マッチングアプリキャンペーン情報!!

【1/4】マッチングアプリニュース~滋賀・女子生徒誘拐死亡事件 / ワシントン・ポスト翻訳 etc..~

『マッチングアプリTODAY』2022年1月4日号

マッチングアプリtoday

本日のマッチングアプリニュース
  • 滋賀・女子生徒誘拐死亡事件の容疑者が再逮捕
  • 【翻訳】Bumble上場がもたらしたもの~経営陣の7割が女性~(ワシントン・ポスト)
  • ペアーズ・クロスミーの一部キャンペーンが昨日終了

好きなところから読む

滋賀・女子生徒誘拐死亡事件の容疑者再逮捕

滋賀わいせつ事件
別のわいせつ事件 滋賀の容疑者逮捕 女子生徒誘拐死亡

(中日新聞2022年1月3日朝刊31面)

※当企画が4日にスタートしたため、4日にご紹介しています。

マッチングアプリでも出会い系サイトでもなく、会員制交流サイト(SNS)で起きた事件です。

概要(SNSでの出会いが事件に発展)

  • 通信制高校の女子生徒(当時19歳)が薬物中毒で死亡
  • その容疑で逮捕された男性が、今回別の事件で再逮捕された
  • 別の事件は「20代女性にわいせつ行為をはたらいた」というもの
  • その20代女性と男性は、SNSで出会った
  • 女子生徒と同じく「薬物過剰摂取」を目的として出会った

ということです。

薬によって、いわゆる「トリップ」をしようとする目的だったのか、自死目的だったのかはわかりません。

何にしても、薬物利用の目的で出会いを求める女性の心理を利用し、わいせつ行為につなげようとする悪質な男性がいるということが、この事件でもよくわかります。

このようなマッチングアプリに潜む危険人物については、下の記事で詳しくまとめています。
マッチングアプリに潜む危険がヤバい!要注意人物の特徴や見分け方・危険性が低いアプリを紹介

過去にマッチングアプリで起きた猥褻事件

また、これまでにマッチングアプリで起きたわいせつ事件については「マッチングアプリで起きた事件」の記事の、以下の段落でそれぞれ解説しています。

【2/24更新】マッチングアプリ事件381例-出会系サイト殺人等犯罪被害ニュース一覧

SNSで出会いを探すのはどうなのか?

この事件で用いられたSNSが、どのようなものかはわかりません。

ただ、一般的には「SNSで出会いたい」と考えたら、最初に思いつくのはTwitter・Instagramの2つでしょう。

ツイッターでの出会い事情やリスクについては、下の記事で詳しくまとめています。
ツイッターで出会いは見つかるの?実際に出会えた体験談を3つ紹介!

また、インスタでの出会い事情・リスクは下の記事で詳しく解説しています。
インスタに出会いって本当にあるの?出会い方・攻略法を解説!

この事件の報道記事一覧

紙媒体ではMUSUBI編集部が本日調査した7紙の中で、中日新聞のみが報道していました。

オンライン版では、下のように多数の新聞社が報道しています。

(他にもまだ多くあります)

今日のマッチングアプリのニュース

2022年1月3日中に配信されたの大手メディアの記事を、4日午前にまとめてご紹介しています。

ABEMA TIMES:日米カップルPornhuber

アベマタイムズ

【参考】出会いはマッチングアプリ!?日米カップルPornhuberが動画投稿をスタート「見られることが好き」|ABEMA TIMES

現代ビジネス:アプリ浮気旦那に復讐

現代ビジネス

【参考】30代妻が激怒…“アプリで浮気”に走る旦那に仕掛けた「執念の復讐劇」|現代ビジネス

goo:「婚難」時代のアプリ利用増加

gooニュース

【参考】「婚難」な時代に 異性も、同性も、求むパートナー 婚姻数、戦後最少52万件|gooニュース

ウーマンExcite:最悪な出会い体験談

ウーマンエキサイト
【参考】「これはないな…」もはや恐怖な【年末年始の最悪すぎる恋愛】エピソード

DIME:22年のエンタメトレンドを予測

DIME

  • マッチングアプリの台頭で、ネットで異性と出会うことが普通になったと指摘
  • その結果「Instagram婚活」「YouTube婚活」など「SNS婚活」も圧倒的な支持を集めていると紹介

