IBJが「コロナ禍でも過去最高のお見合い件数」を達成した理由
コロナ禍で、ブライダル市場は約半分に縮小する大打撃を受けました。
(このデータは昨日の日刊の「恋愛市場DXはなぜ遅れたか」の段落でも、詳しくまとめています)
そのように業界全体が打撃を受けるなか、最大手のIBJは2021年に過去最高の年間お見合い成立件数を達成しました。
なぜコロナ禍でこれほどに業績を伸ばすことができたのか、その理由を解説します。
過去最多の「年間50万件」を達成
出典:過去最多となる『50万件超のお見合い』が成立!マッチングアプリから結婚相談所へ乗り換えるケースも。
本日のトップニュースは、ブライダルネットの運営会社である、株式会社IBJのお見合い成立件数が、年間50万件を超えたというニュースです。
この記録は同社で過去最多のものです。
IBJは業界最大手であるため、業界全体で過去最多の数値といっていいでしょう。
2020年と2021年の年間お見合い件数
下のとおり、1年で10万件以上増加しています。
2020年 | 43万1,754件 |
---|---|
2021年 | 53万8,605件 |
20年2期のみ激減も、その後は増加
2020年と2021年を、4半期ごとで分けたお見合いの成立件数は、以下のとおりです。
時期 | お見合い成立件数 |
---|---|
2020年1期 | 107,562件 |
2020年2期 | 77,452件 |
2020年3期 | 123,400件 |
2020年4期 | 123,340件 |
2021年1期 | 122,536件 |
2021年2期 | 134,172件 |
2021年3期 | 137,977件 |
2021年4期 | 143,920件 |
コロナ禍の影響もあり、2020年の第2期(4月~6月)には、大幅に件数が減っています。
しかし、その後はオンラインでのお見合いができるようになったことで、コロナ禍以前よりもお見合い件数が増加しています。
コロナ前と比較し33%の増加
コロナ禍の以前と現在で、月間のお見合い成立件数は、それぞれ下のようになっています。
コロナ以前 | 約36,000件 |
---|---|
現在 | 約48,000件 |
増加分 | 約12,000件(約33%増) |
コロナの打撃を受けた直後こそお見合いが激減したものの、その後は大きく数値を伸ばしています。
コロナ禍でお見合いが増加した2つの理由
コロナ禍でもIBJのお見合い件数が増加したことには、以下の2つの理由があります。
- リアルの出会いが減少したことで、結婚相談所の利用を考える若者が増えた
- オンライン化が相談所とユーザーの双方で進んだことで、活動のハードルが下がった
①については、相談所にとって追い風であるものの、本質的なプラスではありません。
(コロナが収束したら終わってしまうバブルのような利益です)
②がより重要で、
- 相談所側:オンラインお見合いのサービスを整備した
- ユーザー側:そのサービスを利用するためのリテラシーが上がった
という「双方のオンライン化」が進んだことで、お見合いという行為に対するハードルが下がったわけです。
IBJが運営する『ブライダルネット』の評判は、下の記事でまとめています。
大手メディアによるニュース
昨日(2022年1月6日)に報道された大手メディアによる、マッチングアプリ・婚活サイト・出会い系サイト関連のニュースをまとめています。
メディア | 内容 |
---|---|
ワウコリア | マッチングアプリは万人に好かれるためにするものではない |
ウーマンexcite | 前歯がほぼないマスク男性とのデート体験談 |
ナタリー | ママタルトがドラマ出演「アプリで婚活中」の役 |
nifty | 体重100キロ越えアラサー女性芸人の挑戦 |
ワウコリア:マッチングアプリは万人に好かれるためにするものではない
出典:マッチングアプリは万人に好かれるためにするものではない!
