カジュアルに利用されるようになったマッチングアプリですが、まだまだ友達に知られたくない!という方もいますよね。
また、仲の良い友達ならいいけど、さほど親しくない友達に知られたくない、身バレを未然に防ぎたいという方がほとんどではないでしょうか。
カエデ
ペアーズでは、同性のプロフィールを見る方法があって、しかも、身バレは99%防ぐことができます。
好きなところから読む
ペアーズでは同性の会員を見ることはできるのか?
では実際にペアーズで同性の会員をみることができるのかを紹介していきます。
【結論】ペアーズなら同性の会員を見ることができる
結論から言うと、ペアーズで同性の会員のプロフィールを見ることはできます。
カエデ
これは、ペアーズがあらかじめ用意しているサンプルではなく、実在する同性会員のプロフィールです。
あらかじめ用意されたプロフィールよりも、実在する会員のものだとリアルで信憑性がありますよね。
実際にペアーズで同性の会員を見ている口コミ・評判
では、ペアーズの同性の会員を実際に見ている人はいるのでしょうか?
口コミや評判を見ることでその実態を知ることができますので、ここで紹介しておきます。
ペアーズの同性プロフメチャみるが、バチバチ加工&カラコンが多く、してない子は逆に好感度高い気がする。あんなん会ってガッカリされるだけやで
— ふみ (@fumimi_chan) January 5, 2018
やはり、ペアーズの同性会員を見ている人も一定数いるようです。
人気の同性会員を見ることで自分のプロフィールをより充実したものにするのに役立てたり、ただただ眺めたりすることができるでしょう。
ペアーズで同性会員のプロフィールを検索する方法
それでは、どのようにして同性のプロフィールを見るのか、解説します。
方法は主に2つあります。
ペアーズのプロフィール編集から参考プロフィールを見る
まず、会員ページのトップに行きます。
赤で囲った「プロフィール確認」を押してください。
上のような画面になります。
「プロフィールを編集する」を押してください。
上のような画面になります。
下の方にスクロールしてください。
オレンジで囲った部分に「自己紹介文を入力する」とあります。
これをタップしてください。
上の画面になり、下の方に「他の男性会員を参考にする」とあります。
これをタップします(女性なら女性会員と出ます)。
上のように、4人の同性会員が表示されます。
そして、上のように異性が見ているようなプロフィールを、全て見ることができます。
(ここから下には基本情報や自己紹介もあります)
上のように参加しているコミュニティなども見られます。
なお、ペアーズでは同性のプロフィールを見ても足跡はつきません。
▶ 同性もプロフも参考にできるのでペアーズなら出会いやすい!
ペアーズに異性として登録することでも同性会員を検索・マッチングすることができる
同性の参考プロフィールを確認することはできても、足跡が付かないのは安心ですね。
しかし、あえて同性の会員とマッチングしたい方もいるでしょう。
これは裏技ですが、ご自身を男性なら女性、女性なら男性というように、異性として登録すれば同性のプロフィールを自由に閲覧することができます。
その場合は、ペアーズの最初の登録の際にフェイスブック経由ではなく、メールアドレスで登録します。
フェイスブックからだと、性別情報で自分の本当の性別がバレてしまい登録できないからです。
しかし、この異性として登録する方法はリスクが高いのでおすすめしません。
虚偽の申告になりますし、バレたらアカウント停止処分になります。
ですので、おすすめは出来ないですが、可能ではあります。
ペアーズの同性のプロフィールを見た時、足跡は残る?
ペアーズの同性会員のプロフィールを見ることができることは紹介しましたが、その際足跡がつくのか気になる方もいるでしょう。
足跡がついちゃうのはちょっとなあ、、、そういう方も多いです。
ただ、心配ご無用!
ペアーズで同性会員のプロフィールを見ても足跡がついてしまうことはありません。
なので、足跡がついてしまう、、と心配することなくペアーズを使っていただいて平気です!
まだ登録していない方は是非登録を進めましょう!
ペアーズで同性からバレる?身バレは99%ない!?
ペアーズで同性から身バレしない可能性は、どれくらいだと思いますか?
その確率は、99%と言えます。
なぜそんなに身バレしない可能性が高いのでしょうか。
その理由は
- 「いいね」の数が多い人が多く、またランダムに表示されるから
- 検索画面で同性を検索できないから
- 同性会員のプロフィールを見ても足跡が付かないから
- 「幸せレポート」を提出しなければいい
この4つにあります。
それでは、ひとつずつ詳しく解説します。
同性の参考プロフィールでは「いいね」の数が多く、ランダムに表示されるから
ペアーズの同性の参考プロフィールは、ぺアーズが用意したサンプルのプロフィールではありません。
実際の会員のプロフィールです。
この画面で知り合いに身バレするのでは?と心配ですか?同性のプロフィールは、一度に見ることができるのは4人までです。
それも、かなり「いいね」を受け取っている人気会員が、ランダムに表示されるようになっています。
もし、あなたが異性からたくさんの「いいね」を受け取っていたら、それも、200や300もの「いいね」を受け取っているなら、表示される可能性はあるでしょう。
しかし、一度に4名です。
10回閲覧しても、40名です。ペアーズには1000万人以上の登録会員数がいます。
その半数が同性だとしても、知り合いの画面に表示されるのは、非常に稀だという事が分かりますね。
検索画面で同性を検索できないから
ペアーズで好みの異性を探すとき、検索画面から条件を絞って検索しますよね。
その検索画面には、性別を選択する項目が初めからありません。
つまり、同性を検索してプロフィールを見ることができないということです。
ですので、居住地や年齢で絞って、同性の知り合いはあなたを探すことはできません。
同性会員のプロフィールを見ても足跡は残らないから
ペアーズには参考プロフィールとして、実際の同性のプロフィールを見ることができます。
しかし、足跡がついてしまうのでは?と不安になりますよね。
同性のプロフィールを見ても、足跡が残らないようになっています。
ですので、遠慮なく同性のプロフィールを参考として閲覧しましょう。
逆に、万が一、知り合いがあなたのプロフィールを見てしまっても、足跡が残らず気がつかないということです。
顔出しする「幸せレポート」は提出しなければさらに確実
ペアーズには「幸せレポート」という体験レポートがあります。
これは何かというと、ペアーズで知り合いお付き合い、またはご結婚されたカップルの体験レポートで、アプリでのお相手の印象、初デートのお相手の印象、何が決め手でお付き合い、もしくはご結婚をするに至ったのかを綴った、非常に興味深いレポートです。
この「幸せレポート」は、カップルの顔写真とともに掲載されます。
もしあなたが「幸せレポート」に掲載され、知り合いが見たら身バレするでしょう。
しかし、「幸せレポート」は自己申告制で投稿は任意です。
顔出しする「幸せレポート」に投稿しなければ、簡単に身バレすることはないでしょう。
これらから、ペアーズを同性にバレることなく安心して始めることができると言えるでしょう。
ペアーズは同性とはマッチングできる?
