られた後の対処法
マッチングアプリでも振られたという点について解説しましたが、いかがだったでしょうか。
このページの要点は以下になります。
- マッチングアプリでも振られることがある振られた時の心境によって対策方法を考える
- メッセージの時とデートの時で対応に変化が必要になる
- 出会いを求めるなら複数のマッチングアプリを利用するとよい
だからこそコンタクトの取り方やマッチングアプリの使用方法などをしっかりと理解しておくことで幸せの第一歩につながっていきます。
マッチングアプリで振られてしまった際の対策について、まだよくわからないところがあるという方は、もう一度解説部分を見返してみてください。
また、前提条件の「自分に合ったマッチングアプリを使うこと」もきちんと満たすようにしましょう!
特に「ペアーズ」は、運命の人とで出会うことができると口コミで話題のアプリなので、まだ使ったことがないあなたは、ぜひ会員登録してみてはいかがでしょうか?
ペアーズに登録するための方法を知りたい方は「ペアーズに登録する方法をスクショ画像付きで紹介」を参考にしてみましょう。