Pairs(ペアーズ)では、2023年元旦から早速お得なキャンペーンを次々に打ち出しています。
ここでは、2023年1月15日最新のペアーズのキャンペーンをご紹介します。
好きなところから読む
- 【1/1〜15】新春! #ペアーズお恋玉(2023組に毎日違うデートが当たる!)
- 【15日】果汁工房果琳チケット(200組400名様)
- 【14日】レストラン1万円チケット(20組40名様)
- 【13日】ブルーボトルコーヒーチケット(200組400名様)
- 【12日】クルージングチケット(20組40名様)
- 【11日】ムビチケ前売券(200組400名様)
- 【10日】高級レストランチケット(30組60名様)
- 【9日】上島珈琲店500円券(200組400名様)
- 【8日】自然体験チケット(20組40名様)
- 【7日】ヘリクルージングチケット(20組40名様)
- 【6日】選べるテーマパークチケット(20組40名様)
- 【5日】選べるテーマパークチケット(30組60名様)
- 【4日】台湾甜商店チケット(200組400名様)
- 【3日】大人の時間体験ギフトチケット(30組60名様)
- 【2日】デートを彩る体験ギフトチケット(30組60名様)
- 【1日】選べる高級体験ギフトチケット(40組80名様)
- 【1/1〜1/15】新年恋活応援企画・今だけ実質0円!?
- ペアーズのキャンペーンは4種類
- クーポンはない(セールはある)
- ペアーズの通常の料金(22年2月)
- 大幅割引セールはどのくらい安くなる?
- 1,010円キャンペーンの申し込み方法
- 時期ごとのキャンペーン・クーポン
- まとめ:Pairsのキャンペーン・クーポン
【1/1〜15】新春! #ペアーズお恋玉(2023組に毎日違うデートが当たる!)
/
毎日ちがうデートが当たる
新春! #ペアーズお恋玉 配布中🎊
\
あけましておめでとうございます🎍🐰
今年はどんな年にしたい?今年こそ…!と恋の決意を新たにした方をペアーズが応援します🫶💓
見逃さないようフォローしてね💁https://t.co/H5aJHEJfhJ#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/YPWkG4271a
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) December 31, 2022
Pairs(ペアーズ)では、2023年1月1日〜15日まで『新春! #ペアーズお恋玉』のキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンは「抽選で2023組に毎日ちがうデートが当たる」という内容です。
- 【15日】果汁工房果琳チケット(200組400名様)
- 【14日】レストラン1万円チケット(20組40名様)
- 【13日】ブルーボトルコーヒーチケット(200組400名様)
- 【12日】クルージングチケット(20組40名様)
- 【11日】ムビチケ前売券(200組400名様)
- 【10日】高級レストランチケット(30組60名様)
- 【9日】上島珈琲店500円券(200組400名様)
- 【8日】自然体験チケット(20組40名様)
- 【7日】ヘリクルージングチケット(20組40名様)
- 【6日】選べるテーマパークチケット(20組40名様)
- 【5日】選べるテーマパークチケット(30組60名様)
- 【4日】台湾甜商店チケット(200組400名様)
- 【3日】大人の時間体験ギフトチケット(30組60名様)
- 【2日】デートを彩る体験ギフトチケット(30組60名様)
- 【1日】選べる高級体験ギフトチケット(40組80名様)
以下、毎日のキャンペーン内容を紹介していきます。
【15日】果汁工房果琳チケット(200組400名様)
15日の特典は『果汁工房果琳チケット』で、200組400名様に当たります。
日本を代表するフルーツジュース専門店として人気の「果汁工房果琳」のチケットなので、特に女性を中心に多くのカップルの方々にとって嬉しいプレゼントといえるでしょう。
【14日】レストラン1万円チケット(20組40名様)
14日の特典は『レストラン1万円チケット』で、20組40名様に当たります。
1万円あれば豪華な5,000円のコースを2人分味わうことができるため、全てのカップルにとって嬉しい特典といえるでしょう。
【13日】ブルーボトルコーヒーチケット(200組400名様)
13日の特典は『ブルーボトルコーヒーチケット』(カフェチケット)で、200組400名様に当たります。
ブルーボトルコーヒーは万人受けするお洒落なカフェであり、カフェデートはカップルのデートの定番中の定番であるため、この特典は誰にとっても嬉しいものといえるでしょう。
【12日】クルージングチケット(20組40名様)
12日の特典は『クルージングチケット』で、20組40名様に当たります。
普段なかなかできない豪華なデートを楽しめるため、多くのカップルの方々にとって魅力的な特典といえるでしょう。
【11日】ムビチケ前売券(200組400名様)
11日の特典は『ムビチケ前売券』で200組400名様に当たります。
デートの定番である映画館のチケットということで、映画好きなカップルはもちろん、ほとんどのカップルの方々にとって嬉しいプレゼントとなるでしょう。
【10日】高級レストランチケット(30組60名様)
10日の特典は『高級レストランチケット』です。
フレンチ・イタリアン・中華など、どのジャンルでも高級レストランは「カップルの理想のデートに欠かせないスポット」といえます。
普段なかなか行けないハイグレードなレストランでのディナーデートを楽しめるチャンスなので、ぜひお気軽に応募してみてください!
【9日】上島珈琲店500円券(200組400名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 9日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!の、恋の決意を応援🫶
フォロー&RTで
『上島珈琲店500円券』
がすぐ当たる👫23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/VhFrxYx5gZ#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/JGJCkww1Xh
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 8, 2023
9日の特典は『上島珈琲店500円券』で、200組400名様に当たります。
上島珈琲店が好きなカップルの方はもちろん、カフェデートやちょっとした空き時間に使う際など、全てのカップルにおすすめできる特典です。
【8日】自然体験チケット(20組40名様)
8日の特典は『自然体験チケット』で、20組40名様に当たります。
特にアウトドアが好きなカップルの方々は、ぜひ申し込んでいただくと良いでしょう。
【7日】ヘリクルージングチケット(20組40名様)
7日の特典は「ヘリクルージングチケット」で、20組40名様に当たります。
人生の中でもめったに体験できない豪華なイベントなので、お出かけが好きなカップルであれば、ほとんどの女性・男性におすすめといえるでしょう。
【6日】選べるテーマパークチケット(20組40名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 6日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ!の、恋の決意を応援🫶
フォロー&RTで
『アフタヌーンティーチケット✨』
がすぐ当たる👫23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/OE2JWeTx9Z#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/d3jT3IZq2I
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 5, 2023
1月6日の特典は『アフタヌーンティーチケット』で、豪華なアフタヌーンティーでのデートを楽しめるチケットが20組40名様に当たります。
カフェやグルメが好きなカップルの方々は、ペアーズを利用していなくても応募できるので、ぜひお気軽に応募してみてください!
【5日】選べるテーマパークチケット(30組60名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 5日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!の、恋の決意を応援🫶
フォロー&RTで
『テーマパーク11,550円券』
がすぐ当たる👫23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/qBlrzgl79T#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/4rubr5m36B
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 4, 2023
1月5日の特典は『選べるテーマパークチケット』で「テーマパーク11,550円券」が30組60名様に当たります。
特に遊園地やテーマパークでのデートが好きなカップルの方々は、ぜひ応募していただくと良いでしょう。
(フォロー&RTをすれば、ペアーズを利用していなくても当選の対象になります。※18歳以上で未婚に限る)
【4日】台湾甜商店チケット(200組400名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 4日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!の、恋の決意を応援🫶
フォロー&RTで
『台湾甜商店チケット』
がすぐ当たる👫23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/cDMR8a9M18#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/2CclRDGaAk
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 3, 2023
1月4日の特典は『台湾甜商店チケット』で、ドリンク・デザート・フードに使える1,000円分のチケットが、200組400名様に当たります。
台湾ラーメンや台湾スイーツは、ほとんどの日本人の口に合うため、デートでも楽しみやすいチケットといえるでしょう。