【参考】旅行、eスポーツ、10代女子、2022年のエンタメ業界のトレンドは?|@DIME

goo:元SKE山田樹奈氏アプリ使用に言及

goo

  • 2021年12月2日に判決が下った山田樹奈氏に言及
  • 彼女が投資詐欺のターゲットの男性をマッチングアプリで探していたことを解説
(このようなマッチングアプリ経由の投資や副業の詐欺については、下の記事で詳しく解説しています)
マッチングアプリで副業に勧誘された!体験談からわかる怪しい男女の特徴!

【参考】「なんとも落ちぶれた」国民的アイドル、大麻、投資詐欺…「必然だった」逮捕続々|gooいまトピ

BIGLOBE:アプリ交際は別れにくい

BIGLOBEニュース

【参考】別れるわけねーだろ?【意外と長続きする】カップルの特徴|BIGLOBEニュース

nifty:ジャ〇オタみりこの婚カツ記

nifty

【参考】あ、無理なやつ……。デートに誘われて「絶対脈ナシと思われる断り文句」【ジャ〇オタみりこの婚カツ記 #08】|@niftyニュース

【翻訳】Bumble上場がもたらしたもの~経営陣の7割が女性~(ワシントン・ポスト)

ワシントン・ポスト

ワシントン・ポストで2021年2月5日に公開された、下の記事を要約して紹介します。

【参考】Bumble gave women more power in dating. Now the app is giving women power in the boardroom.|The Washington Post

(邦訳)バンブルは恋愛で女性に力を与えた。今、このアプリは会議室でも女性に力を与える。

要約
  • BumbleのCEOは31歳の女性である
  • 同社は11人の取締役のうち8人が女性である
  • つまり、経営陣の70%を女性が占める
  • この状態で、同社は上場が決まった
  • 女性主導の企業が約1,200億円を調達する
  • このことで、市場の大きな関心を集めている
  • ブルームバーグは約6,000億円の企業価値と報告
  • 2016年~2020年、上場した会社は377社
  • そのうち、女性CEOの会社は32社でわずか8.4%だった
このようにアメリカでも「女性がビジネスの現場でまだ弱い」なか、Bumbleがアメリカの女性たちに力を与えると評価されています。

2022年がハイテク産業の規制における分水嶺になるのか?

出典:Why 2022 could be a ‘watershed year’ for tech regulation1

  • 2022年が技術産業に規制がかかる分水嶺となる可能性
  • この要因にはハイテク産業の大手企業による市場独占やソーシャルメディアを用いた被害の抑制があげられる
  • 特にソーシャルメディアの規制については過激的な右翼の活動など、国の混乱に繋がることを危惧している

Twitterが更新されたアプリ

前日の2022年1月3日に公式Twitterが更新されたマッチングアプリ・婚活アプリ・出会い系アプリ(サイト)を一覧でご紹介します。

ペアーズ:今年も恋みくじ作成!

with:withレポート

ブライダルネット:お年玉キャンペーン

ユーブライド:メッセージのNG行動

Dine:初詣デートスポット8選

Tinder:今年の抱負

スマリッジ:アドバイザー制度のPR

恋庭:48時間限定アバター

あぐりマッチ:朝のコーヒータイム

ワクワクメール:宝くじキャンペーン

各新聞の紙面チェック

2022年1月4日の朝刊で、大手新聞4紙の1面・社会面をチェックしました。

読売新聞

読売新聞

朝日新聞

朝日新聞

中日新聞(東京新聞)

中日新聞

日本経済新聞

日経新聞

結果、2022年1月4日のマッチングアプリ・出会い系・SNSでの出会いに関する事件はありませんでした。
(報道されていないトラブルは、日々起きていると思われます)
[kanren id="9588"]

