マッチングアプリのwithには「withポイント」という仕組みがあります。
実はwithポイントは毎月約50ポイントを無料で手に入れる方法があります。マッチング率を高めるのに役立つので、ぜひとも漏らさずゲットしておきたいところ。
この記事では、withポイントの使い道や無料での増やし方を紹介していきます。withポイントを賢く使ってマッチングに役立てましょう。
- withポイントは「1ポイント=1いいね」として使用可能
- 「メッセージ付きいいね」を送れる(3ポイント消費)
- 買う場合は「1ポイント=約100円」のレート
- ログインボーナスで無料で増やすことができる
- プロフィールを埋めると合計10ポイントがもらえる
好きなところから読む
withポイントとは?仕組みや使い道を紹介
withポイントには2つの使い道があります。
- 「1ポイント=1いいね」として使う
- 「メッセージ付きいいね」を送る(3ポイント消費)
現状では、上記以外の使い道は用意されていません。とてもシンプルな仕組みと言えますね。
では、それぞれの使い道を詳しく見ていきましょう。
ポイントの使い道①「1ポイント=1いいね」として使う
withポイントの一つ目の使い道は、「1ポイント=1いいね」としていいね代わりに使うことです。
withではいいねは基本的に月に30回分しか付与されません。VIPオプションに入っている人でも50回分です。
自分からいいねをたくさんする人だと、月30回分のいいねでは足りなくなることも多いので、withポイントがいいね代わりに使えるのは嬉しいところです。
ポイントの使い道②メッセージ付きいいねを送る
withポイントのもう一つの使い道は、「メッセージ付きいいね」を送るために使うことです。
withポイントを3ポイント消費することで送ることができます。
メッセージ付きいいねは、その名の通り、いいねにメッセージをつけることができる機能です。
単にメッセージが添付されるだけでなく、目立つところに表示されるようになるので、3ポイントを消費する価値は十分にあると言えるでしょう。
withポイントのおすすめの使い道は?
withポイントは上で紹介した2つの使い道がありますが、どういう風に活用するのがいいのでしょうか?
ここで少し、withポイントの賢い使い方について考えてみましょう。
いいねが足りないときに貯めたwithポイントを使う
withポイントは、見方を変えれば「貯めておけるいいね」のようなものです。
いいねの残数は保有できる上限が決まっていますが、withポイントは貯めておくことができ、いつでもいいね代わりに使うことができます。
調子よくマッチングが成立しているときはいいね数にも余裕がありますが、たくさんいいねをしたのに空振りばかり……という月はいいねの残数が足りなくなってくることがあります。
withポイントは、今月はいいねが足りない!というときにたいへん便利な存在です。
withポイントはできるだけ無駄遣いせずに、いいねが足りなくなったときの保険用として使うのがおすすめです。
ここぞ!というときには「メッセージ付きいいね」にポイントを使う
メッセージ付きいいねは3ポイントと消費が大きいですが、上手に活用すればマッチング率を劇的に高めることができる機能です。
通常、相手にメッセージを送るのはマッチングが成立してからでないとできません。相手が人気会員だったりすると、いいねが埋もれてしまってろくに見てもらえないこともあります。
メッセージ付きいいねを使えば、「どうして相手にいいねを送ったのか」まで伝えることができ、相手の関心を引きやすくなります。
ポイントを消費してまで特別ないいねを送ってもらえると単純に嬉しいですしね。
上手く使えば狙った相手とのマッチング率を何倍にも高めることができます。
「この人とはなんとしてもマッチングしたい!」「共通点を伝えればマッチングしてくれそう」というときは、惜しまずwithポイントを使っていきましょう。
withポイントは「1ポイント=100円」で購入できる
withポイントは課金によって購入することができます。
購入レートは基本的に、
- 1ポイント=100円
となっています。
withポイントの購入方法と料金
マイページの中にある「残ポイント」の部分をタップすると、購入ページに行くことができます。
withポイントの料金表は以下のようになっています。
購入ポイント | 料金(税込) |
10ポイント | 1,000円 |
21ポイント | 2,000円 |
33ポイント | 3,000円 |
55ポイント | 4,800円 |
80ポイント | 6,800円 |
120ポイント | 9,800円 |
※表はクレジットカード決済の場合の料金
基本は「1ポイント=100円」で、まとめて買うほど1ポイント当たりの価格が安くなります。
なお、上の表はクレジットカード決済の料金です。AppleやGoogle を通した場合、ほんの少しだけ割高になります。
withポイントをお得に購入できる半額キャンペーンも?
withポイントの基本料金は以上の通りですが、withは不定期でwithポイントをお得に購入できるキャンペーンを開催しています。
過去にも何度もこの半額キャンペーンが開催されていますので、お得に購入したい方はチェックしましょう。
お得にwithを使いたい!
