2018年にリリースされたばかりの恋活アプリ「aocca」。
気軽に出会えるカジュアルさが人気で、リリース直後から利用者の数がどんどん増えてきています。
とはいえ、まだまだ情報量の少ないアプリであり、aoccaに登録するのを躊躇っている人も少なくないでしょう。
実際、aoccaはクセが強く、合う人と合わない人がはっきり分かれるタイプのアプリです。
この記事では、aoccaのリアルな評判や口コミを参考に、どんな人におすすめできるアプリなのか、詳しく解説していきます。
この記事を読めば、aoccaのメリット・デメリットの両方がわかります。登録する前にぜひ目を通してみてくださいね。
- 「aocca」は“いまから会おっか”がコンセプト
- 2018年リリースなのでまだ競争率が低い
- 他のアプリよりも会うまでのテンポが早いのがメリット
- 当日・翌日に会える相手を探せる「aoccaモード」が便利
- まずはカジュアルな出会いから!という人に向いている
- 人の少ない地方は相手を見つけにくい
- ポイント課金もあるが、定額プランの方が安上がり
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
好きなところから読む
aocca(アオッカ)とは?4つの特徴をチェック
男性料金 | 3,800円/月 ※ポイント課金も選べる |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社aocca |
aocca(アオッカ)は「今から会おっか」をコンセプトにしている恋活アプリです。
出会い系よりもマジメで、恋活アプリよりも気軽に会える、そんなマッチングアプリになっています。
基本的な使い方としては、スタンダードな「いいね!マッチング」方式を採用しています。

aocca公式サイトより
利用者層は男女ともに20代~40代まで幅広いので、年齢を問わず相手を探せます。
多くの恋活アプリと同じように、男性は有料・女性は無料の料金体系になっています。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
特徴1:新規リリースでライバルが少ない!
aocca(アオッカ)は2018年の12月にリリースされた、かなり新しめの恋活アプリです。
まだ会員数が伸びている途中で、競争率が低い状態です。
ライバルの数が少ないのでハイスペでなくても出会いやすく、ある種の穴場になっています。
もしaoccaを始めるなら人が過密になる前の今がチャンスと言えそうです。
特徴2:他のアプリよりも会うまでのハードルが低い

aocca公式サイトより
aocca(アオッカ)では、一般の恋活アプリよりも会うまでのテンポが早めです。
「aocca=会おっか」という若干ゆるめのフレーズが示している通り、aoccaは気軽に出会えるパートナー探しをテーマにしています。
一般の恋活アプリだと、最低でも1~2週間はメッセージのやりとりを重ねるのが普通です。
しかし、aoccaではマッチングしたら早めに会いたい!という人が多く、メッセージのやりとりを長々とする必要がありません。
公式の言葉を借りると、「手軽に」「かんたんに」「安全に」会えるのがaoccaの特徴です。
特徴3:独自機能「aoccaモード」で即会いも可能

aocca公式サイトより
さらにスピード感のある出会いを実現するのが、独自機能の「aoccaモード」です。
aoccaモードは、すぐに会える相手を募集したり、探したりできる機能です。
会うタイミングは「いま」「今日」「明日」の3択なので、ここに出てくる会員にアプローチすれば、当日か翌日のうちに即会えるわけですね。
また、予定が空いて暇なときに募集をかければ、スケジュールの合う会員から誘ってもらうこともできます。
aoccaモードの優秀なところは、何を目的に会うのか?を選択できるところです。
たとえば、「気軽に会っていっしょに飲んだり食べたりしたい!」という目的なら、「食事やお酒」という目的を選んで表示することができます。
相手の側も、目的を見た上でアプローチしてくるので、「そんなつもりじゃなかったのに…」というミスマッチを避けられるようになっています。
気軽に募集してサクッと会うことができる、aoccaならではの機能と言えるでしょう。
特徴4:出会い系アプリからの流入組が多い
aoccaはリリース後ほんの1ヶ月で3万人以上の会員が登録し、その後も短期間で会員数が爆発的に伸びました。
実は、これには秘密があって、aoccaの会員の大部分は人気出会い系アプリのPC-MAXから流入してきた人たちなのです。
一方aoccaは老舗出会い系PCMAXが運営に携わっている。
表向きはクリーンな出会いを謳っているが、真面目な恋活以外も容認しているので色々と寛大。
PCMAXに広告貼っているので、そこからの流入である意味リテラシーの高いユーザーも多い。
— たいやき@ゆるネトナン勢 (@taiyaki_0235) April 10, 2019
上の口コミにもあるように、PC-MAX内にaoccaの広告が貼られており、そこから人が移動してきているのです。
結果的に、aoccaは出会い系アプリと恋活アプリの中間のような立ち位置のアプリになっています。
一般的に出会い系サイトには以下のような特徴があります。
- カジュアルな出会い志向
- 恋活アプリよりも会うまでスピーディー
- ややアダルトな目的の出会いにも寛容
- 既婚者が秘密の出会いを求めていることも
aoccaは恋活アプリでありながら、上に挙げたような出会い系のノリを引きずっているところがあります。
もちろん、真剣に恋人探しをしている人もいますが、どちらかと言えばカジュアルな出会いのほうに向いていると言えるでしょう!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
aocca(アオッカ)の悪い評判・口コミは?