記事の中身でいえば、冒頭のIBJなどが圧倒的に濃いのですが、こちらの記事は「タイトルが非常にいい」ものです。
この「万人に好かれようとする必要はない」というのは、マッチングアプリ以外でも、恋愛以外でも共通していえます。
誰からも好かれる人はいない。誰からも好かれる人を嫌う人がいるから
出典:かがみよかがみ|朝日新聞
「万人に好かれる人はいない」と検索したら、上の記事が上位でヒットしました。
ぴろさんという大学生の女性が投稿されたエッセイですが、短い言葉で見事に真理を言い表しています。
(どこかに元ネタがあるのかもしれませんが)
「誰からも好かれる人を嫌う」人がいることは、現代だとSNSを見ていてとくに実感できるでしょう。
現代だと、最も誰からも好かれそうな日本人といえば、大リーグの大谷選手や『鬼滅の刃』の吾峠呼世晴先生などが挙げられます。
それでもやはり「何となく嫌い」と思っている人も、それなりにいるでしょう。
(お二人とも一切悪い部分がないので、嫌われる理由は本来ないのですが)
「平成の毒婦・木嶋佳苗」がモテた理由
「首都圏連続不審死事件」の犯人として、平成を代表する殺人犯の1人としてしられる、木嶋佳苗・死刑囚。
彼女はマッチドットコムを始めとした出会い系サイトで、男性を結婚詐欺にはめ、総額で1億円以上をだまし取った上、次々に殺害しています。
出典:NEWSポストセブン
木嶋氏の外見は、上の写真のとおり「普通のおばちゃん」です。
この外見でも男性から1億円以上を「引き出せた」理由を、社会学者の水無田気流(みなした・きりう)氏は、以下のように分析しています。
【参考】平成の毒婦・木嶋佳苗は「逆襲の癒やし系」である!|imidas
- 我々の美の基準は「メディア化」している
- メディアは「一対不特定多数」に発信する
- そのため「不特定多数に受ける美」をもつ人を出す
これに対して、木嶋被告が成功した理由が、下のように指摘されています。
- 恋愛は「一対多」ではない
- 「常に「一対一」である
- よって「一般的な美の指標」は、実はあまり意味がない
- 大事なのは「相手を自分の土俵に引き入れる」こと
- そのことを、木嶋氏は本能的に知っていた
これはビジネスや創作にも通じる考え方であり、木嶋氏は人間として「本質を嗅ぎ分ける力」を持っていたといえます。
(人を殺したこと・騙したことは決して許されず、実際に死刑が確定していますが、それでも彼女から学べることは多くあります)
マッチングアプリだけでなく人生は万人に好かれるためのものではないということを、木嶋氏はダークな形で世の人に知らしめたといえるでしょう。
ちなみに、この事件はマッチドットコムで起きた殺人事件としても知られています。
詳しくは「マッチングアプリで起きた事件」の記事の「マッチドットコムの事件」の段落でまとめています。

ウーマンexcite:前歯がほぼないマスク男性とのデート体験談
出典:奥さんにビンタされた?!本当にあった“マッチングアプリでのエピソード”
「前歯のほぼない男性」とマッチングしたエピソードが紹介されています。
デートでお茶をし、男性も女性もアイスコーヒーを注文されました。
しかし、男性はコーヒーを飲むときもずっとマスクを外しません。
女性が「まさか!」と思い、飲む瞬間にマスクの隙間から口を見ると、前歯がほとんどなかったという体験談です。
「歯がない男性」は意外に多い
出典:SKE松村「握手会には歯が無い人たちが集まる」発言が話題 アイドルヲタはなぜ歯医者に行かないのか|exciteニュース
実は「歯がない男性」は30代以上になると意外に多いものです。
たとえばアイドルグループの握手会では「歯がない男性が多く集まる」とされています。
2017年にSKE48の松村香織さんが「なんでこんなに歯が無い人たちが集まるんだろう?」と発言され、話題を呼びました。
この発言を紹介したメディアでは、取材に答えたアイドルファンの30代男性が、下のように語られています。
「自分が推しているグループだと、歯のないファンが3人いますね。みんなまだ30~40代なのに2~3本は欠けています。『歯医者に行く金があるなら握手をしたい』と話している人もいました」
引用元:同上
このような男性が「意外に多い」ので、上の体験談のようなお相手に遭遇するケースもしばしばあるということです。
逆に女性であれば、仮に歯を失ってしまってもそのままにしておくことは少ないものです。
そのため、男性がこうした女性に遭遇することはほぼないでしょう。
