現代人の出会いのスタンダードになりつつあるマッチングアプリ!
年中「出会いがない!」と嘆いているあなたは、きっとまだどのアプリにも登録していないことと思います。
レオ
カエデ
今回はそんな疑問にお答えするべく、マッチングアプリの男女比に焦点をあてておすすめの恋活・婚活アプリをご紹介していきます。
「どのマッチングアプリに登録すればいいかわからない!」「今登録しているアプリが自分に合っていないかも知れない!」とお悩みの方は是非記事を参考にして「自分が出会えるアプリ」を知りましょう。
筆者
好きなところから読む
マッチングアプリの男女比
まず、女性・男性の会員数が判明している5つのアプリで、男女比を一覧にすると下のとおりです。
(男性:女性の比率です)
アプリ | 男女比 |
---|---|
ペアーズ | 1.7:1 |
with | 2.1:1 |
ブライダルネット | 1:1.2 |
ゼクシィ縁結び | 1:1.9 |
ユーブライド | 2.1:1 |
上の数値の内訳は下のとおりです。
倍率は多い方が少ない方の何倍かを示しています。
アプリ | 男性 | 女性 | 倍率 | 男女比 |
---|---|---|---|---|
ペアーズ | 2,707,075人 | 1,641,345人 | 1.65 倍 | 1.7:1 |
with | 1,696,805人 | 817,446人 | 2.08 倍 | 2.1:1 |
ブライダルネット | 144,547人 | 173,239人 | 1.20 倍 | 1:1.2 |
ゼクシィ縁結び | 144,522人 | 278,431人 | 1.93 倍 | 1:1.9 |
ユーブライド | 504,977人 | 230,147人 | 2.19 倍 | 2.1:1 |
この数値になる理由は「各アプリの会員数」の段落で、確かな資料とともに詳しくまとめています。
男女比ランキング(女性・男性が多い順)
女性比率の高さ(女性が多い)
女性比率の高さでマッチングアプリのランキングを作ると、以下のとおりです。
アプリ | 女性 | 男性 | 倍率 |
---|---|---|---|
ゼクシィ縁結び | 278,431人 | 144,522人 | 1.93倍 |
ブライダルネット | 173,239人 | 144,547人 | 1.20倍 |
ペアーズ | 1,641,345人 | 2,707,075人 | 0.61倍 |
with | 817,446人 | 1,696,805人 | 0.48倍 |
ユーブライド | 230,147人 | 504,977人 | 0.46倍 |
この数値になる理由はマッチングアプリの会員数」のページで、確かな資料とともに詳しくまとめています。
男性比率の高さ(男性が多い)
男性比率の高さでマッチングアプリのランキングを作ると、以下のとおりです。
アプリ | 男性 | 女性 | 倍率 |
---|---|---|---|
ユーブライド | 504,977人 | 230,147人 | 2.19倍 |
with | 1,696,805人 | 817,446人 | 2.08倍 |
ペアーズ | 2,707,075人 | 1,641,345人 | 1.65倍 |
ブライダルネット | 144,547人 | 173,239人 | 0.83倍 |
ゼクシィ縁結び | 144,522人 | 278,431人 | 0.52倍 |
マッチングアプリ・婚活アプリは男女比のバランスが取れたものを選ぼう!