本日のアンケート調査・統計

本日のアンケート調査・統計

国内最大級のクラウドソーシングサービスであり、アンケート調査のプラットフォームとしても広く利用されているランサーズで、2件の調査を行いました。

(こちらの記事で調査結果を後日まとめさせていただきます)↓
[kanren id="19552"]

中国人女性との恋愛に関する意識調査

当てはまるものを複数回答可で、お選びください。
(男性(女性)であれば100%承認させていただきます)

Q.1:中国人女性のイメージで当てはまるものを選んでください(複数選択可)

[list class="ol-circle li-mainbdr main-bc-before"]
  1. 性格がはっきりしている・強い
  2. やさしい・情に厚い
  3. 可愛い・美人
  4. 恋愛に積極的・ボディタッチが多い
  5. 頭の回転が早い
  6. 金銭感覚が堅実である
  7. 生活習慣・文化が日本に近い

Q.2:アプリで中国人女性との出会いを探す場合、どのような条件でアプリを選びますか?(複数選択可)

  1. 利用目的が「恋愛・結婚」であるもの
  2. 国内在住の中国人が最も多いもの
  3. 中国現地や海外を含め、中国人利用者が最も多いもの
  4. 国内の会員数(主に日本人)が最も多いもの

Q.3:アプリのカテゴリでは、どれを選びますか?(複数選択可)

  1. マッチングアプリ
  2. SNS
  3. チャット&トークアプリ
  4. 言語学習アプリ
  5. その他のアプリ
【参考】『中国人女性との恋愛に関するイメージ調査』案件詳細ページ|Lancers

中国人男性との恋愛に関する意識調査

男性版は、1問目のみ以下の内容に微調整して、調査を行いました。

Q.1:中国人男性のイメージで当てはまるものを選んでください(複数選択可)

(男性バージョンの1問目)

  1. 性格がはっきりしている・強い
  2. やさしい・情に厚い
  3. かっこいい・イケメン
  4. たくましい・体力がある
  5. 恋愛に積極的・情熱的
  6. 頭の回転が早い・仕事ができる
  7. 生活習慣・文化が日本に近い
【参考】『中国人男性との恋愛に関するイメージ調査』案件詳細ページ|Lancers

MUSUBI更新履歴(1/4)

MUSUBI更新履歴(1月4日)

当サイト・MUSUBIの更新履歴です(随時追加していきます)

シリーズ『マッチングアプリの闇』を公開

マッチングアプリの闇

サイト訪問者の皆様に、より安心して出会いを探していただけるよう「マッチングアプリのトラブル」など、あえて負の側面をまとめたシリーズを公開しました。

MUSUBI総研(仮)を公開

マッチングアプリに関するアンケート調査・統計データ等をまとめた資料室『MUSUBI総研』(仮)を公開しました。

マッチングアプリのアンケート調査・統計データ『MUSUBI総研』

マッチングアプリのキャンペーン

昨日終了したペアーズクロスミーのキャンペーンを、それぞれカットしました。
マッチングアプリキャンペーン2月【2023/8/17更新】マッチングアプリのキャンペーン・クーポン・ミッション(無料・割引)

マッチングアプリの既婚者

既婚者クラブの審査に男性ライターが通過したため「審査に通過(2時間34分)」の段落を追加しました。
マッチングアプリに潜む既婚者の特徴と判別ポイント15選!対処法も紹介

Dineの登録

本人確認のやり方」の段落に、以下を追加しました。

(本日、ライター免許証を提出し、審査に通過しました)

Dineの登録|電話番号&フェイスブックでの始め方・ファーストネームは本名必須

ペアーズのキャンペーン

年末年始の大幅割引セールが終了したため、平常モードに更新しました。

ペアーズキャンペーン【2/24更新】ペアーズ割引キャンペーン・クーポン(最安1,010円~)

マッチングアプリの事件

以下を追加しました。

【2/24更新】マッチングアプリ事件381例-出会系サイト殺人等犯罪被害ニュース一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA