恋人を探す出会いの場として欠かせないツールになりつつあるマッチングアプリ。
多くの方が利用するマッチングアプリの中に闇を抱えているものが潜んでいるということをご存知でしょうか?
闇を持つマッチングアプリサイトに遭遇してしまうと、本物の出会いがわからなくなり、出会うことに対して消極的になってしまうという可能性もあります。
カエデ
ちなみに、安心・安全に使えるアプリは以下になっています!
女性なら完全無料・男性でもマッチングまで無料なので是非インストールしてみましょう♪
好きなところから読む
マッチングアプリの深い闇を5つ紹介
マッチングアプリの数は増加傾向にあり、少し検索しただけでもかなりの数がヒットします。
HPを確認してみると、どのサイトも魅力的で素敵な出会いがありそうに見え、胸が高鳴るはず。
しかし、中には闇を抱えるマッチングアプリサイトも含まれているのです。
カエデ
口コミがサクラによるもの
口コミがサクラによるものばかりだった場合、闇を抱えているマッチングアプリである可能性が出てきます。
運営会社から料金を支払ってもらう代わりに口コミを投稿するので、当然良い内容ばかりになります。
優良サイトだった場合、そういった方を雇う必要はありません。
そのため、悪徳なマッチングアプリサイトである可能性が高まります。
サクラがいないアプリも?
マッチングアプリのサクラ事情とサクラがいないアプリを紹介
悪い口コミを消している
悪い口コミが反映されない、もしくは運営によって消されているケースです。
この方法をとっている場合、「サイト名 ブログ」で検索をするとはっきりとわかります。
口コミは削除することができても、個人のブログを削除する事はできないので、悪い評判が残っているはず。
関心を持ったサイトが闇を抱えていないかを確認するのにしっかり下調べをするという方法は非常に有効です。
ワンナイト目的が多い
運営側でサクラを雇ったり隠蔽をしているわけではないものの、ワンナイト目的の登録者が多いサイトもいくつかあります。
条件があった方同士であれば問題はありませんが、恋人を作ろうと真剣に取り組んでいる方にとっては迷惑な存在となります。
ワンナイト目的が多いサイトもまた、闇を抱えているといっても良いでしょう。
通常は、サイトの中で監視している方がいるので、すぐに退会処分などの処置が行われるはずです。
カエデ
ワンナイトしたいという方は「マッチングアプリでワンナイトする方法ととおすすめのアプリ」を参考にしましょう。
アクティブ会員がサクラばかり
登録者がサクラばかりというのも闇を抱えるマッチングアプリサイトに多く見られる傾向です。
積極的にメッセージを送ってくるのに、直接の連絡先を教えてくれなかったり、会うのは拒み続けるというのが特徴。
登録者が少ないと参加する人も減ってしまうので、運営側がサクラを雇ってたくさんのユーザーがいるように見せているケースですね。
雇われて参加しているだけなので当然出会う気もありません。
そういった方が多いマッチングアプリサイトには注意しましょう。
アプリの口コミ・評判が偏っている
アプリの口コミ・評判での評価が偏っているというのも、闇を抱えているマッチングアプリサイトの大きな特徴。
サクラに評価をさせているので、ほとんどが高評価になります。
また、それとは反対にかなり酷評で評価をつけている方が多くいたら闇を抱えているマッチングアプリサイトである可能性が極めて高くなります。
カエデ
そういったものが見受けられたら注意が必要です。
マッチングアプリの闇を感じさせる実際の口コミ
次に、実際にマッチングアプリの闇を感じさせる口コミを紹介していきます。
真剣層が少なく、婚活には向いていない
マッチングアプリ初めて半年だけど、初めていいね!くれたのがサクラでワロタwww
マッチングアプリで女の子と知り合ったと思ったらビジネス勧誘だった
ヤリモク?体目的っぽい人がいた
既婚者がいた、最悪
マッチングアプリで初めて出会い厨したそこそこ可愛い女の子とご飯食べてたら突然宗教っぽい勧誘始まってほんま草
マッチングアプリの闇を感じている人は使い方に問題がある?