【3日】大人の時間体験ギフトチケット(30組60名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 3日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!と恋の決意をした方を応援🫶
フォロー&RTで
『大人のデート体験チケット✨』
がすぐ当たる👫23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/nNKqf89DlM#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/Vr7j7rvYUl
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 2, 2023
1月3日は「大人の時間体験ギフトチケット」が30組60名様に当たりました。
3日目の条件も「フォロー&RT」のみです。
午前0:00にチェックしましたが、見ての通りすでに134名の方が応募されており、ペアーズの人気の高さを実感します。
「競争が激しいから当たらない…」と感じるかもしれませんが、これだけ熱心な会員さんが多いということは、男女ともに出会いやすいということで、メリットといえます。
【2日】デートを彩る体験ギフトチケット(30組60名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 2日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!と恋の決意をした方を応援🫶
フォロー&RTで
『デート体験チケット👫』
がすぐ当たる🎁23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/cUvsU6vg3k#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/GGodpZRA71
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 1, 2023
1月2日には「デートを彩る体験ギフトチケット」が30組60名様に当たりました。
これも条件はフォローとRTのみです。
もちろん、前回応募して外れてしまった人もOKです。
前回当選した人は当たらなくなるため、当選確率は毎回上がっていくといえるでしょう。
【1日】選べる高級体験ギフトチケット(40組80名様)
┌─────────┐
💙 毎日当選 🎁 1日目 💙
└─────────┘
新春! #ペアーズお恋玉 💘今年こそ…!と恋の決意をした方を応援🫶
フォロー&RTで
『高級体験チケット👫』がすぐ当たる🎁23:59迄すゑひろがりずから恋愛指南も🙈https://t.co/Ij85XtxQAt#今年こそを今年こそ pic.twitter.com/rRVYMooKok
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) December 31, 2022
元旦の1月1日は「選べる高級体験ギフトチケット」が40組80名様に当たりました。
条件はペアーズ公式ツイッターをフォローし、上のツイートをRTするだけです。
【1/1〜1/15】新年恋活応援企画・今だけ実質0円!?
Pairs(ペアーズ)では、2023年1月1日〜15日まで『新年恋活応援企画・今だけ実質0円!?』のキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンは、期間中に有料プランを購入した男性会員の中から、抽選で100名様に初回の課金分が返金されるというものです。
全額返金されるため「ゼロ円」となります。
(実質と付くのは「一度先に払う」ためです)
気になるのは「いくら課金すればいいのか」ですが、料金は下の画面の通りです。
1ヶ月〜12ヶ月まで、どのプランでも対象になります。
表で書き出すと以下のようになります。
プラン | 1ヶ月当たり | 総額 |
12ヶ月 | 1,733円 | 20,800円 |
6ヶ月 | 2,400円 | 14,400円 |
3ヶ月 | 2,966円 | 8,900円 |
1ヶ月 | 4,800円 | 4,800円 |
見ての通り、仮に12ヶ月プランで課金したとすると、20,800円が還元されることになります。
抽選ではありますが、どのプランも同程度の人数がキャッシュバック対象となる可能性が高いといえます。
そして、高額なプランほど課金する男性も少なくなるため、当選確率も上がりやすいと推測できるでしょう(あくまで推測です)。
このため、もし高額プランか割安なプランかで迷っているなら「高額な方」を選んでいただくのが良いといえます。
なお、このキャンペーンは期間中にペアーズにログインすると、このように最初2ポップアップで表示されます。
「詳しく見る」を押すと先ほどの料金の画面になります。
❤️🎍 新年恋活応援企画 🎍❤️
╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮
今なら実質0円で
ペアーズの有料会員になれる!?
