と気になってはいるものの、マッチングアプリを使用することに後ろめたい気持ちがあり、登録に至っていない方も多いのではないでしょうか?
でも、実はいま”5人に1人がアプリで出会う時代”なのです!
実際、筆者の友人でも多くがマッチングアプリで出会い、デートやお付き合い、そして結婚に発展しています。
「彼氏がほしい」「恋がしたい」「結婚がしたい」
と本気で思うなら、恋愛に発展しやすいマッチングアプリにまずは登録してみましょう♪
今回は男女問わず恋愛をするのにおすすめのマッチングアプリを5つご紹介いたします!
と疑問を抱えている方におすすめの内容になっていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
好きなところから読む
マッチングアプリで恋愛って本当にできるの?
マッチングアプリで本当に恋愛ができるのか、懐疑的な人も多いかと思います。
結論から言うと、マッチングアプリで恋愛をすることは可能です!
実際、私の周りも数年前からマッチングアプリで恋愛をしている人が現れ始めて、今ではかなりの割合の友人がマッチングアプリでの恋愛経験があります。
しかも、私を含めてマッチングアプリで恋愛をした人は想像以上に良い異性と出会えています。
それもそのはずで、マッチングアプリでは自分の好みを条件として設定したり検索をしたりすることが出来、さらに自分が会いたいと思う人とだけ実際に会うことが出来るのです。
また、相手も真剣に恋愛をしたいと思っている場合がほとんどで、体目的の人や業者の人がいないマッチングアプリやそのようなユーザーを見分けることが出来れば、ほぼほぼ100%の確率で良い出会いに巡り会えます。
マッチングアプリで恋人・結婚相手を見つける人は5人に1人!
「マッチングアプリで本気で彼女を見つけたいけど、信じてもらえるか心配…」
「マッチングアプリで本気で彼氏を見つけたいけど、体目的の人に当たるのがこわい…」
「そもそもマッチングアプリで出会って結婚までたどりつけるの?」
マッチングアプリを利用するにあたり、このように様々な不安を抱える方が多いかと思いますが、どうぞご安心ください。
現在のマッチングアプリは一昔前までの「出会い系アプリ(出会い系サイト)」とは大きく異なります。
確かに以前までは悪質な「出会い系アプリ」で体目的のユーザーも多く、実際に恋愛に発展することも少なかったようです。
しかし現在はマッチングアプリは社会的にも確立されたものとなり、アプリを経営する会社も大手企業がほとんど。
例えばゼクシィアプリを運営するリクルート社なども有名ですよね。
男性側は利用料金がかかる場合も多く、一昔前までの「出会い系アプリ」のように体目的の男性も少なくなっています。
またお見合いなども主流ではない今、出会いがなく悩んでいるのは男女ともに一緒で、マッチングアプリを利用してデートをする…というのは大変自然な流れです。
利用者数も年々増えており、マッチングアプリを通じて出会って恋愛に発展する人は5人に1人と言われています。
マッチングアプリを通じての出会い・恋愛は、普通です!
そんな私自身も以前はマッチングアプリでの出会いに対して疑心暗鬼だったのですが、最近は私の友人だけでも数え切れないくらいのカップルがマッチングアプリ経由での出会いで素敵なパートナーと出会い、交際に至っています。
結婚したカップルも多く、「どうやって出会ったの?」と聞くと「マッチングアプリだよ〜!」とみんな口をそろえて言います。
マッチングアプリを通して異性と出会い素敵な彼氏・彼女を見つけることは、今のご時世では”普通”なんですね。
みんなが使っていると分かれば、試してみる勇気も湧いてくるのではないでしょうか?
イメージだけで毛嫌いしてマッチングアプリを始めないよりも、まずは登録してみて、試してみると世界がガラっと変わるかもしれません!
「出会いがない」なんて悩むことももうなくなるかもしれませんよ♪
マッチングアプリで恋愛するのにおすすめのマッチングアプリ紹介
それでは実際に恋愛につながりやすいおすすめのマッチングアプリを5つ、ご紹介いたします。
知名度もあり、筆者のまわりでも特に恋愛につながっているアプリを厳選しています!