マッチングアプリに闇を感じている人の中には使い方に問題がある方も多くいます。
カエデ
プロフィールに問題がある
プロフィールに問題があるケースです。
サクラはプロフィールを見て、どんな目的で登録した方なのかを判断し、アクションを起こします。
また、少しでも下ネタを連想させることを記載しているとワンナイト目的の男性がたくさん集まってきます。
記載しているプロフィール内容が、真剣さの伝わる健全なものかどうかをしっかり確認しましょう。
写真に問題がある
プロフィールに設定する写真は非常に重要な要素になります。
女性に多いのが、谷間や露出の多い服装をプロフィールに設定しているケース。
カエデ
そういった画像を設定している方は、変更することをおすすめします。
デートを急ぎすぎ
デートをあまりにも急ぎすぎて異性に避けられてしまうというケースです。
デートを急ぎすぎることで、相手は恐怖に近い感情を抱きます。
そのため、距離を取ろうとブロックしたり無視したりという行動に出るようになります。
避けられた方は「会おうといったら避けられたからサクラだ」と勘違いし、マッチングアプリに対する印象が悪くなります。
カエデ
闇がない健全な安心して使えるマッチングアプリの見分け方
闇がないマッチングアプリも、当然たくさん存在しています。
カエデ
評価が偏っていない
評価が偏っていないというのも正しい評価内容が反映されていると言えます。
いくら素晴らしいサービスでも評価は人それぞれで、ある程度ばらつきが出るものなのです。
評価が偏っていないサイトは比較的信用できる可能性が高くなります。
口コミ数が多く、悪い内容のものも含まれている
口コミ数が多く、悪い内容のものが含まれているというのもポイントです。
悪い口コミも見受けられるものは、口コミを運営サイドで操作していないという可能性が高く信用できるものということになります。
良い内容だけでなく悪い内容にも必ず目を通しましょう。
運営会社が信用できる
運営会社が大手で、信用できるというのも重要です。
中には運営会社を明記していないものもあり、そういったまったサイトにはサクラが多くいる傾向にあります。
サイトの中の会社情報から、しっかりとどんな会社なのかを把握してから利用を開始しましょう。
料金設定が適切
料金設定が適切であるというのも優良マッチングアプリサイトの特徴です。
料金の設定はサイトによって差がありますが、基本的に月額料金は固定で、3000~5000円程度のものがほとんどです。
女性は無料のケースが多く、高くても3000円程度となります。
適切な料金設定にしているかどうかもしっかり確認するようにしましょう。
インターネット異性紹介事業登録の有無
マッチングアプリサイトを運営する際に、インターネット異性紹介事業登録が必要になります。
この登録をせずにマッチングアプリサイトを運営することは許されていません。
そのため、登録がないサイトは出会いに繋がるような行為は禁止されています。
利用規約にしっかり目を通す
上記で記載したインターネット異性紹介事業登録がされていないマッチングアプリサイトに多いのですが、出会い・異性交際を目的とした行為は禁止と記載されていることがあります。
恋人や結婚相手と出会うためのアプリなのに出会い・異性交際を目的とした行為は禁止と記述があるのは闇を抱えるマッチングアプリサイトだと言えるでしょう。
女性会員が多いサイト
女性会員が多いという点もまた、優良なマッチングアプリサイトであると言えます。
女性の方が男性と比較して警戒心が強く臆病です。
そのため、サクラが少ない安全なサイトに多く登録がある傾向にあります。
下ネタ要素のない一般会員風な女性が多くいるサイトは信用できると考えて良いでしょう。
闇がなく安心して使えるおすすめのマッチングアプリ5選
それでは実際に闇がない安心して利用できるマッチングアプリを紹介していきます。
カエデ
今回は、「おすすめのマッチングアプリランキング」から特におすすめのマッチングアプリを5つ厳選しました!これらのアプリから選んでおけば間違いありません。
ペアーズ(Pairs)
ペアーズの特徴
累計会員数1,000万人超えの国内最大級のマッチングアプリです。
ペアーズは月額固定の利用料金なので、サイトが雇うサクラなどは一切いません。
カエデ
ペアーズで恋人を探す方法
ペアーズで恋人を探すにはプロフィールや趣味を確認し、いいねを多く押すことです。
写真を見やすいものに変更し、プロフィールを詳細なものにすることでいいね数は大きく変わります。
いいねをたくさん獲得し、少しでも多くの方の目に止まるように工夫をすることが大事です。
Omiai(オミアイ)
Omiaiの特徴
Omiaiは、2012年2月にサービスを開始した日本初の恋活・婚活マッチングアプリ。
会員数は360万人を突破しており、毎日20000組のカップルがマッチングしていると言われています。
ライトな出会いというよりも、結婚を見据えているユーザーが多く、闇が比較的少ないと言われているマッチングアプリサイトになります。