(ちなみに、編集部の男性ライターも30代後半ですが、事故と不摂生が原因で前歯2本を失ったため、男性の気持ちはよくわかります)
ナタリー:ママタルトがドラマ出演「アプリで婚活中」の役
お笑いコンビ・ママタルトのお二人が、マッチングアプリで婚活中の男性客の役を演じた、というニュースです。
(ナタリーの中でも『お笑いナタリー』であるため、ママタルトさんが注目されています)
お二人が出演された番組は『黙食女子』。
島崎遥香さん、宇垣美里さん、紺野彩夏さんなどの豪華な女優さんが出演されています。
ドラマのマッチングアプリが「婚活」で登場したのがポイント
ドラマにマッチングアプリが出てくることはよくあり、むしろ「マッチングアプリがメインのドラマ」も多数制作されています。
しかし、それらは「恋活」のアプリが多いものです。
今回は「婚活」の用途で登場しており、お二人の外見も下の写真のように「いかにも相談所に登録していそうな、真面目な男性」という雰囲気です。
出典:「黙食女子」第5話に出演するママタルト。|お笑いナタリー
ドラマの中で、このようなイメージでマッチングアプリが用いられたことは「地味に大きい」といえます。
nifty:体重100キロ越えアラサー女性芸人の挑戦
出典:体重100キロ越えアラサー女性芸人がマッチングアプリに挑戦したら
女性お笑い芸人・チカポン(チカコホンマ)さんによる、マッチングアプリの挑戦を記録した書籍が紹介されています。
『まともな恋愛経験なしでマッチングアプリに挑戦したら事件だらけでした』というタイトルです。
(同書の目次は以下のようになっています)
第1章 | カオスすぎる地獄合コンにて | 第2章 | クリスマスの夢はほのかな匂いで覚める | 第3章 | SEXYすぎるドライブデート | 第4章 | マッチングアプリは修羅場の巣くつ | 第5章 | 相席屋には吸血鬼が住んでいる | 第6章 | 忘れられない人は誰にでも |
---|
表紙は下のようなものです。
最近は『38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記』など、マッチングアプリの体験談を漫画にした本で、面白いものが増えています。
前日の各アプリの公式ツイート
1月6日21時頃までの、各マッチングアプリ・婚活アプリ(サイト&サービス含む)のツイートをご紹介します。
(こちらは7日午前に追記させていただきます)
あぐりマッチ:新鮮キャベツの収穫
新鮮キャベツGET!😆💪
青空にキャベツが映える🥬✨ pic.twitter.com/7gdgFpFy0n
— あぐりマッチ (@agrimatch) January 6, 2022
イケメンの農家さんが、新鮮なキャベツを収穫されている写真です。
あぐりマッチは、このような農家さんとの出会いを探す上で、最もおすすめのアプリの1つです。
あぐりマッチの口コミ・評判は?使い方や料金・登録者数や足跡・退会方法を徹底解説!
また「農業までは考えていないけど自然の豊かな田舎で暮らしたい」という人も多いでしょう。
そのような女性・男性は、下の記事で紹介している「地方で出会いやすいマッチングアプリ・婚活アプリ」がおすすめです。
地方在住者におすすめのマッチングアプリ6選|田舎でも出会えるアプリを解説!
キャリ婚:「仕事の話はしないで」といわれた女性の体験談
【カップルレポート】
結婚相談所の仲人さんに「仕事の話は絶対しないで」と言われて…「『男性が求めていないから、仕事の話はしないで』」と。私は仕事が好きで夢もあるので、そう言われてすごく自信をなくしました。自分は結婚できないのかも、とすごく落ち込みましたね」https://t.co/yRGeb4MhnD
— キャリ婚【公式】 (@carricon_jp) January 6, 2022
キャリ婚で成婚された女性の体験談が紹介されています。
女性は以前利用していた結婚相談所の仲人さんに、(男性とのお見合いで)「仕事の話は絶対しないで」といわれたそうです。
「男性が求めていない話だから、その話はしないで」ということです。
お仕事が好きで、仕事に関して夢ももっている女性は、この言葉にショックを受けられたようです。
そして、その相談所を退会されてキャリ婚を利用し、女性の働き方を尊重してくれる男性と出会えた、ということです。
キャリ婚の評判については、下の記事で詳しくまとめています。
「キャリ婚」とは?働く女性のための婚活サイトを口コミ・評判とともに徹底解説!