マッチングアプリや婚活アプリにおいて、男女比は重要です。
男女比のバランスがいいものの方が、単純にライバルが少なく、出会える可能性も高くなります。
登録の際は、男女比のバランスが取れているもの、あるいは、異性の方が多いものを選ぶようにしましょう。
その上で、他にも考慮すべきことが存在します。
筆者
- アプリの利用目的
- 会員の年齢層
- 利用エリア
アプリの利用目的は「カジュアルな出会い」を求めているのか「真剣な出会い」を求めているのか自分はどちらか、ということです。
カエデ
この利用目的が的外れであれば、男女比がよくても出会いには繋がりません。
また、アプリを利用している会員の年齢層やどこでアプリを利用するのかによっても登録すべきアプリは違ってきます。
筆者
男女比のバランスがいいおすすめマッチングアプリ・婚活アプリ
それではここからは具体的に、男女比のバランスが取れたおすすめのアプリをご紹介していきます。
筆者
マッチングアプリ
まずはマッチングアプリからご紹介していきます。
一般的にマッチングアプリでの出会いは恋活から婚活までをカヴァーするものが多いですが、システムの上で「結婚」に強く結び付けてくれるようなサービスではありません。
筆者
その分、月額料金は婚活アプリよりも安く抑えられ、女性は完全無料のサービスがほとんどです。
カエデ
筆者
アプリ名 | 男女比 | おすすめ度 | DL/詳細 |
ペアーズ | 6:4 | 詳細DL | |
Omiai | 6:4 | 詳細DL | |
with | 5.5:4.5 | 詳細DL | |
CROSS ME | 6:4 | 詳細DL |
今回は、「おすすめのマッチングアプリランキング」から特におすすめのマッチングアプリを厳選しました!
ペアーズ
国内最大級のマッチングアプリといえば「ペアーズ」です。
累計会員は1,000万人を突破し、豊富なプロモーションから新規ユーザーの獲得にも余念がないペアーズはまさに「今1番選ばれているマッチングアプリ」の呼び声も高いです。
マナ
ヒカル
筆者
- 男女比は6:4
- どちらかといえば恋活向け(婚活も可能)
- 20代から30代の会員が多い
- 地方にも強い
- 会員数・利用率ともにナンバーワン
- コミュニティを利用した「趣味を通じたマッチング」が出来る
ペアーズの魅力はなんといってもその会員数の多さです。
幅広い年代の男女に利用されており、地方でも十分会員が存在するため日本全国どこでも出会いを求めることが出来ます。
筆者
カエデ
ペアーズってどんなアプリなの?
ペアーズの口コミから分かるリアルな評判!
ペアーズの会員について詳しく!
ペアーズの会員数・男女比・年齢層などを徹底紹介
Omiai
こちらも国内最大規模を誇るマッチングアプリ「Omiai」
ペアーズと人気を二分するともいわれており、結婚を見据えた真剣な出会いを探す男女が多く登録しているアプリです。
筆者
アキト
- 男女比は6:4
- どちらかといえば婚活向け(恋活も可能)
- 20代後半から30代の会員が多い
- 地方にも強い
- 出会いに真剣な男女が集まる
- シンプルな操作性で初心者にもやさしい
ペアーズにおける「コミュニティ」のような突出した機能が存在しないにも関わらず会員数を確保出来ているところにOmiaiの強みを感じます。
他のマッチングアプリと比べると利用している年齢層のボリュームゾーンが高い点が特徴です。
筆者
レオ
Omiaiって本当に出会いがあるアプリ?
Omiaiの評判・口コミから分かるリアルな実情
Omiaiの会員について詳しく!
Omiaiの会員数・男女比・年齢層などを徹底紹介
with
メンタリストが監修したことでお馴染みのアプリ「with」
心理学や統計学を応用した独自のマッチングシステムが話題になり、若い世代に人気のマッチングアプリです。
筆者
ヒカル
- 男女比は55:45
- 恋活向け
- 10代後半から20代の会員が多い
- 地方にも強い
- 美男美女が集まるという口コミが多い
- 「好みカード」を利用した内面重視のマッチングが出来る
男女比は55:45と、ほとんど半々をキープし続けており、大変バランスがいいアプリです。
女性が集まりやすい特徴を備えているので、若い男性の恋活には狙い目のマッチングアプリといえます。
アキト
withについてもっと詳しく知りたい!
withの口コミ・評判は?本当に出会えるの?
withの会員について詳しく!
withの会員数・男女比・年齢層などを徹底紹介
CROSS ME
「すれ違い」を出会いに変えるマッチングアプリ「CROSS ME」
位置情報を利用して実際にすれ違った人とマッチングするという新感覚のシステムが若い世代にヒットし、徐々に会員数を伸ばしている注目のアプリです。
カエデ
筆者
- 男女比は6:4
- 恋活向け
- 10代後半から20代の会員が多い
- 地方ではまだ会員が少ない
- 位置情報を利用したマッチングシステム
- 「今日ひま」「今日デート」など出会える機能も満載
男女比は6:4とバランスが取れているものの、地方ではまだ会員が少ないという弱点も存在します。
ヒカル
筆者
CROSS MEについてもっと詳しく知りたい!