aocca(アオッカ)の口コミや評判はどうなっているのでしょうか?
ここではアプリストアのレビューを中心に、実際に使った人の口コミを見ていきます。
まず最初は“悪い評判”からです。
- 大人の関係やアダルト目的もいる
- 業者っぽい女性アカウントに遭遇した
- ポイントが値上げされて高額になった
- 地方や田舎だと会員数が少ない
悪い評判1:大人の関係やアダルト目的の会員もいる
実際に数人の男性と出会えましたが ヤリモクばっかの男しかいない。 純粋に仲良くなりたいだけなのに残念です。
参照元:GooglePlay
中にはいい人もいるみたいだけど、このサイトも既婚者が多く、またヤリモクや援助が多くていいねやプロフィールを見て相手に足跡が残ると業者とか援助目的と勘違いかれる
参照元:GooglePlay
アダルトな出会い目的の会員もいるという口コミをいくつか見かけました。
出会い系アプリからの流入組が多いことが原因ですね。
実際にそういった出会い目的で使っている人の口コミも見つかりました↓
aocca案件
やり取り始めた翌日の今日に飯アポ全く仕上げてないけど無事ホテルイン✌︎(‘ω’)✌︎
21歳ややぽちゃ巨乳いま風呂で鼻歌歌ってるwww
ピシマからの流入っぽいから純粋なaocca案件ではないため、まだまだこのサイトの実力派は不明🤔
— 白犬🐕闇堕ちサラリーマン (@shiroinu_deai) December 6, 2018
もともとそういったことまで含んだ出会いを希望している人なら構いませんが、真面目な恋活に使いたい女性は、マッチングする相手をしっかり選んで会う必要がありそうです。
悪い評判2:業者っぽい女性アカウントに遭遇した
足跡つけまくる業者っぽいのは結構存在する。
前述した通り、プロフィール閲覧は無料なので、どんどんブロックして快適な環境にはできる。
参照元:GooglePlay
上の口コミのように「業者っぽい女性アカウントを見かけた」という評判も多かったです。
aoccaでは24時間体制の監視をして迷惑ユーザーの排除に力を入れていますが、現在会員が急増しているアプリなので業者に狙われやすく、対応が間に合っていないのかもしれません。
業者の見分け方をマスターしていない人だと、最初のうちは業者にアプローチしていいね!回数を無駄にしてしまうかもしれません。
一方、この手のアプリに慣れている人であれば、業者は簡単に見分けられるのでそこまで問題にはならないと思います。
- 異様なほど積極的に誘ってくる
- セクシーなプロフ写真
- プロフ写真がモデル級の美人
- スリーサイズなど男が喜びそうなことを書いている
上の口コミにあったように、業者っぽい会員はどんどんブロックして、ちゃんとした一般女性だけを相手にしましょう。
悪い評判3:ポイントが値上げされて高額になった
改悪された、ポイントのレートが下がったのにコストは据え置きでメールを一回するのに500円ってぼったくりだよ!
