「外国人の異性と出会いたい!」「国際結婚したい!」と思っている方はいらっしゃいませんか?
会員数No.1のマッチングアプリ「ペアーズ」には、実は日本人会員だけではなく、外国人会員が50,000人以上もいます。
そしてペアーズは、外国人と出会う方法や便利な機能もたくさん装備されています。
実際に、ペアーズを活用して結婚できた例もたくさんあるんですよ。
ヒカル
上手にペアーズを活用して外国人の異性と出会ってみましょう。
- 「ペアーズ」では外国人会員と出会うことができる!
- 居住地や出身地、フリーワードでの検索をすることができる
- 外国人がいそうなコミュニティに入るのもおすすめ!
- プロフィールは内容をしっかり書き込んでおき、写真も良いものを選ぶ
- 外国人に興味を持ってもらえる内容のプロフィールにしておく
- 「いいね」や「みてね」を使って積極的にアプローチしてみる
- 今すぐ外国人と出会いたいが始め方がわからない方は「ペアーズ(Pairs)の登録方法を解説」が参考になる
好きなところから読む
ペアーズは外国人会員とも出会えるって本当?
「ペアーズ」は外国人会員と出会いやすいシステムがあるのが特徴です。
筆者の私も、実際に5人ほど外国人と連絡を取った経験があります。
外国人の方から「会って話をしたい!」というアピールをされ、一度は会ってお話ししました。
「素敵な女性と出会いたい」という思いから登録している外国人ばかりです。
そのため「出会った相手がたまたま外国人だった」というケースも多々あります。
また、「外国人と出会えるおすすめのマッチングアプリ」でも紹介していますが、ペアーズは数多くのアプリの中でも外国人と出会うのに最もおすすめのアプリです!
ペアーズで外国人会員と出会える3つの理由
それでは、なぜペアーズは外国人の会員と出会えるのでしょうか。
その理由は以下の3つです!
- 最大級の規模で登録外国人会員数がNo.1
- コミュニティ機能が充実している
- 身元確認がしっかりしていて安全
順に解説をしていきます!
ペアーズは会員数No.1で国内最大の規模
「ペアーズ」は利用者数がナンバーワンのマッチングアプリです。
会員数もマッチングアプリの中では圧倒的な多さを誇り、その数なんと1000万人以上!
中でもペアーズに登録している外国人会員数は女性が16000人、男性は43000人います。
ペアーズは異性と出会いやすいシステムが充実しているので、うまくいけばかなりスムーズに出会える可能性があります。
ペアーズの会員数はこちらの記事で詳しく紹介しているので、気になるあなたは一緒に読んでみましょう。
ペアーズはコミュニティ機能が充実している
ペアーズには、コミュニティーという同じ趣味・同じ価値観の人を探せる機能があります。
- 外国人と仲良くしよう
- 外国人と日本人カップル
- 外国人と仲良くなりたい
- ハーフ&外国人と仲良くなりたい♪
- 外国人、ハーフが好き
今紹介したコミュニティなど、実にさまざまなコミュニティーが存在します。
それらのコミュニティーに入り、同じコミュニティー内にいる外国人で気になる方がいれば、連絡を取ることができます。
まれに趣味の仲間や異性の友達を作ることが目的だったり遊び目的の会員もいるため、やりとりの際には注意も必要です。
ペアーズは身元確認がしっかりしていて安全
ペアーズは、登録の際に健康保険証や免許証など、身元を確認する書類を必ず提出する必要があります。
これら身元確認書類の登録を行わないと、ペアーズを利用することはできません。
そのため、身元確認を行わないサイトに比べてサクラや業者が少なく、安心して利用することができます。
ペアーズが安全かどうかを、徹底解説している記事もあるので、合わせてご一読ください。
公式HPでも紹介しているので、ぜひ公式HPも確認してみましょう。
ペアーズ に登録している外国人の会員数
ペアーズは会員数が1,000万人超えのNo.1のアプリと紹介しましたが、そのうち外国人の割合はどのくらいなのでしょうか。
ペアーズの外国人の会員数は以下の通りです。
男性外国人会員数 | 51,382人 |
女性外国人会員数 | 19,473人 |
こんなに多くの外国人会員がペアーズにはいるのです。
ただ、この数値が凄いんだろうなと分かってもどれくらい凄いのかイマイチピンと来ていない人がほとんどだと思います。
ペアーズは合計で7万人以上の外国人会員がいますが、他のどのマッチングアプリを見ても1万人以上の外国人会員がいるアプリがないのです。
流石にこの数値を聞くと如何にペアーズの外国人会員数が多いのかが分かるかと思います。
外国人との出会いを求めるのであれば絶対にペアーズに登録するべきでしょう。
地域(国)別で見るペアーズの外国人登録者の割合
ペアーズがダントツで外国人会員が多いことが分かりましたが、もっと細かく、どの地域の会員が多いのかを紹介していきます。
地域別で見ると、ペアーズの会員はアジア圏出身の方が多いです。
中でも、日本からも近い韓国や中国出身の方やフィリピンを始めとする東南アジア諸国出身の方が多いです。
アジア圏の次に多いのがアメリカを始めとする北米で、その次に多いのがヨーロッパ系の方と分かります。
ヨーロッパ系の人は8%しかいないのかあ、と思う方もいるかもしれませんが、全体で70,000人以上ということはその8%でも56,000人以上になるので、かなりの数になります。
どの人種の外国人と会おうと思っても必ずペアーズが会員数が多いのは明白です!
ペアーズに登録している外国人会員の特徴
ペアーズに登録している外国人会員は以下のような人が多いです。
- 日本に住んでいる人
- 海外に住んでいるが日本によく来る人
- 日本に興味があって日本人と繋がりたい人
この中でも1番最初の日本に住んでいる外国人が最も多く、全体の半分以上が当てはまります。日本での出会いを探しすためにペアーズに登録しているのです。
また、定期的に日本に来る人や日本に興味があって日本人と繋がりたいという人も多く登録していています。
どちらにせよ、ペアーズに登録している外国人は日本人と出会いたいと思っている方が多く、逆に外国人と会いたいと思っている方には「ペアーズ」がかなりおすすめです!
ペアーズで実際に外国人と出会えた体験談を紹介
次は、実際にペアーズを使って外国人とマッチできたという口コミをいくつか紹介します。
①台湾人男性とマッチング
まずは、日本とも近く、在日の方も多い、台湾出身の方とマッチしたというツイートです。
ペアーズでマッチングした台湾のお医者さんからメールが。英語だったのでほっといたら、日本語で来たよ(^^)/趣味は痩身って書いたら分かるでしょうか!うーん、でももういいや。
—Bubo bubo (@ondas1776) 2017年12月14日
台湾人で、かつ医者の方とマッチしています。
しかもわざわざ日本語で来たというので、かなり優良会員であることが伺えます。
②フランス人男性とマッチング
続いて、フランス人の男性会員とマッチングしたという口コミです。
今日はペアーズのフランス人とご飯してきた〜!英会話教室って高いし時間もかかるから外国人彼氏作って教えてもらう作戦( ◜◡‾)明後日はアメリカ人とお茶ー!
—ばつ嬢1/20ヨンセ (@ponkotumother) 2019年1月28日
ヨーロッパ系の外国人とも出会えるのが「ペアーズ」です。
この方はアメリカ人男性とも出会えていますね。
皆さんもグローバルな関係をペアーズから作り上げていってはいかがでしょうか?
③スペイン人男性とマッチング
ペアーズでマッチングしたスペイン人の方とのやり取りはシンプルでなんか面白かった
おゆどん三十路 (@ohyoudong) 2019年8月28日
④韓国人とマッチング
明日はペアーズで知り合った韓国人の女性とデート
日本人としか付き合った事ないから、未知の領域でワクワク☆
韓国人は綺麗な人多いですから、韓国人に好かれる特徴とか聞いてみます!
— 元新人王ホストエンジニア 零 (@o0_fxfuwazu) June 23, 2019
この口コミのように韓国人と出会ったという口コミや評判は多いです。
ペアーズは韓国人会員も多く登録しており、居住地を設定して絞り込み検索をすることで非常に簡単に出会うことができます。
韓国人と出会えることは「ペアーズなら韓国人と出会える!検索方法や出会い方を紹介」でも解説しているので気になる方は参考にしてください。
また、お互いに言葉を教え合いながらコミュニケーションをとったり、実際に会って会話してみるという方もいらっしゃいました。
今あげた口コミはほんの一部ですが、充分に外国人と出会えていることがわかったかと思います。
外国人と出会いたいのであれば是非ペアーズを利用しましょう。
ペアーズで外国人を検索する方法!