もっと他のマッチングアプリも見たいと言う方は以下のチャートや記事を参考にしましょう。


「ペアーズ (Pairs)」
【ペアーズはこんな人におすすめ!】
☑マッチングアプリ初心者
利用者数が1番多い王道のマッチングアプリなので、出会いに困ることなく、アプリを楽しむことができるでしょう。
まずいちばんはじめに挑戦するマッチングアプリには、ペアーズはぴったりです。
☑「コミュニティ機能」で共通の趣味を持つ人に出会える
ペアーズは婚活だけでなく、恋活向けにも作られているマッチングアプリです。
「TV好き」「カラオケ好き」「Youtube好き」など自分の趣味に合わせて入れるコミュニティ機能があるので、共通の趣味を持つ人とマッチングが期待できます。
☑知り合いや友人にバレたくない人
ペアーズはマッチングした相手、いいねした相手だけに自分のプロフィールが表示される「プライベートモード」という機能があるので安心して使用することができます。
※プライベートモードの使用には、月額料金が必要となります。(2,500円/月~)
「ゼクシィ恋結び」
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
恋愛できるレベル★★★★
①リクルートが運営しているので安心・安全
②自分のタイプをアプリが自動学習してくれる
③位置情報を利用して近くにいる相手を探せる
④男女比:5:5
⑤年齢層20代後半~30代前半
⑥男性:3,480円/月~、女性初回108円のみ
【ゼクシィ恋結びはこんな人におすすめ!】
☑マッチングアプリの安全面が心配な人
ゼクシィ恋結びはご存知「ゼクシィ」をプロデュースするリクルート社が運営。
大企業が運営しているアプリのため安全面はばっちり。
☑なるべく近くにいる人と出会いたい
GPS機能を使用して自分の半径5km~50kmにいる人を抽出してマッチングすることができます。
しかし、自分の正確な位置が知られるわけではないので安心して利用することができます。
☑知り合いや友人にバレたくない人
有料オプション「透明リング」を課金すれば、自分がいいねした相手、マッチングした相手しかあなたのプロフィールは表示されません。
※料金はポイントだと100P、AppleID・GooglePayだと2,220円、クレジットだと1,780円です。
「with」
【withはこんな人におすすめ!】
☑彼氏・彼女は性格重視!という人
メンタリストDaigoが監修するアプリ内の「性格診断」があるので、本当に相性のいい人に出会えます。
☑20代の相手との出会いを探している人
ウィズは20代ユーザーから圧倒的指示のあるアプリ。
自分も20代で、20代の相手を探したいという方にはおすすめです。
☑マッチングアプリの利用が心配な人
ウィズでは24時間の監視体制で、不審ユーザーの強制退会を随時行っております。
そのため、サクラや体目的のユーザーは少なく安心して利用することができます。
「Omiai」
【Omiaiはこんな人におすすめ!】
☑結婚前提のお付き合いをしたい人
Omiaiの利用者は主に「本気で結婚をしたい」と考えています。
結婚適齢期のユーザーが多いため、結婚前提としてお付き合いをしたい方におすすめです。
☑高年収などハイスペックな相手を求める人
Omiaiは年収の表示もある為、高学歴・高年収など、ハイスペックな相手を求める人にはおすすめです。
Omiaiは美男美女に会えることでも有名なマッチングアプリです。
☑知り合いや友人にバレたくない人
プロフィールの公開設定で「全ての会員への公開」を非表示にすると自分がいいねした相手、マッチングした相手しかあなたのプロフィールは表示されません。
この機能もOmiaiでは無料で利用できるので、おすすめです。
「Tinder」

Tinder公式サイトより
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
恋愛できるレベル★★★★
①圧倒的利用数!アメリカ初の全世界で一番使われているマッチングアプリ
②男性側も無料で利用できるため多くの男性が登録している
③外国人と出会える率No.1
④体目的もいるので要注意
⑤年齢層は20代前半~30代後半と広範囲
⑥男性、女性ともに無料で利用可
【ティンダーはこんな人におすすめ!】
☑外国人との出会いを求めている人
今では国際結婚をする人も多いですよね。
日本にいる外国人の多くがティンダーを利用しているため、「次の恋人は外国人がいい」と思っている人にはぴったりのアプリです。
☑まずは気軽にマッチングアプリを使ってみたい男性
男性側は多くのマッチングアプリが有料登録が必要となっています。
それに対しティンダーは男女ともに無料で利用できるサービスのため、マッチングアプリをはじめて使う男性で「まずは少し試してみたい」という方におすすめです。
☑海外に住んでいる人
海外在住の日本人同士でも、ティンダーを通すことで出会いにつながるケースも多いです。
日本のマッチングアプリはほとんど日本国内にいる前提のため、海外に駐在していたり留学している場合でもティンダーなら利用しやすいです。
マッチングアプリで恋愛をする際(恋人を作る)のコツ
実際にマッチングアプリを登録してから、マッチングをして恋愛をする・恋人を作るためのコツをご紹介します。
1・プロフィール写真にこだわる
言わずもがな、マッチングアプリは写真が命です。
趣味・経歴・年収などいろいろな項目はあっても、まず一番最初に見るのは顔や雰囲気ですよね。
逆に、写真の雰囲気がいいと一気にいいね!が増えるようです。
きれいに見せるために半分横顔や後ろ姿などは逆に分からず不審に思われるそう。
顔がはっきり写っていて、なおかつ写りがキレイなとっておきのプロフィール写真を登録しておきましょう♪
2・趣味や特技などを自己紹介に詳しく書く
プロフィール写真の次に見られるのが「趣味」や「特技」などです。
どうせ出会うなら趣味趣向が合って相性のいい人に出会いたいですから、自分の好きなことや得意なことはできるだけ具体的に書くようにしましょう。
そうすると同じ趣味を持つ相手が探してくれる可能性もぐんと上がりますよ♪
3・毎日ログインして積極的に「いいね」する
マッチングアプリに登録しても、何日もログインせずに放置をしていたら出会えません。
毎日マメにログインして気になる人に「いいね」していると、それだけマッチングの数も上がります!