参照元:GooglePlay
値上げ額ヤバい。もうここも無理かな
参照元:GooglePlay
この改定はえぐい・・・笑
byこーく#aocca pic.twitter.com/UNR0fXrWtK— 【公式】マッチングアプリ大辞典 (@matchapp_gd) December 5, 2019
aoccaでは、定額課金か従量課金(ポイント制)のどちらでも選択することができます。
最初はポイントの価格設定がかなりリーズナブルだったので、ポイント課金で利用している人が多かったです。
しかし、2019年の12月にポイントの価格が一気に10倍に値上がりするという改定が実施されました。
その結果が、上のような口コミです。
ネットで見つかるaoccaの悪評の半分は、ポイント価格の改定に対するものと言ってもいいくらいでした。
悪い評判4:地方だと会員数が少ない
登録者数少ない田舎では全く使えん 500円も課金しちまったよ、金返せwww
参照元:GooglePlay
aoccaには20万人以上の会員がいますが、まだリリースされて間もなく、大手のアプリに比べると会員数は少なめです。
その上、利用者は人の多い都市部にどうしても集中するので、地方や田舎のほうでは相手を見つけるのが難しくなってきます。
人口の少ない地方に住んでいる人には、会員数が日本ナンバーワンの「ペアーズ」がおすすめです。
ペアーズについて詳しくは以下の記事を参照してください。
aocca(アオッカ)の良い評判・口コミは?
さて、お次はaocca(アオッカ)の良い評判や口コミをチェックしていきましょう。
- 定額プランで安心して使える
- 気軽に誘って会うことができる
- 利用目的がわかりやすくて誘いやすい
- aoccaで実際に出会えた
良い評判1:定額プランで安心して使える
pcmaxからの掛け持ち組。
ポイントは決して安いとは言い難いが、女性のプロフィールを見るのにポイントが要らないというのは素晴らしい。
参照元:GooglePlay
aoccaでは月々いくらの定額課金を選択することができます。
出会い系アプリでは、プロフの閲覧やメッセージの送受信にいちいちポイントを消費して料金が発生するのが一般的です。
その点、aoccaでは定額プランに入ってしまえば、プロフも見放題・メッセージも送り放題になります。
追加でずるずる課金してしまって気づけば高額な料金に…ということが起こりえないので、安心して使うことができるという評判が多く見られました。
良い評判2:気軽に会うことができる
ほんとに気軽に「あってみよっか?」「会おうか?」って聞けるスタンスに持っていきやすい機能が取り揃えられてるから、
ほかのマッチングアプリだと、デートのタイミングを提案するのに躊躇するな、、、
ってなっちゃってる人は特に利用してみてほしいかも!
参照元:App Store
いきなりお付き合いをするとか、婚活目的での利用というよりも、大分低いハードルでの出会いが叶えられると思います。
参照元:App Store
aoccaで会うことのハードルの低さを評価している口コミもたくさんありました。
実際、aoccaは、アプリ自体のシステムにしても、利用者のノリにしても、マッチング後サクッとデートに誘うことができる環境になっています。
他の恋活アプリのように、「早めにデートに誘うとヤリモクだと思われるかも?」などと心配する必要もありませんし、延々とやりとりした末に結局会えなかったという事態も避けられます。
即会い機能のaoccaモードを活用することで、さらにテンポの早い出会いを重ねることも可能です。
「とりあえず会おっか」という気軽なノリで相手と会うことができるのはaoccaの大きな魅力と言えるでしょう。
良い評判3:利用目的がわかりやすくて誘いやすい
秋、始めました。若い女、3人と食事デートし、さらに、カラオケも楽しみました。自分と同じ目的の方にきちんとメッセージのやり取りをすれば、会えます。
参照元:GooglePlay
aoccaにはさまざまな利用目的のユーザーが存在しますが、どんな目的で利用しているのかを表示する機能があり、お互いに誘いやすくなっています。

aocca公式サイトより
プロフィールでは以下の中から利用目的を選びます(複数選択可)。
- 楽しく恋活
- 真面目に婚活
- 気軽に趣味友
- みんなでおでかけ
- お互い内緒で
- 教えて悩み相談
- 今すぐ会いたい
また、aoccaモードでも「食事やお酒」「カフェでお茶」などの目的を表示した上で募集ができます。
自分と同じ利用目的の人を探しやすくなっています。
良い評判4:aoccaで実際に出会えた!
aoccaのプロフィール作成時に貰える無料ポイントだけで、ブライダル関係のOLさんとお食事してきました!!