CROSS MEの評判・口コミはどう?十分に出会える?
婚活アプリ
ここからは、婚活アプリのご紹介です。
マッチングアプリとの違いはその名の通り、「婚活」に特化しているサービスであることといえます。
カエデ
男女問わず利用には料金が発生するものが多く、ほとんどは恋活アプリより高い月額使用料が設定されています。
また、身分証明書に加え独身証明書などの提出が義務付けられているものが多く、お相手の素性に関しては恋活アプリよりも信頼出来ます。
筆者
アキト
アプリ名 | 男女比 | おすすめ度 | DL/詳細 |
ゼクシィ縁結び | 5:5 | 詳細DL | |
マリッシュ | 5:5 | 詳細DL | |
ブライダルネット | 4.5:5.5 | 詳細DL |
今回は、「おすすめの婚活アプリ」から特に出会いやすい優良アプリを厳選しました!
ゼクシィ縁結び
男性料金 | 4,378円/月 |
女性料金 | 4,378円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 30~40代 |
男女比 | 5:5 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
成婚率の高さが婚活アプリの中で群を抜く「ゼクシィ縁結び」
「プロポーズされたら」でお馴染みのゼクシィブランドが「プロポーズされるまで」を手掛けるサービスです。
筆者
レオ
- 男女比は5:5
- 30代から40代の会員が多い
- 地方には少し弱い
- 成婚率が高い
- デートのセッティングを運営が行ってくれるサービスがある
ゼクシィ縁結びにはこの他にも「価値観診断」というシステムも存在し、相性のいいお相手を紹介してくれます。
価値観診断では注意した方がいいポイントなども教えてくれるため、闇雲な婚活になる心配もありません。
アキト
筆者
ゼクシィ縁結びについてもっと詳しく知りたい!
ゼクシィ縁結びの評判・口コミを徹底解剖!
マリッシュ
男性料金 | 3,400円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 30~40代 |
男女比 | 5:5 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
2016年にサービスを開始した「マリッシュ」
比較的新しいアプリでありながら、バツイチ・シングルマザー・シングルファーザーなどが「再婚活」をしやすい環境を整え会員数を急成長させています。
筆者
よーた
- 男女比は5:5
- 30代から40代の会員が多い
- 会員数は急成長中
- 再婚活にとにかく強い
- 料金が他の婚活アプリより安い
再婚活に加えてマリッシュで見逃せない特徴が利用料金の安さです。
婚活アプリには珍しく女性は無料となっており、男性の月額料金も安く抑えられるように設定されています。
筆者
マリッシュってどんなアプリ?
マリッシュの口コミと評判が気になる!
ブライダルネット
男性料金 | 3,980円/月 |
女性料金 | 3,980円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 45:55 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
婚活アプリの中では国内最大規模を誇る「ブライダルネット」
マッチングアプリより会員が少ない傾向にある婚活アプリの中でも多くの会員を獲得しているのが第一の魅力です。
筆者
ヒカル
- 男女比は45:55
- 20代後半から30代の会員が多い
- 会員数が多い
- 男性会員の平均年収が比較的高い
- 「婚シェル」という専属アドバイザーに相談が出来る
ブライダルネットの第二の魅力が専属アドバイザー「婚シェル」による相談機能です。
婚シェルにはアプリの使い方だけでなく婚活全般におけるアドバイスをもらうことが出来ます。
アキト
筆者
ブライダルネットについてもっと詳しく知りたい!
ブライダルネットの口コミや評判はどう?