╰━━━━━━━v━━━━━━━━╯期間中、新たに男性有料会員プランを購入した人の中から、抽選で100名様に初回課金分を返金します✨ https://t.co/EuOiUcdlr7 pic.twitter.com/1A0m3iVPVf
— Pairs [ペアーズ] (@pairs_official) January 1, 2023
ペアーズの公式ツイッターでも、このようにキャンペーンの内容が告知されています。
Pairsの公式アカウントはお得なキャンペーン情報が頻繁に紹介されているため、ツイッターを利用している方はぜひフォローしていただくと良いでしょう。
ペアーズのキャンペーンは4種類
2022年2月現在、ペアーズには下の4つのキャンペーンがあります。
それぞれの内容を詳しく紹介していきます。
①:大幅割引セール
『大幅割引セール』は、ペアーズのキャンペーンの8割ほどを占めるものです。
下の3種類があります。
リンク先の段落で、それぞれ通常よりいくらお得なのかをまとめています。
②:ポイント倍増キャンペーン
ペアーズは不定期で『ポイント倍増キャンペーン』を開催しています。
上のように30・40・50・100のポイントを購入すると、同じ金額で2倍ポイントをもらえるという内容です。
(同じ金額でポイント数が「60・80・100・200」となります)
ペアーズのポイントは「メッセージ付きいいね!」「みてね!」などの送信など、あらゆるオプション機能で使えるものです。
ポイントの仕組みやできることは、下の記事で詳しく解説しています。
③:初マッチング後60分間限定セール
初めてマッチングしてから、60分以内に使えるセールです。
という2つのパターンがあります。
プレミアムオプション3カ月無料
ペアーズでは、有料会員の機能がさらに便利になる「プレミアムオプション」があります。
そのオプションを3カ月無料で使えるというキャンペーンです。
プレミアムオプションでは、下のような特典を得られます。
- 毎月20いいねをもらえる(有料会員分と合わせて月50いいね)
- 検索で上位表示される
- メッセージの既読がわかる
- 検索の「並び替え」機能が増える
- 「フリーワード検索」を使える
- 「オンライン表示」をオフにできる
今は、この「プレミアムオプション3カ月無料」よりも、下記の「大幅割引セール」の方が多く出ます。
大幅割引セール
これは、通常の『大幅割引セール』と同じ内容です。
60分限定という部分が違う点です。
上の画像では「最安1,010円~」でした。
最安いくらかは、その時々で異なります。
(ペアーズのマッチングについては、下の記事でまとめています)
【必見】ペアーズ(Pairs)のマッチングとは?マッチング後の流れや数を増やす方法を紹介
④:臨時のキャンペーン
出典:Pairsニュース
臨時のキャンペーンも、不定期で開催されています。
Pairsプリペイドカード発売記念
このキャンペーンは2022年1月31日まで開催中です。
- 期間中にプリペイドカードを買う
- そのカードのプラン(期間)に応じてポイントをもらえる
という内容です。
もらえるポイントは、プランごとに下のとおりです。
1カ月プラン(4,000円) | 10ポイント(約800円相当) |
---|---|
カ月月プラン(10,000円) | 20ポイント(約1,800円相当) |
12カ月プラン(15,000円) | 30ポイント(約2,500円相当) |
カード自体は1月31日までに購入する必要がありますが、登録は2月7日までOKです。
Pairsプリペイドカード取り扱い店舗
Pairsのプリペイドカードは下記の店舗で購入できます。
ミニストップ | 1,900店舗以上 |
---|---|
ドン・キホーテ | 400店舗以上 |
メッセージ付きいいね!無料キャンペーン
ペアーズのメッセージ付きいいね!は、1回3ポイントを消費します。
それが期間限定で無料になるというキャンペーンです。
メッセージ付きいいねは上の画面ようなものです。
このキャンペーンは、2022年2月現在では、めったに開催されません。
そのため「イベント」のようなものと考えてください。
(メッセージのいいね!の仕組みは、下の記事でまとめています)
ペアーズ(Pairs)のいいねとは?仕組みや増やし方(もらい方)・男女別平均いいね数を紹介!
クーポンはない(セールはある)
2022年2月現在、ペアーズにクーポンはありません。
しかし、ここまで紹介してきた「大幅割引セール」はあります。
これが事実上のクーポンといえます。
ペアーズの通常の料金(22年2月)
ペアーズのキャンペーンがどのくらいお得か判断するには、通常の料金を知る必要があります。
ここでは、2022年2月に実際に撮ったスクショを元にして、正確なデータをまとめます。
アプリ版(Android・iOS)
ペアーズの通常の料金は「割引セールがない時」に見るとわかります。
上の画像の「有料会員に登録してメッセージを楽しもう!」というボタンが出ているときは、通常価格が表示されます。
その通常価格は下のものです(アプリ版の場合)。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月 | 1,733円 | 20,800円 |
6ヶ月 | 2,400円 | 14,400円 |
3ヶ月 | 3,600円 | 10,800円 |
1ヶ月 | 4,300円 | 4,300円 |
これはiOSで取ったデータですが、Androidでも同様です。
ブラウザ版(Web版・PC版)
ブラウザ版とは、ペアーズのアプリを使わず「普通にネットを見るときのブラウザ」を使ってペアーズにログインするものです。
スマホではほとんどの人はアプリを使うので、主にパソコンで使われます。
(しかし、スマホでもGoogleChromeやSafariからログインすることで利用できます)
上のスクショは、同じ日にペアーズをブラウザ版で開いたものです。
Safariで開いたため、上の部分にアドレスバーがあり、ブラウザ版だとわかります。
ここでも、同じ「有料会員に登録して~」というボタンが出ています。
このブラウザ版での通常料金は、上のスクショの通りです。
表にすると下のようになります。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月 | 1,650 円 | 19,800 円 |
6ヶ月 | 2,300 円 | 13,800 円 |
3ヶ月 | 3,300 円 | 9,900 円 |
1ヶ月 | 4,100 円 | 4,100 円 |
見てのとおり、月額で100円程度ブラウザ版の方が安くなる仕組みです。
大幅割引セールはどのくらい安くなる?