ここまで知り合いに身バレしたくない方に向けて、解説してきました。
しかし、中には同性の友達が欲しい方や同性とカップルになりたい方もいますよね。
そんな時、ペアーズでは同性とマッチングする方法はあるのでしょうか。
違う性別で登録すればペアーズでも同性と出会うことができる
先ほども言った通り、ペアーズに違う性別で登録をすることで同性の会員と出会うことが可能です!
例えば、自分が女で同性の女性会員と出会いたいなら、男性として登録をすることで女性会員を検索することもマッチングすることもできます。
反対に、自分が男の場合には女性として登録をすれば男性会員を検索することもマッチングすることもできるというわけです。
同性の会員をみたい、マッチングしたいという場合にはペアーズに登録してこの方法を試してみましょう!
同性とマッチングしたい方におすすめのマッチングアプリ
「同性と出会えるおすすめのマッチングアプリ」でも解説していますが、同性とマッチングしたいなら「Match(マッチドットコム)」をおすすめします。
友達を作りたい方や、同性のパートナーを探している方にはぴったりのアプリです。
同性とマッチングできるアプリは少ないので嬉しですね。
Match(マッチドットコム)は、1994年にアメリカでリリースされたマッチングアプリです。
日本では2002年から利用が開始され、現在は25か国で使われています。
他のマッチングアプリと違うところは、世界中で利用されているため、日本以外の国籍を持つ人と繋がれるところです(海外の方と繋がるには海外版を利用する必要があります)。
そんなグローバルなマッチングアプリ、Match(マッチドットコム)ですが、同性とマッチングすることができます。
検索の際、探したいお相手の性別を選択することができるんです。
Match(マッチドットコム)は、友達を探したい方も、同性のパートナーを見つけたい方にもおすすめなマッチングアプリです。
もっと詳しく知りたい!
Match(マッチドットコム)とは?口コミ・評判を紹介
【番外編】ペアーズで同性からの身バレ防止を100%に近づける方法
身バレは99%防げる!といっても、あとも1%でバレてしまうのではと不安ですか?
同性からの身バレを100%防ぐ方法は、あります。
それは、「プライベートモード」という機能を利用することです。
それでは、プライベートモードについて詳しく解説します。
プライベートモードを使う
プライベートモードとは、自分の公開状態をコントロールできる機能です。
この機能の特徴は
- あなたが「いいね」した相手にのみプロフィールの閲覧が可能
- あなたとマッチングした相手にのむプロフィールの閲覧が可能
この2点です。
プライベートモードは自由にオン、オフの切り替えができ、オンにすると上記のような状態に、オフにすると、今までと同じようにあなたのプロフィールは全体に公開されます。
ですので、あなたがどんなに「いいね」の数を受け取っていても、プライベートモードをオンにしていれば参考プロフィールとして同性から閲覧されることはありません。
この機能は月額2,480円(税込み)~の利用料金が発生します。
デメリットとしては、異性から検索されないので、出会いの数が減ってしまいます。
プライベートモードを利用しなくても同性に身バレすることはまずありませんが、100%身バレを防ぎたいなら、利用してみるのもよいでしょう。
プライベートモードについては以下の記事でもまとめているので気になる方は確認しましょう。
同性から見られない他のマッチングアプリを使う
同性から身バレしないマッチングアプリはペアーズだけではありません。
異性との出会いを目的とされたマッチングアプリなら同性のプロフィールは検索できないシステムになってます。
特におすすめしたいのは、
これらのアプリは同性から見られることがないマッチングアプリとなっているのでもし心配な方はこっちに登録しましょう!
【まとめ】ペアーズの同性のプロフィールを見る方法と見られないための方法を紹介
ペアーズで同性のプロフィールの見方、同性の知り合いから身バレしない方法を解説しました。
この記事の要点は、下記になります。
- 同性のプロフィールは見れるが、身バレする可能性は限りなくゼロに近い。
- 同性の知り合いに身バレしたくない場合は、フェイスブックを連携しプライベートモードを利用する。
- 同性とマッチングしたくてもシステム上できない。
マッチングアプリで異性と出会いたいのに、知り合いに身バレするのが怖くて使い辛いなんて嫌ですよね!
ペアーズなら同性の知り合いに見られることはほとんどありません。
完全に身バレを防止したい方は、プライベートモードを上手く利用するなどしてくださいね。
ペアーズのやり方・始め方を知りたいという方は以下の記事を参考にしましょう!