ペアーズには検索機能があり、それらを使って外国人会員を探すことができます。
まず、居住地や出身地で検索する方法があります。
また、フリーワードの欄から「外国人」「ハーフ」など好みのワードで自由に検索することも可能です。
その他にも年齢や職業、結婚への意思やお酒・タバコといった細かい項目まで検索項目を設定することができるため、より条件に近い人を探してみるのもよいでしょう。
あなたに合った探し方で外国人会員を探してみてくださいね。
出身地・居住地を「海外」に設定して検索する
出身地で好みの国や居住地を指定すれば、かなり絞って検索することができます。
居住地が日本国外だと実際に会うのは大変ですが、ペアーズでは出身地と居住地を別で検索することが可能です。
日本に住んでいる外国人を狙って検索してみるのもよいでしょう。
それでは、具体的に検索方法を紹介していきます。
出身地を絞って外国人と出会う方法
特にこだわりがなければ、「こだわらない」にすれば問題ないでしょう。
居住地を絞って外国人と出会う方法
先ほどと同様に、特にこだわりがなければ「こだわらない」にすれば問題ないでしょう。
「外国人と・・・」系のコミュニティに入る
ペアーズにはコミュニティ機能があります。
コミュニティ機能で気になるワードを検索すればお目当ての会員とマッチする可能性が高くなります。
そして、外国人と関われる可能性の高いコミュニティには以下のようなコミュニティが。
- 外国人と仲良くしよう
- 外国人と日本人カップル
- 外国人と仲良くなりたい
- ハーフ&外国人と仲良くなりたい♪
- 外国人、ハーフが好き
このようなコミュニティに入って相手を見つけるのが効率的でしょう。
他にも、国際交流系のキーワードで検索してみるのも良いかと思います。
コミュニティに入ることで気の合う人とつながりやすくなったり、プロフィールを充実させることができるので、ぜひコミュニティ機能を活用してみてくださいね。
フリーワード検索を利用する
ペアーズにはフリーワード検索という機能があります。
出身地や居住地以外にも、さまざまなキーワードで検索することが可能です。
例えば
- ハーフ
- アメリカ人
- 留学生
- 日本語勉強中
など自由な検索ができるので、効率的に好みの相手を見つけることができるでしょう。
以上の方法を使いながらペアーズを使うとより外国人と出会いやすくなるのでおすすめです!
ペアーズで外国人とマッチングするコツとは?
ペアーズで外国人会員と出会うことができている人たちは、どのようにマッチングを成功させているのでしょうか?
ここではマッチング率をアップさせるコツをいくつかご紹介します。
顔がはっきりと映っているプロフィール写真を使用する
プロフィール写真には、やはり自分の顔がはっきりと写っている写真を使うのが大事です。
顔の一部を加工したり、風景や動物の写真を使うのはやめましょう。
ましてや外国人にプロフィールを見てもらいたいのであればなおさらです。
おすすめは自撮りやキメ顔ではない、自然な表情の写真です。
顔がはっきりと写った、自然体のあなたの写真を掲載すれば、相手からの安心感や信頼度も増すこと間違いなしです!
趣味などの情報をしっかりと記入
趣味や興味の方向性が一致することは相手にとっても大事なポイント。
「一緒に楽しみを共有できそう!」と感じた相手には、より「いいね」をしたりメッセージを送ったりしやすくなりますよね。
また、趣味や基本情報を詳しく書き込んでおくことで、出会いへの本気度をはかる目安にもなります。
せっかくの出会いを逃さないためにも、プロフィール欄の情報はしっかりと記入しましょう。
日本が好きな外国人が興味がありそうなことを書く
外国人異性との関係を近づけるのに役立つのが、日本が好きな外国人が興味がありそうな内容を書くことです。
例えば
- 「アニメが大好きです!」
- 「英会話の勉強をしています」
- 「外国に住んでみたいです!」
など、外国人が見て「この人となら会話が盛り上がりそう!」と思える内容がよいでしょう。
ペアーズの登録方法はこちらの記事で優しく紹介しているので、是非参考にしてみてください。
自分から積極的にたくさんいいね!を送る
マッチングサイトではただ相手からの反応を待っているだけではなく、積極的にアピールをすることも重要です。
良いと思った相手には積極的に「いいね」を押し、その後「見てね」を押すことで優先的に自分のプロフィールを見せることが出来ます。
まずはたくさんの人に自分のプロフィールを見てもらうことが大事です。
特に外国人は、気になった相手には積極的にアピールする傾向があるので、こちらもどんどん「いいね」でアプローチをしてみましょう。
なるべく英語でメッセージを送信
メッセージ付きの「いいね」を押す際、できるだけ連絡は外国語で行うのが良いでしょう。
相手の外国人がわざわざ自分の使う言語でメッセージを送ってくれるのは、我々日本人でも嬉しいものですよね。
「自分に興味を持ってくれてる!」「この人とならやりとりできるかも!」と相手からの好感度アップも期待できます。
アピールの方法としてはとても効果的なので、ぜひ試してみてくださいね。
ペアーズで外国人パートナーを探すときの注意点とは?