大幅割引セールで、月額がいくら安くなるかをまとめると、下のとおりです。
最安1,010円~ | 640円~1,260円 |
最安1,400円~ | 200円~500円 |
最安1,650円~ | 83円~300円 |
それぞれ詳しく解説していきます。
最安1010円:月1260円安くなる(最大)
「最安1,010円~」の場合、月額が640円~1,260円安くなります。
まず「1,010円~」の時の各プランの月額は、下のスクショでわかります。
金額を表にすると下のとおりです。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月 | 1,010円 | 12,120円 |
6ヶ月 | 1,530円 | 9,180円 |
3ヶ月 | 2,040円 | 6,120円 |
1ヶ月 | 4,100円 | 4,100円 |
これはブラウザ版でのキャンペーン金額なので、通常のブラウザ版と比較します。
(1,010円キャンペーンがアプリ版で出ることは少ないと見られます)
ブラウザ版の通常月額との比較は、下のとおりです。
プラン | 通常月額 | キャンペーン月額 | 月々の差額 |
---|---|---|---|
12カ月 | 1,650円 | 1,010円 | 640円 |
6カ月 | 2,300円 | 1,530円 | 770円 |
3カ月 | 3,300円 | 2,040円 | 1,260円 |
1カ月 | 4,100円 | 4,100円 | ― |
見てのとおり、3ヶ月プランで1,260円安くなります。
6ヶ月プランも770円と、かなり大きな差額です(6ヶ月合計で約4,500円安くなります)。
このため、最安1,010円からのキャンペーンが開催されているときは、ぜひ申し込むべきです。
最安1400円:月500円安くなる(最大)
最安1,400円からのセールの場合、上の画像の金額になります。
写真は2022年2月15日時点のAndroidでのものです。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月 | 1,400 円 | 16,800 円 |
6ヶ月 | 2,200 円 | 13,200 円 |
3ヶ月 | 3,100 円 | 9,300 円 |
1ヶ月 | 4,100 円 | 4,100 円 |
これで、通常時の月額と比較してみましょう。
アプリ版との比較
まず「アプリ版」と比較すると下のとおりです。
プラン | 通常月額 | キャンペーン月額 | 差額 |
---|---|---|---|
12ヶ月 | 1,733円 | 1,400円 | 333円 |
6ヶ月 | 2,400円 | 2,200円 | 200円 |
3ヶ月 | 3,600円 | 3,100円 | 500円 |
1ヶ月 | 4,300円 | 4,100円 | 200円 |
見てのとおり200円~500円お得とわかります。
「ブラウザ版」との比較
ブラウザ版で2022年2月15日に、1400円からのセールが出ました。
(上にアドレスバーがあるのでブラウザ版とわかります)
これで料金表を開くと、上のようになります。
(これもアドレスバーがあるので、ブラウザ版とわかります)
金額を一つひとつ見ると、先ほどのアプリ版と同じです。
(通常の月額は違っても、1,400円からのセールの時は、同じ金額になるということです)
この前提で、通常のブラウザ版の月額と比較すると、下のようになります。
プラン | 通常月額 | キャンペーン月額 | 差額 |
---|---|---|---|
12ヶ月 | 1,650円 | 1,400円 | 250円 |
6ヶ月 | 2,300円 | 2,200円 | 100円 |
3ヶ月 | 3,300円 | 3,100円 | 200円 |
1ヶ月 | 4,100円 | 4,100円 | 0円 |
見てのとおり、月額で200円~250円安くなるという形です。
ブラウザ版はもともと安いので、1,400円のキャンペーンではアプリ版ほど大きくは変わらないといえます。
最安1650円:月300円安くなる(最大)
「最安1,650円~」の場合上のスクショのような金額になります。
表にすると下のとおりです。