偶々お互いの予定があったから、会えたんだけど、運が良かったかも😂
— マッチマン@マッチングアプリ界のヒーロー (@matchapp_info) April 21, 2019
登録して二時間位で知り合って次の日遊んで彼女できました。 ありがとうございました1日でアンインストールです。
参照元:GooglePlay
変な出会い系使うよりよっぽどいい。 女の子もしっかりやり取りすれば会えるし、意外と穴場な気がする。
参照元:GooglePlay
aoccaで実際に出会えた!という口コミもたくさん見かけました。
リリースからまだ一年ちょっとなので、競争率が低くて出会いやすいのかもしれませんね。
実際に出会えた人はマッチングしてから数日以内に会っていることが多いです。
「aocca=会おっか」のコンセプト通りの気軽な出会いが行われているのが伝わってくる評判になっています。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
aocca(アオッカ)が向いていない人と向いている人
ここまで見てきたように、aocca(アオッカ)は少しクセのあるアプリであり、必ずしも万人におすすめできるわけではありません。
aoccaはどんな人に向いておらず、どんな人なら向いているのか、簡単にまとめておきましょう。
aoccaが向いていない人は?
- メッセージでじっくり交流を深めてから会いたい人
- 条件などで細かく相手を選びたい人
- 人の少ない地方や田舎に住んでいる人
- 会員数を重視してアプリを選びたい人
- ワンナイトなどのカジュアルな出会いを避けたい人
aoccaが向いていないのは、マッチングや会うことに対して慎重派・じっくり派タイプの人です。
気軽な出会いをコンセプトにしているアプリなので、合わないのは当然かもしれません。
慎重派の人にとっては、即合い機能であるaoccaモードも無駄になりますし、なにより客層とマッチしていません。
また、aoccaはリリースしてから約1年しか経っておらず、最大手のアプリに比べると会員数はまだ少なめです。
地方に住んでいる人や、会員数の多さを重視してアプリを選びたい人にはaoccaはおすすめできません。
そのような方は、ペアーズを利用しましょう。
aoccaが向いている人は?
- メッセージを重ねるより早く会いたい派の人
- 「とりあえず会おっか」という気軽な出会いを求める人
- 他の恋活アプリの堅苦しい感じが苦手な人
- 競争率が低くてライバルの少ないアプリがいい人
- 暇なときに即日デートを組みたい人
- 人の多い都市部に住んでいる人
- 20~40代の人
他のアプリと比べたときに、aocca(アオッカ)の魅力は“気軽に「会おっか」と言い合えるカジュアルさ”にあります。
そのため、基本的には「マッチングしたら早めに会いたい」「メッセージのやりとりが面倒くさい」という人にaoccaは向いています。
最初から真剣交際を前提にしてマッチングをするタイプのアプリには、ある種の堅苦しさがつきものです。
肩肘を張った感じの出会いが苦手という人にとっては、aoccaのある種のユルさはちょうどよく感じられるでしょう。
また、aoccaモードのような即日デート機能も恋活アプリとしては珍しいです。
「暇なときに即日デートの募集ができたらな~」という人にもおすすめです。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
aocca(アオッカ)の料金システムは?
aocca(アオッカ)で男性が出会うためには課金が必須になります。
aoccaでは月額課金とポイント課金の両方が実装されています。
ユーザーが自分の利用状況に合わせて好きな方を選択するという、ちょっと珍しい料金システムになっています。
どちらの方がお得なのか?も含めて、aoccaの料金について見ていきましょう。
女性は完全無料で使えるので、料金の心配は必要ありません。
【定額課金の場合】aocca(アオッカ)の料金表
プラン | 定額料金 |
1ヶ月プラン | 3,800円/月 |
3ヶ月プラン | 3,300円/月 |
6ヶ月プラン | 2,900円/月 |
aoccaを定額プランで利用する場合、上の価格になります。
恋活アプリとしては標準的な価格設定で、特別高くも安くもありません。
定額プランに加入すると、以下のような特典がつきます。
- aoccaモードが利用できるようになる
- メッセージが送り放題になる
- 「特別絞り込み条件検索」が使える
- 相手のもらったいいね!数を見ることができる
aoccaモードの解放とメッセージが送り放題になるのが大きいですね。
通常はメッセージを1通送るごとにポイントを消費するので、やきもきしながら早めにLINEなどに移行しないといけません。
ですが、ひとたび定額プランに入ってしまえばメッセージは何通でも無料で送り放題です。
メッセージ数をまったく気にする必要がなくなり、ストレスフリーな活動が可能になります。
aoccaモードも使えるようになるので、定額プランに入ることで即会いデートも期待できるようになります。
【ポイント課金の場合】aoccaのポイント購入の料金表
購入ポイント | 料金 |
4ポイント | 490円 |
10ポイント | 1,100円 |
20ポイント | 2,080円 |
30ポイント | 3,060円 |
50ポイント | 5,020円 |
80ポイント | 8,000円 |
105ポイント | 10,000円 |
140ポイント | 13,000円 |
だいたい「1ポイント=100円前後」のレートになっています。
すでに触れたように、aoccaでは2019年にポイント料金が改定され、ポイントの価格が10倍に跳ね上がりました。
現在、ポイント課金で活動するのはあまり現実的ではありません。
たとえば、定額プランに入っていない場合、メッセージを1通送るごとに5ポイント(500円前後)も消費する計算です。
メッセージを8通送ればもう定額プランの料金に達してしまいます。
aoccaを使うときは定額プランに入ることを強くおすすめします。
aocca(アオッカ)の登録方法は?