withの開催中の無料・半額キャンペーン情報を紹介
一部のwithポイントには180日間の有効期限がある
withポイントには有効期限のあるものとないものとがあります。
有効期限の設定は以下のようになっています。
- Web版・Android版から購入したwithポイント
→有効期限は180日間 - iOS版から購入したwithポイント
→有効期限はなし - 無料で配布されたwithポイント
→有効期限はなし
Web版とAndroid版から課金購入したwithポイントには180日間の有効期限があり、それを過ぎると失効してしまいます。
180日間もあるので有効期限が切れることはめったにないとは思いますが、今後の活動状況を考えて無駄にならないようにポイントを購入するようにしてください。
なお、withポイントを消費するときは期限の古いポイントから使われます。
無料でもらった無期限のポイントは後回しになるので、その点は親切な設計になっています。
withポイントを無料で増やす方法
withポイントは課金で買おうと思うと「1ポイント=100円」というそれなりのお値段がします。
でも実は、withポイントは無料で増やすこともできちゃいます。
最大で月に50ポイント以上も無料でもらえるので、ぜひともゲットしてwithでの活動に役立てましょう。
withポイントの増やし方①ログインボーナス
withポイントの無料での主な入手先は、ログインボーナスです。
withのログインボーナスは以下のような仕組みになっています。
- 1日目ログイン→1ポイント
- 連続2日目ログイン→1ポイント
- 連続3日目ログイン→3ポイント
ログインボーナスは3日単位で繰り返し、何度でも受け取ることができます。
毎日withにログインしていれば、一ヶ月に合計50ポイントも入手することができる計算です。
約5,000円分のwithポイントと考えると、かなりの太っ腹ですね。
毎日連続してログインすることが必要!
ただのログインではなく、「連続ログイン」が条件である点に注意してください。
たとえば、1日目と3日目にログインしても、ログインボーナスがもらえるのは1日目の方だけで、3日目の方は1ポイントももらえません。
ログインが途切れると、3日目が終わって再度カウントがスタートするまでログインボーナスがもらえなくなってしまいます。
ぜひ毎日欠かさずログインだけでもするようにして、withポイントを漏らさずゲットしておきましょう。
withポイントの増やし方②プロフィールを埋める
初回限定になりますが、withポイントはプロフィールを埋めることでも無料で増やすことができます。
以下の5つのミッションに分かれていて、すべて埋めると合計10ポイントがゲットできます。
- メイン写真を設定する→1ポイント
- サブ写真を設定する→1ポイント
- 基本情報(全23項目)を設定する→2ポイント
- 自己紹介文を設定する→2ポイント
- 診断をする→2ポイント
- 好みカードを設定する→2ポイント
プロフィールや好みカードを埋めることはマッチング率の向上にもつながります。
登録後に忘れずにすべてこなして、withポイントをしっかりゲットしておきましょう。
withポイントを使う際の注意点
withポイントを使う際には注意すべきことがいくつかあります。
有効期限があるポイントが一部ある
まず、有効期限があるポイントがあることに注意しましょう。
具体的には以下のポイントには有効期限があります。
- クレジット決済で購入したポイント
- Androidを使ってる人がアプリ内課金で購入したポイント
そして、これらのポイントの有効期限は購入した日を含めて180日間です。
所持できるwithポイントの上限は最大で10,000ポイントまで
withポイントは保有できるポイントの上限が決まっています。
ポイント購入画面の下の部分の注意書きに書いてありますが、「保有できるwithポイントは最大10,000ポイント」となっています。
こんなに多くのポイントを購入しようと考えている人はあまりいないかと思いますが、もしいたら注意しましょう。
一度購入したポイントは返品することができない
また、同じ注意書きの部分に記載されていますが、一度購入したwithポイントは返品することができません。
なので、withポイントはまとめ買いがお得ではありますが、返品することができないことも踏まえたポイント数を購入するようにすることをおすすめします!
【まとめ】withポイントとは?使い道と無料で増やす方法
マッチングアプリwithのポイント制度について解説してきました。いかがでしたでしょうか?
最後にこの記事のポイントをまとめておきます。
- withポイントは「1ポイント=1いいね」として使える
- 3ポイントを消費して「メッセージ付きいいね」を送ることもできる
- withポイントは「1ポイント=100円」で買うこともできる
- ログインボーナスで毎月約50ポイントを無料で増やすことができる
- プロフィールを埋めるミッションで合計10ポイントがもらえる
withポイントは、いいね代わりに使えたり、メッセージ付きいいねでマッチング率を高めたり、便利に使えるポイントです。
ログインボーナスで無料で大量にゲットできるので、毎日欠かさずwithにログインするようにしましょう。
withポイントを上手に活用して、出会いに役立ててくださいね。
withの登録方法が分からない方は以下の記事を参考にしながら登録しましょう。