実際にかなりの組数のカップルが結婚まで進んでおり、信用できるサイトだと言えます。
運営会社が一部上場しているという点もポイント。
omiaiで恋人を探す方法
omiaiで恋人を探す方法はとにかく「いいね!」を押すことです。
いいねをお互い押した時点でマッチングが成立します。
omiaiではマッチングが成立して初めてメッセージが送れるようになる仕組みになっています。
カエデ
with(ウィズ)
おすすめ度 | ★★★★ |
男性料金 | 3,600円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 5:5 |
運営会社 | 株式会社with |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
withの特徴
メンタリストのDaigoさん監修のマッチングアプリサイト。
性格診断を生かした心理学的な要素満載のマッチングアプリサイトになります。
性格にあう異性の紹介が頻繁に行われるので、マッチング率はかなり高目に。
最初にやりとりした段階で相性が良い異性だとわかっているのでミスマッチが少なく、おすすめです。
withで恋人を探す方法
性格診断の結果を参考にするのがマッチングへの近道。
カエデ
数が多い方を中心にチェックして行きましょう。
ペアーズエンゲージ
おすすめ度 | ★★★★★ |
男性料金 | 9,800円/月 入会費9,800円/月 ※入会費無料キャンペーンを実施していることも |
女性料金 | 同上 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
ペアーズエンゲージの特徴
「ペアーズエンゲージ」は独身証明書の提出が必須の唯一のマッチングアプリです。
ですから、既婚者が紛れ込む心配もないですし、かなり安全に使える婚活アプリなので、真剣に婚活をしたい人におすすめとなっています。
アプリのコンセプトとしても「一年以内に結婚したい人向け」なので、環境はバッチリです!
ペアーズエンゲージで恋人を探す方法
ペアーズエンゲージは運営が各種証明書を提出済みの結婚意欲が高い人を毎月30名紹介してくれるので非常に恋人を探しやすいです。
一般的なマッチングアプリでは、各自が勝手に検索して、大勢の会員の中から好みの会員にいいねを送るシステムなので、その点ペアーズエンゲージが優れていると言えます。
カエデ
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
マッチドットコム
おすすめ度 | ★★★ |
男性料金 | 3,490円/月 ※半額時1,745円/月 |
女性料金 | 3,490円/月 ※半額時1,745円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 20~50代 |
運営会社 | 株式会社マッチドットコムジャパン |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
マッチドットコムの特徴
「マッチドットコム」は真剣な出会いを求めている方が多く集まるマッチングアプリサイトです。
東京都港区に本拠を構えるマッチ・ドットコム株式会社が運営しており、運営元がはっきりしているという点も信用できるポイントですね。
元々はアメリカで始まったサービスで、アメリカでインターネット上で知り合って結婚した方の3分の1がマッチドットコムというから驚きです。
結婚を前提にした方が多いので、真面目なおつきあいを求めている方におすすめです。
マッチドットコムで恋人を探す方法
プロフィールを作り込み、デイリーマッチを積極的に活用するのがコツ。
設定した好みのタイプに近い方を一日二人紹介してくれるサービスで、この機能でマッチングした方は自分の好みのタイプである可能性が高くなります。
カエデ
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
【まとめ】マッチングアプリの闇を紹介!真面目な出会いがあるアプリに登録しよう
いかがでしたでしょうか?
闇があるマッチングアプリ サイトの特徴と、闇がないマッチングアプリサイトのご紹介をさせていただきました。
記事のポイントを簡単にまとめさせていただきます。
- 評価が偏っていない
- 口コミ数が多く、悪い内容のものも含まれている
- 運営会社が信用できる
- 料金設定が適切
- インターネット異性紹介事業登録の有無
- 利用規約にしっかり目を通す
- 女性会員が多いサイト
マッチングアプリ サイトはかなり増えてきています。
中には闇を抱えるアプリ サイトも多く含まれています。
闇を抱えているマッチングアプリサイトを選択してしまうと、恋人探しや結婚を真剣に考えている方にとってかなりマイナスになります。
カエデ
コメントを残す