次にaocca(アオッカ)への登録方法を見ていきましょう。
aoccaには,
- Web版
- アプリ版(Android版・iOS版)
の2種類があります。
Web版の方は、Webブラウザ(ChromeやSafariなど)から公式サイトにアクセスして利用する形になります。
aoccaに登録するときはWeb版からの登録がおすすめです!
というのも、Web版から登録すると無料でボーナスポイントがもらえるためです(2020年1月現在)。
aoccaへの会員登録の手順
会員登録は無料ででき、5分もあれば完了します。
まずaoccaの公式サイトに行きます。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/

aocca公式サイトより
画像で赤で囲った「まずはカンタン無料登録」をタップします。
すると、登録方法を選択する画面に進みます。

aocca公式サイトより
aoccaでは以下のいずれかの方法で登録が可能です。
- Googleアカウント
- Yahoo!JAPAN ID
- Facebookアカウント
- 通常登録(メールアドレス認証)
どの方法を選んでも、SNSの方に利用状況が投稿されるようなことはないので安心してください。
登録方法を選んだら、次はプロフィール用の基本情報を入力していきます。

aocca公式サイトより
すべて入力すれば、aoccaへの会員登録が完了です。
なお、外部アカウントと同期せずに「通常登録」を選んだ場合は、この後でメールアドレスの認証を済ませます。
認証といっても、画面の指示に従って空メールを送るだけなのでとても簡単です。
aoccaは無料で簡単に登録できるので、少しでも興味がわいた人は登録だけでもしてみましょう。
Web版から登録するとボーナスポイントがもらえるので、無料ポイントを使って実際にアプリを試してみることができます。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
aocca(アオッカ)以外で評判の良いおすすめアプリ
最後にaocca以外でおすすめのマッチングアプリを紹介しておきます。
「aoccaはちょっと肌に合わなそう…」と思った人も、「aoccaも試してみるけど、他のも知りたい!」という人も、自分に合ったアプリがないかチェックしてみてくださいね。
複数アプリの併用で出会い率が大幅アップ!
マッチングアプリの世界では、複数のアプリを掛け持ちするのが一般的です。
aoccaでもそうですが、マッチングアプリでは1ヶ月にアプローチできる相手の人数に制限が設けられています。
複数のアプリを併用することで、アプローチできる相手の数が2倍3倍に増え、出会える可能性も大幅にアップします。
また、アプリによって会員層やノリが異なるので、あるアプリでは全然出会えなかったのに別のアプリではサクサク出会える、なんてことも珍しくありません。
どうせマッチングアプリを使うなら、複数のアプリを同時に使って間口を広く取っておいた方がお得です。
今回は「おすすめのマッチングアプリランキング」から厳選しました!

また、以下のチャートから自分に合うアプリをみつけるのもおすすめですよ!
↓↓↓矢印を辿って着いた先のアイコンをクリックしてあなたが登録すべきアプリのHPへジャンプ↓↓↓

「ペアーズ」会員数&出会いやすさナンバーワン
男性料金 | 3,590円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
「ペアーズ」は日本ナンバーワンの知名度と会員数を誇る恋活アプリです。
1,000万人以上の利用者がいるので、人の少ない地方や田舎でもちゃんと相手が見つかります。
20~50代まで幅広い年齢層の人に支持されている点も特徴です。
全体の傾向としては、じっくり派・慎重派の人が多く、また真剣な恋活目的で利用しているユーザーが多いです。
とはいえ、会員数は圧倒的に多いので、早めに会いたい派の人やカジュアルな出会い志向の人も数多く存在しています。
プロフィールの中に「出会うまでの期間」という項目があるので、「マッチング後にまずは会いたい」や「気が合えば会いたい」などで絞り込んで検索すると、気軽に会えるタイプの相手を見つけられます。
日本でもっとも利用されているだけあって、ペアーズの出会いやすさは圧倒的です。
aoccaとの併用をぜひ検討してみましょう。
- 日本でもっとも利用者の多い恋活アプリ
- aoccaよりもじっくり派の人が多い
- aoccaよりも真剣に相手探しをしている人が多い
- 使い方次第ですぐに会える相手を見つけることも可能
- コミュニティ機能なども充実
- 男性は定額制・女性は無料
ペアーズについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください!
「タップル誕生」20代のカジュアルな出会いに最適!
男性料金 | 3,700円/月 |
女性料金 | 無料 |
利用目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 20代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社タップル |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
20代の人におすすめしたいのが「タップル誕生」です。
タップル誕生は、ゲーム感覚で相手を探すことができ、若い人の気軽なマッチングに最適のアプリです。
タップル誕生では次々に画面に表示される異性会員を見て、アリかナシかをスワイプ操作で選んでいきます。

タップル誕生公式サイトより
簡単な操作でマッチングができるので、直感重視のライトな出会いに向いています。
実際、利用者の傾向としても、フットワークが軽くてノリの良い男女が集まっています。
会員の利用目的は真剣な恋活から気軽なデートまで幅があります。
aoccaと同様に、気軽にデートに誘える相手を探したい人におすすめのアプリになっています。
- 日本有数の会員を誇る恋活アプリ
- 直感的なスワイプ操作で簡単マッチング
- カジュアルなデートが組みやすい
- 20代の5人に1人が使っている
- 30代以上の人は少なめ
- イケメンやかわいい子が多いと評判が良い
- 男性は定額制・女性は無料
タップル誕生について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
「マッチドットコム」30~50代の恋活に!
男性料金 | 3,490円/月 |
女性料金 | 3,490円/月 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 30~50代 |
男女比 | 6:4 |
運営会社 | 株式会社マッチドットコムジャパン |
※上の料金はクレジットカード決済の場合
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
30~50代の人におすすめしたいのは「マッチドットコム」です。
マッチドットコムは世界最大規模のマッチングサービスで、世界25カ国で展開されています。
日本でも2002年のサービス開始以来、たくさんの男女を引き合わせてきた老舗のアプリです。
老舗なだけに年齢層は高めで、30代~40代がボリュームゾーンになっています。
最大の特徴は、女性も有料であることです。
女性もお金を払って活動しているので、出会いに対する真剣度が高く、出会うところまで進展する可能性が高いです。
利用目的も気軽なデートから真剣な恋活・婚活まで、幅広く対応しています。
30代~50代でaocca以外のアプリを探している人におすすめです。
- 世界最大規模のマッチングアプリ
- 全体的に年齢層が高く30代~40代がメイン
- 女性も有料なので真剣度が高くて出会いやすい
- 知名度が高くて会員数も多い
- 気軽なデートから婚活まで利用目的はさまざま
- 送れるいいね!数に制限がなく送り放題
マッチドットコムについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください!
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
まとめ:aocca(アオッカ)は出会える?評判や口コミを調査
aocca(アオッカ)の評判や口コミを通じて、アプリの実態やメリット・デメリットなどを詳しく解説してきました。
aoccaを知る上で少しでも参考になったでしょうか?
最後にこの記事の要点をまとめておきます。
- 「aocca」は“気軽な出会い”がコンセプトの恋活アプリ
- 2018年リリースで競争率が低く、ちょっとした穴場
- 他のアプリよりも会うまでの流れがスピーディー
- aoccaモードで当日または翌日に会える相手を探せる
- 出会い系アプリから流入してきた人が多い
- 真剣な恋人探しよりもカジュアルな出会いに向いている
- 地方や田舎だとまだ会員数が少ない
- ポイント課金も選べるが、定額プランの方がお得
aoccaは「今から会おっか」と気軽に言えるパートナー探しをテーマにしています。
他のアプリではメッセージを数週間やりとりしてから会うのが一般的ですが、「メッセをつづけるのがめんどくさい」「会ってみた方が話が早い」と感じる人も少なくないでしょう。
そういったサクサク会いたい派の人にはaoccaがおすすめできます。
aoccaモードを使えば即日でデートの相手を探すことも可能です。
カジュアルで、気軽で、どこかユルい。そういった空気感がaoccaの最大の魅力と言えるでしょう。
無料で登録できますので、ぜひこの機会にaoccaに登録してみてください。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
コメントを残す