安全性が高いことで知られるペアーズですが、相手を探すときにいくつか注意すべきポイントがあります。
相手が外国人会員に限らないのですが、気をつけたほうがよいポイントをご紹介するので参考にしてみてください。
怪しい会員に注意
ペアーズを利用するときには保険証や免許証などの身分証明書を提示する必要があるため、マッチングアプリの中では危険度は低めです。
また、ペアーズは運営会社の管理がしっかりしているので安心と言えます。
しかし、そんな厳しいセキュリティがあっても、怪しい会員が紛れてしまっているのが現実です。
相手のプロフィール内容をよく読み、信頼できる相手であるかどうかを判断しましょう。
特に、外国人会員は自己紹介を外国語で記入している例も少なくないため、必ず翻訳して怪しい文章でないかどうかを確認するのをおすすめします。
年収が不自然に高かったり、曖昧な表現や怪しい文章が書かれていた場合、接触すると危険な目に遭う可能性があるため注意しましょう。
安易に連絡先を交換しない
連絡先の交換はすぐにせず、ペアーズ内である程度メッセージのやりとりを行ってからにしましょう。
相手の考え方や興味関心、趣味などがはっきりと分かってきてからの交換がベターです。
特に言葉の壁がある外国人会員とのやりとりでは、相手の様子をよりじっくり観察しましょう。
最初のメッセージでいきなり「LINEのID教えてよ!」などと聞いてくる相手も要注意です。
【番外編】ペアーズで外国人詐欺はあるの?
ペアーズに限らず、どのマッチングアプリを使うときでも外国人詐欺があるのか気になりますよね。
結論から言うと、ペアーズで外国人詐欺は起こりません。
その理由は以下の通りです。
- 24時間体制で常にパトロールされている
- 本人確認が厳しく、複数のアカウントを作ることが難しい
割り切りや大人の関係といったことはペアーズで行われたとしても、ペアーズは詐欺を行える環境ではありません。
そして、ペアーズにいる外国人会員は、日本の文化や言葉に興味があるという人が多い傾向があります。
「日本人と関わり日本語を学びたい」「日本人と仲良くなりたい」と思い、ペアーズに登録する外国人会員もいます。
こういったことからペアーズでは外国人詐欺の不安はないので、たくさん外国人会員とマッチしましょう♪
【まとめ】ペアーズでは外国人のパートナーも探せる!国際恋愛への一歩はここから
ペアーズで外国人と出会う方法や注意点についてご紹介してきました。
今回の記事のポイントをまとめると以下の通りです。
- 「ペアーズ」では外国人会員と出会うことができる!
- 居住地や出身地、フリーワードでの検索をすることができる
- 外国人がいそうなコミュニティに入るのもおすすめ!
- プロフィールは内容をしっかり書き込んでおき、写真も良いものを選ぶ
- 外国人に興味を持ってもらえる内容のプロフィールにしておく
- 「いいね」や「みてね」を使って積極的にアプローチしてみる
ペアーズを利用すれば、外国人と出会うことができます。
実際筆者の私も、海外の方から「いいね」を押してもらったことをきっかけに連絡を取りました。
外国の方と話すだけでも楽しいですし、外国人と出会いたい方にとってはとても魅力的です。
外国人との素敵な出会いを求めて、ペアーズを上手に利用してみてくださいね。
コメントを残す