プラン | 月額 | 一括 |
---|---|---|
12ヶ月 | 1,650 円 | 19,800 円 |
6ヶ月 | 2,200 円 | 13,200 円 |
3ヶ月 | 3,100 円 | 9,300 円 |
1ヶ月 | 4,300 円 | 4,100 円 |
これはアプリ版(iOS版)のものです。※Androidでも金額は同じになります。
このため、アプリ版の通常月額と比較すると、下のようになります。
プラン | 通常月額 | キャンペーン月額 | 月々の差額 |
---|---|---|---|
12カ月 | 1,733円 | 1,650円 | 83円 |
6カ月 | 2,400円 | 2,200円 | 200円 |
3カ月 | 3,600円 | 3,100円 | 300円 |
1カ月 | 4,300円 | ― | ― |
見てのとおり、安くなる金額は月額で83円~300円です。
3種類の大幅割引セールの中では、当然ながら「1,650円」のものが、一番割引率が低くなります。
アヤ
【結論】1,010円・1,400円のSALEは特にお得
ここまでの結論をまとめると、下のようになります。
- 「1,010円・1,400円」のキャンペーンはお得
- 「1,650円」だと特別大きくは変わらない
ペアーズはもともとの月額が安いため、キャンペーンをやっていないときでも、そのまま申し込んでしまってかまいません。
迷った場合は、1ヶ月プランから試すのがいいでしょう。
ペアーズを1ヶ月試すときのおすすめの使い方は、下の記事でまとめています。
1,010円キャンペーンの申し込み方法
1,010円のキャンペーンはいつ、どのように申し込むのか―。
2022年2月時点で最新の方法をまとめます。
開催:週末・正月・GW・お盆など
開催は不定期ですが、週末・年末年始・ゴールデンウィークなどが主なタイミングです。
週末
2021年お正月(1月3日まで)
2021年・ゴールデンウィーク(5月5日まで)
現状「1,010円~」になりやすいのは、週末といえます。
2021年の年末~2022年の年始は「1,400円~」です(2022年2月現在開催中)。
そのため、2022年はゴールデンウィークも「1,400円~」になる可能性があります。
(よって、2022年は週末が一番期待できます)
アプリでなく「ブラウザ版」から申込む
ブラウザ版とは「アプリを使わない」ものです。
- ネットでペアーズの公式サイトにアクセス
- ログインしてペアーズを使う
というやり方です。
パソコンだと全てこのやり方になります。
このため一般的には「ブラウザ版=パソコン版」と分類されるものです。
(スマホでも、わざとアプリを使わずにブラウザ版を使うことはできます)
PCのブラウザ版の画面
PCでブラウザ版にログインすると、下のように「1,010円~」のセールの画面が出ます。
そして、スマホからブラウザ版にログインすると、下のように、同じく「1,010円~」の画面が出ます。
これが、同じスマホでもアプリから見ると、下のように「1,650円~」となります。
このため、ペアーズのキャンペーンはブラウザ版から申し込む方がお得です。
時期ごとのキャンペーン・クーポン
ペアーズは、毎年好例で決まった時期に同様のキャンペーンが開催されます。
ここでは、過去のキャンペーンを紹介します。
年末年始(新春・お正月)
2020年(1月5日まで)
2019年(1月6日まで)
2018年(1月8日まで)
ゴールデンウィーク
2020年(5月10日まで)
2019年(5月7日まで)
2018年(5月6日まで)
お盆・夏休み
8月中旬のお盆にも、毎年1週間ほどのセールがあります。
2020年は8月18日まで「#アツい恋をはじめよう」というキャッチフレーズとともに、展開されていました。
まとめ:Pairsのキャンペーン・クーポン
ペアーズのクーポンやキャンペーンは、配布・展開される時期と内容が、ある程度決まっているのが利点です。
キャンペーンの時期が近ければ、先に登録だけしておき、キャンペーン期間が来たら有料サービスを購入するなどするのもいいでしょう。
また、コラボキャンペーンなど不定期のイベントもあるため、それらも見落とさないようにしたいものです。
アヤ
ヒカル