【男性におすすめ】女性比率の高いマッチングアプリ
様々なアプリを紹介してきましたが、特に男性向けのアプリというのも存在します。
バランスは取れているものの女性比率が高く、マッチングに効果的なアプリです。
筆者
Omiai
男性料金 | 3,980円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20代後半~30代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
恋活アプリの中で男性におすすめなのは「Omiai」です。
男女比は6:4と女性が多いわけではないものの、登録している女性会員の「出会いに対する真剣度」が高いため、マッチングしやすい傾向にあるところがポイントです。
筆者
レオ
Omiaiで恋活・婚活を始めたい!
Omiaiの始め方を画像付きで解説!
ブライダルネット
男性料金 | 3,980円/月 |
女性料金 | 3,980円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 45:55 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
婚活アプリの中で男性におすすめなのは「ブライダルネット」です。
女性会員の方が多い数少ないアプリであることは前述した通り、また、結婚に繋がる充実のサービスも見逃せません。
筆者
ヒカル
ブライダルネットで婚活を始めたい!
ブライダルネットの登録方法
【女性におすすめ】男性比率の高いマッチングアプリ
今度は逆に男性比率が高めな、女性におすすめのアプリです。
こちらも恋活アプリと婚活アプリを1つずつご紹介させていただきます。
筆者
ペアーズ
男性料金 | 3,590円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
恋活アプリの中で特に女性におすすめなのはやっぱり「ペアーズ」です。
男女比は6:4と男性が特に多いというわけではありませんが、その圧倒的な会員数により確実に出会いのチャンスが掴めます。
安全管理も24時間365日の監視体制が敷かれているので、「アプリでの出会いはなんとなく怖くて…」と踏み出せなかった女性も安心して登録することが出来ます。
マナ
筆者
ペアーズで恋活を始めたい!
ペアーズのやり方・始め方は?
ユーブライド
男性料金 | 2,400円/月 |
女性料金 | 2,400円/月 |
利用目的 | 婚活 |
主な年齢層 | 30~40代 |
男女比 | 7:3 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
婚活アプリの中で女性にだけおすすめ出来るのが「ユーブライド」です。
男性の比率が高く、結婚への意識も高い人が多いと、まさに女性の婚活に打ってつけのアプリとなっています。
筆者
カエデ
- 男女比は7:3
- 婚活特化
- 30代から40代の会員が多い
- 会員数が多く、地方でも活動出来る
- 結婚への意識が高く、マッチング率もいい
- メッセージ付きいいねが制限なく送れる
メッセージとともに気になる異性にアプローチすることが出来る「メッセージ付きいいね」が制限なく送れるのはユーブライドならではの魅力です。
恋活アプリでは有料オプションであることの多い「メッセージ付きいいね」ですが、ユーブライドでは有料会員になれば使い放題になります。
筆者
マナ
ユーブライドについてもっと詳しく知りたい!
ユーブライドの口コミ・評判は?
まとめ:マッチングアプリ・婚活アプリの男女比を徹底比較!
男女比の観点からおすすめの恋活・婚活アプリをみてきました。
おすすめの恋活マッチングアプリ
アプリ名 | 男女比 | おすすめ度 | DL/詳細 |
ペアーズ | 6:4 | 詳細DL | |
Omiai | 6:4 | 詳細DL | |
with | 5.5:4.5 | 詳細DL | |
CROSS ME | 6:4 | 詳細DL |
おすすめの婚活マッチングアプリ
アプリ名 | 男女比 | おすすめ度 | DL/詳細 |
ゼクシィ縁結び | 5:5 | 詳細DL | |
マリッシュ | 5:5 | 詳細DL | |
ブライダルネット | 4.5:5.5 | 詳細DL |
男女比のバランスがとれた「出会える」アプリはたくさんあるということがわかりましたね。
筆者
自分にぴったりのアプリを知るためのフローチャートもご用意しております。
こちらも是非素敵な恋人探しの参考にしてください。
↓↓気になったマッチングアプリがあったらアイコンをタップ↓↓