まずは毎日コツコツとログインをして、たくさん気になる人を見つけてみましょうね。
4・実際に会うのはある程度メッセージの交換をしてから
体目的の人に出会わないために、気をつけておきたいことですね。
マッチングして間もないのに「会いたい」とすぐにデートをセッティングする人は要注意。
普通に考えて、相手も慎重で素敵な人なら「すぐに会おう!」とはならずに、何度かメッセージのやりとりをして雰囲気の様子を見るはずですよね。
マッチングしても会うことを焦らずに、まずは毎日のメッセージの交換を純粋に楽しみましょう♪
5・焦りすぎずに、順調にデートを重ねて♪
実際に私の友人の失敗談でもあるのですが、せっかくマッチングしてデートにつながったのにもかかわらず…交際への発展を焦りすぎて相手とのペースが合わずにだめになってしまう…というパターンがありました。
アプリ上での出会いだからこそ、お互いがお付き合いまで慎重になるのは当然のこと。
「早く彼氏が欲しい」「早く彼女が欲しい」と焦ってしまう気持ちも分かります。
しかし、相手がまだ乗り気でないときは交際への発展は焦らず、まずは順調にデートの回数を重ねることを大切にしていきましょう。
マッチングアプリで恋愛をする際の注意点
マッチングしてすぐに会おうとする人は注意!
アプリ上でマッチングしてから、ろくにメッセージの交換もないまますぐに会おうとしてくる人は要注意です。
相手が男性の場合は、体目的の事が多いですし
相手が女性の場合は、すぐに会ってご馳走をさせたり貢ぎ物をさせたりする「パパ」を探している場合もあります。
男女問わず真剣に交際を考えている人は、すぐに会うことはせずに様子を見ながらメッセージを交換するはず。
マッチングして間もなく「会おうよ」と言ってくる人はやめておいた方が懸命です!
マッチングしてすぐにLINEアカウントを聞こうとする人は注意!
基本的にマッチングアプリは、アプリ上でチャット形式のメッセージ交換が可能です。
それにもかかわらず「LINEでやりとりしようよ」とすぐに言ってくる人は要注意。
LINEは個人で使用するものですから、信頼していない人に気軽に教えるべきではありません。
またLINEのアカウントを聞くことで、その後すぐに会おうとする人も多いです。
アプリにログインしているとき以外にもしつこく連絡が来るようになってしまったりする危険性も高いので
まず最初のデートをするまでは必ずアプリ上でメッセージ交換をするように心がけましょう。
【男性向け】メッセージに違和感のある女性には注意!
何度メッセージのやりとりをしても、どれだけいい感じになってもなかなか会うことにつながらない女性。
女性は男性と違い無料でマッチングアプリを利用できるため、中には本気で出会う気はなく「暇つぶし程度」にアプリを利用している人も多いのです。
やりとりをするなかで実際に会う話となると具体的な約束をごまかしたり、はぐらかしたり返信をしなくなったりする女性は”暇つぶし利用”の可能性大!!
他の信頼できる女性にシフトした方が懸命です。
【女性向け】夜やお酒のお誘いをしてくる男性には注意!
メッセージのやりとりを繰り返す中で、いざ会おう!となったときに
「夜しか空いてないんだよね…」
「お酒が好きだから飲みに行こう?」
など、夜の時間のお誘いやお酒のお誘いをしてくる男性には要注意。
お酒を入れてあわよくば…と考えている体目的の男性が多いです。
まとめ:マッチングアプリで素敵な恋愛をしよう
5人に1人がマッチングアプリで出会う時代と言われている昨今。
実際に出会うことができて、恋愛につながるおすすめのマッチングアプリをご紹介しました。
「マッチングアプリを使うのはこわい…」と思っている方も
”コツ”と”注意点”を理解していれば、安全にマッチングアプリを楽しんでいただけます。
あなたもマッチングアプリで素敵な恋人に出会えますように!
まずは、第一歩として気になるアプリをダウンロードしてみてくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
また、もっと他のマッチングアプリも見たいと言う方は以下の記事を参考にしましょう。

コメントを残す