また、評判以外のキャリ婚の情報は、下の記事でそれぞれ詳しく解説しています。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
スマリッジ:オーダーメイド婚活の紹介
\オーダーメイド婚活スタート💍/
スマリッジでは2022年1月より
新オプションサービスのご提供を開始🙌ご活動スタイルに合わせて
チョイスできるオプションを
多数ご準備しております!💕今ならお得なキャンペーン実施中⬇️https://t.co/doRUtn60bC#結婚相談所 #キャンペーン開催中 pic.twitter.com/ZBJstHZEa9
— スマリッジ公式アカウント (@smarriage_tw) January 6, 2022
スマリッジでは、『オーダーメイド婚活』のサービスが紹介されています。
こちらは、2022年1月からスタートした新しいオプションサービスです。
利用者様の活動スタイルに合わせて、チョイスできるオプションが多数準備されています。
1月5日から、上のようなキャンペーンもスタートしています。
スマリッジについては、下の記事で評判を詳しく紹介しています。
スマリッジの口コミ・評判は?実際にライターが登録した体験談と料金・利用者層を徹底解説!
また、その他にも下の記事でスマリッジの情報をまとめています。
\今すぐ登録して出会いを掴もう!/
マリッシュ:YouTube動画の紹介
出会いはいつでも突然です!※動画はあくまでイメージです。 #マリッシュ#婚活#恋活 https://t.co/7GHAcZrw1u
— マリッシュ【公式】婚活マッチングサービス (@marrish_com) January 6, 2022
マリッシュ公式YouTubeの、おしゃれなイメージ動画が紹介されています。
動画は下のようなものです。
このフレーズどおり、マリッシュでは平均3ヶ月で出会いが見つかります。
『ホンカツ』様でのインタビュー
またマリッシュがインタビューをされました! 「ホンカツ様」https://t.co/XmeKIsDwmw 今回もスタッフが熱く語っています! マリッシュで出会ったカップル様の報告も多数寄せられています! #婚活 #恋活 #マッチングアプリ #出会い #インタビュー
— マリッシュ【公式】婚活マッチングサービス (@marrish_com) January 6, 2022
マリッシュの社員様が『ホンカツ』様によるインタビューを受けられた際の記事です。
(こちらのツイートは他の日にも再投稿されているため、上のツイートを優先してご紹介しました)
マリッシュの概要や評判は、下の記事で詳しくまとめています。

また、マリッシュのその他の情報は、下の記事でそれぞれ詳しく解説しています。
ブライトマッチ:一度は泊まりたい宿
【一度は泊まりたい宿】ザ・リッツ・カールトン日光(栃木・日光市)
ザ・リッツ・カールトンブランドでは初となる温泉施設を有する。中禅寺湖畔の男体山を望むロケーションに、奥日光の手つかずの自然と調和するように佇むラグジュアリーリゾートです。https://t.co/gu1GeoGDOx pic.twitter.com/NGTXOSsgSZ— 【公式】ブライトマッチ 高学歴男女限定審査制マッチングサービス (@BrightmatchApp) January 6, 2022
「一度は泊まりたいホテル」として、ザ・リッツ・カールトン日光(栃木・日光市)が紹介されています。
こうした高級ホテルが紹介されていることからも、ブライトマッチのユーザーの方々がハイスペック揃いであることを実感できます。
(ブライトマッチの特徴や評判は、下の記事でまとめています)
ブライトマッチの評判・口コミは?絶対高学歴と出会えると噂のアプリ!
また、ブライトマッチ以外で高学歴の男性と出会えるマッチングアプリは、下の記事で紹介しています。
高学歴男性に出会えるおすすめマッチングアプリ5選!ハイスペ・高収入の彼氏が作れる!
高学歴の女性におすすめのマッチングアプリについては、下の記事でご紹介しています。
【2023年2月】学歴は書く?書かない?高学歴女子におすすめなマッチングアプリ5選!
\高学歴限定マッチングアプリ!/
本日のMUSUBIの更新履歴
本日の当サイト・MUSUBIの更新履歴を随時追加していきます。
各アプリのキャンペーンページ
withのキャンペーンを大幅に整理
下の「withのキャンペーン」の記事の情報量が多くなっていたため分割。

直近4回の診断キャンペーン
各年度のキャンペーン
マッチングアプリの事件
本日も主要6紙の1面・社会面をチェックし、事件がないことを確認。
(「便りのないのは良い便り」です)
